えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

シン・ウルトラマン初日見てきたよー

2022-05-14 | 落語


面白かったよー
長澤まさみサイコーだよー
大きくなるよー
巨大隊員だよー
素晴らしいおみあしだよー
ウルトラマンも外星人も細すぎるよー
ソフトビニール感ぜろでしたよー残念

それにしても原作一番人気のバルタン星人ちゃんをなぜ出さなかったのかしら

つうか出てきた外星人が当時の子供たちが一番嫌いであっただろう
偽ウルトラマンこと「凶悪」星人ザラブと、あのにこにこしながらえぐりにえぐってくる「悪質」宇宙人メフィラスですよ
きーーどっちも子供たちは大嫌いでしたよ、大人になった今では「こういう大人には騙されるな」という教訓もあったのかな?と思いますし
山本耕史さんの怖い怖いメフィラス最高やったわーー

科学特捜隊が感じと意味変わっています
スタイリッシュですが風景は昭和です
あとシンゴジと違って長いシリーズ作品を一本の映画ドラマにするのは大変だっただろうなと思います
ゾフィーにーさん、むちゃくちゃですがちょっと甘いですね相変わらずね
あと当時の子供たちが泣いて泣いて泣き苦しかだゼットン。ウルトラマンを子供たちからとりあげてしまったゼットン。
ウルトラマンが「負けてしまった」という現実に打ちのめされる可哀そうな当時の子供たち
うちの弟も悔しさに泣いてたわそういえばははは

当時見ていた人のみが楽しい映画だと思います
特撮大好きな私は大変楽しみましたコネタも多分だいたいわかる往年の特撮婆ですから
てなわけでこれもぜったいみにいったるけんな!!



最新の画像もっと見る