もしかしたら、主婦の私が発達障害?

子を二人もってから自分のAD/HDを疑い、診断を受けたアラフォー主婦の記録。

「今日はお買い物いく?」

2011年03月29日 | 新 娘のこと

毎日のように 娘が私に聞いてきます。

「今日、お買い物いく? どこに行く?」



毎日 お風呂洗いのお手伝いをして 1円をもらって貯めている娘。

1円では何も買えないけれど、10回お手伝いしたら10円のお菓子が買えます。

だから、機嫌がいい時だけ ですがお手伝いを続けています。



その娘。

このところ 毎日頑張ってお手伝いをしてくれます。



そして、そのお金を握りしめて

「今日、お買い物いく? そこ 募金箱ある?」



自分で毎日お仕事をして手に入れたお金を 困っている人へ募金しています。



 どう、親として働きかけようかと思いつつ。

渡すお金を倍にして 娘のお小遣いを確保するべきか?

自分に使っていいよって声をかけるべきか?



いえいえ。

娘の気持ちにたくさん感謝の気持ちを伝えながら

全額を募金箱に入れてもらっています。

娘のやりたいようにしてもらっています。





これが、あってるのか間違ってるのか分かりませんが

私は、その分 お菓子を娘にプレゼント。





★・*:..。o○o・*:..。o○o。☆*゜。★・*:..。o○o・*:..。o○o゜。




穏やかな日々。

東日本にも訪れますように。







パソコンのキーボードがかなり鈍い反応で 打ミスが多く 読みにくいかもしれません。
すみません。。

大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m





春休み~

2011年03月27日 | 新 つぶやき
息子の小学校3年生の最後の登校日が終わり。

娘の 年少最後の登園日が終わり。

週末には 一週間ぶりにお父さんが帰宅し。

のんびりと週末を過ごしました。



家族そろって過ごす。

そえが、あたりまえではなく 幸せなこと。
 
とても、家族で実感しています。




そして、また週末の今日。

夕方の電車で 夫が出張に出ました。


毎日の出勤なら家で見送るだけですが 出張の時には荷物が多いので

車で駅まで送ります。そして、子供と一緒に見送ります。



単身赴任中、なんども この「駅でのお見送り」を経験した子供たち。

『駅でお父さんを見送る』ってことは 『お父さんは当分帰ってこない』

こんな公式が身についています。

今回は、一週間という短い期間ではあるけれど 子供たちには ちょっとさみしく感じること。





だからこそ。

家族がそろうことが 普通じゃなくて 『幸せなこと』と 感じられるのでありました。




震災の報道を見ながら、我が家と照らし合わせて 子供らに説明をします。

少しだけ。わかってもらえるかな。自分たちは幸せなんだ!ってこと。







パソコンのキーボードがかなり鈍い反応で 打ミスが多く 読みにくいかもしれません。
すみません。。

大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m


花粉症対策

2011年03月24日 | 新 つぶやき
鼻水、垂れてきたら拭いてほしい。

そんな 淡い期待を息子に寄せているけれど

鼻水が垂れてきたことに なかなか気が付けない息子。







書き出しから 汚い内容ですみません。





今年、花粉症らしい症状を 始めて激しく発症している息子。

目は常に充血、ごしごしこすってばかり。

鼻は詰まるし垂れるし。

でも、家では私が口うるさく言うので(?)鼻をかんだりするけれど

学校では一度もティッシュに手をかけずに帰宅しちゃう息子。

新品のポケットティッシュは 新品のまま戻ってくるし 顔がドロドロです。








思い切って小児科に行きました。

そして、目薬・飲み薬の処方をしていただけました。

もし、効きが悪かったら 飲み薬を倍まで増やしてもいいと指示をいただき

一週間ほど様子を見ましたが ほとんど効果がなく 鼻づまりとはなたれ。

薬を増やして様子を見たら

 「鼻水は出るけど、もしかしたら 鼻づまりの回数が減った ・・・ かも」

と 息子が 少し自覚できたみたい。



その旨を伝えにもう一度小児科に行き、飲み薬を大人と同じ量へ増やしてもらい、

点鼻薬も新しく処方していただきました。






春休みだし、少しくらい眠くなったっていいや。







家庭内では、常に空気清浄器を稼働しています。

普段の生活は1階の部屋、寝室は2階のため 一日のうちに空気清浄器を

持ち運びする必要がありました。

なので、思い切ってもう一台 空気清浄器を購入。



我が家に 初めて プラズマクラスター がやってきました。

他社製品を買うことが 多いんですけれどね。

今回は 遂に目をつけてしまいました。

 目の付け所がシャープだね




洗濯物も布団も、全部部屋干し。

窓も開けない日々ですが、息子の花粉症・娘のぜんそく のために

当分は我慢です。




北関東や東北で避難している人たち。

喘息を持っている方は つらい思いをしているだろうな・・・

きれいな空気なんて 手に入らない状態ですもの。

寒暖の差も激しいし。




早く、早く、少しでも早く。

被災者のみなさなに 穏やかな日々が訪れてほしい。

余震も 早くおさまってほしい。


いえいえ、政府がもっと本気で動いてほしい。。










息子 娘 ともに 明日から春休み。

子供たちと一緒に 募金箱を探しに行きます。




パソコンのキーボードがかなり鈍い反応で 打ミスが多く 読みにくいかもしれません。
すみません。。

大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m



ドッチボールに自信がついてきた息子

2011年03月23日 | 新 息子のこと
ドッチボールを投げようとすると 投げる前にボールを落としてしまうことが
結構多かった息子。

去年の11月の終わり、誕生日プレゼントにドッチボールを買ってもらってから
自宅で頻繁に練習をしていました。

投げ方、持ち方、練習の仕方など何度も息子に声をかけ、強制にならないように~
でも、忘れないように~ と よくボール投げに付き合ってました。

本当に へなちょこボール。
狙ったところに投げることも、投げられたボールを正面で取ることも なかなかできなくって。
でも、ボール投げが上手なのが偉いんじゃない!って信じて 楽しく練習を続けました。

私が夫に発破をかけて、夫が息子のボール投げの相手をする回数も増えていました。

息子が0歳のころ、私が夫に
「早く、ボール遊びとかできるようになると楽しいね~」
と 言うと 即座に
「球技は苦手だから・・・」
と 赤子とのボール遊びを拒否した夫ですが、だいぶ私にたたかれたせいか
今では小3の息子とボール投げをしてくれるようになりました。




今日は小学校が午前授業。
少しの時間、私が久しぶりに 息子とボール投げをしました。

うん。うん。

だいぶ 強く投げられるようになってきた(^-^)
それに、投げる前に落としちゃうことなんて なくなってきた(^-^)

そういえば、ドッチボールの上手な同級生に たまに
「上手になってきたな~」
って声をかけてもらえた って つい最近 うれしそうに言ってたっけ。


ゆっくりと 成長してるんだね。





相変わらず、忘れちゃう しらばっくれる ことは 続いてるけれど
徐々に成長してくれているんだね。







また、一緒にボール遊び しようね!
今度はお母さんも 強く投げちゃうよ(^m^)







パソコンのキーボードがかなり鈍い反応で 打ミスが多く 読みにくいかもしれません。
すみません。。

大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m



幼稚園のお弁当 今年度最後

2011年03月22日 | 幼稚園のお弁当
 幼稚園のお弁当。

少し早めに午前保育になっているので もう お弁当は終わってるんだけれど

今日は遠足なので特別にお弁当持ち。

今年度最後のお弁当作りになりました。



今朝、それを撮影していたら カメラにもう一つ分のお弁当の画像が残ってました。

どうやら、私が車の事故を起こし その後に東日本大震災があり そのままに。。。



もう、年度末だって脳が分かっちゃったから 緊張感がなくて隙間を埋められなかったお弁当。
最後に、冷凍のスパゲッティーを入れてごまかしました。
おにぎりのおかずにスパゲッティーってさ・・・

人参とスライスチーズを花形で抜いて重ね、ミートボールに刺す。
レンコンのはさみ揚げも 冷凍のままボンっと突っ込んで。
いつものプチトマト
卵焼きはカニカマを巻きました。
ソーセージのお花に 卵焼きの端っこを突っ込んでお花っぽく。
人参にチーズを使っているのに、さらにチーズと海苔を巻いて隙間を埋める。




栄養の偏りが激しく、カロリーが高く、ミドリのほとんどないお弁当。
毎度、ごめんね、娘っち。








★・*:..。o○o・*:..。o○o。☆*゜。★・*:..。o○o・*:..。o○o゜。








そして 今年度最後の今日のお弁当。
遠足(近くの公園に歩いていくだけ)だからお弁当って聞いていたし、お弁当を持って
遠足に行くと思っていたんだけれど。

どうも、園に戻ってきてから食べるらしい。

なんでわざわざ今日を一日保育にしたのか不明ですよ。。。別にいいけど。





2段弁当でも少ないと言い出す娘に、 お弁当箱はおかずだけにして
おにぎりを別で持っていくことをチャレンジしてみました。

前回に続いて冷凍の レンコンのはさみ揚げ をそのままボンッ
冷凍ハンバーグをハートにくりぬいて ボンっ
ほうれん草とコーンのお浸しだけど ドレッシングをかけて食べやすく。
卵焼きにはサクラエビで色付け。
隙間を埋める脳みそが働かなかったので レタスをスライスチーズで巻いてみた。
さらにまだ隙間があって・・・
また茶色いものとわかっていながら ミートボール

もう、救いようのないお弁当になってきましたよ。。。






ただ。
今日のお弁当。
おかずだけ撮影していたら、おもしろい現象が起きました。

私のカメラ、顔認証できるので 息子と娘の顔を登録してあります。
ファインダーに娘や息子が写ると 顔にマークが出て 名前が表示されるんです。

  まぁ、別の子がファインダーに入っても息子の名前が
  出ちゃうのはしょうがないと思ってます。
  娘を写しても息子の名前がでるくらいなんですが。

今日の おかずのみのお弁当箱を撮影したら 息子の名前が表示されました。
どうも、レタスのチーズ巻きを 息子の顔 と認識したようでした・・・




私は、お弁当顔の息子を産んだのか










パソコンのキーボードがかなり鈍い反応で 打ミスが多く 読みにくいかもしれません。
すみません。。

大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m


3連休が終わった

2011年03月21日 | 新 つぶやき
社内の 災害に対する緊急対応により 一週間 緊急で出張に出かけていた夫。
週末を迎える金曜日の夜、土曜日へと日付が変わる直前に帰宅。

週末を家族で過ごしました。

すり減って枚数が減った夫のYシャツを買いに出たり
父と子でレンタルCD屋さんに行ったり
私が起こした事故車の修理が終わったのでディーラーに車を受け取りに行ったり。

その ディーラーで 修理個所の説明、ついでにお願いしちゃった点検の結果の説明を聞いたり
お互いの会社が大震災の被害でだいぶ影響を受けている話をしたりして。

娘と息子がディーラーの募金箱に、また募金をしていました。
この自動車会社からも被災地への物資の寄付があったので、たぶん 募金箱もあるだろうって
息子と娘に話をしてあったんです。
気持ち、被災地に届くといいな。


そして、最後に担当の営業さんからお話がありました。

「もうしわけないお話があるんですが・・・」
と。

今の家に引っ越してきてからすぐ、やく8年お世話になった営業さん。
この3月で退職されるそうです。
その、挨拶をされてしまいました。

我が家が関西から転勤で新潟に行った時も面倒を見てくださいました。
新潟から 車検はぜひこの営業さんのもとで!と思ったほど。
夫を任地に置いたまま関西に戻り、私が派手に車をこすって泣きそうになった時も
GW直前に急きょ車の買い替えすることになって納期を急いでもらった時も

本当にたくさん動いてもらって たくさんお世話になって たくさん頼りにしていた営業さん。

きっと 事情があるのでしょう。
「なんでーーーー!!」
って叫びたかったけど 我慢して。

でも、最後にお見送りしてくれるとき。

私、泣いちゃった。

営業さんの背中を ぶっ叩いて 泣いちゃいました。

 「頼りにしてたのにぃ~」とだけ言うのが精いっぱいでした。


そしたら、切り替えされましたよ。

 「そんなこと言われたら 僕が裏切ったみたいになっちゃいますよ・・・」

私、顔もむけられないままずっと泣いてました。
営業さんも、私の方に顔を向けていませんでした。
いつもなら、しっかりと真正面を向いてお話してくれるんですけどね。
営業さんも、もしかしたら涙ぐんでたのかな。。






裏切っては ないね。
うん。
うん。

いろいろな事情があるのでしょう。
どんな事情であっても、メーカー勤務を退職するって・・・
今のご時世 
とても勇気のいること。

なんにも理由なんて聞いてないけれど、悩んで悩んで出した答えだろうなと
とても感じています。



車のナビのハードディスクを書き換えのためにディーラーに預けていて
たぶん3月中に戻ってくるので もう一度営業さんに会えると思います。

小さなお花でも持っていこうかな。。






そんなこと、考えながら帰宅しました。


そして それから1時間ほどで、また夫が 車内の緊急対応の続きで
出張に出ました。
行き先は違うけれど、会社の支社の一つです。
たぶんまた、週末に戻ってくるのでしょう。








バタバタと、たくさんの出来事があった 3連休の最終日になりました。

子供らが春休みに入っても、夫はもう少し出張が続く予定です。






パソコンのキーボードがかなり鈍い反応で 打ミスが多く 読みにくいかもしれません。
すみません。。

大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m



私の手で できること

2011年03月18日 | 新 ADHDとは
 忘れないでください

 あなたの手で伝えられることが 
  
  たくさんあります




今、ACジャパン のCMがたくさん流れています。
テレビでもラジオでも。

未曽有の大災害で CMを自粛する企業が増えているので
その空いた枠でACジャパンのCMを 放送局の判断で放送しているようです。

そのCMを見て・・・

  企業の自粛であまったCM枠を買いあさっているのか

などと抗議をする人がたくさんいるようでした。




私、そんなこと 考えもしませんでした。


今だからこそ、心を救おうとしてくれるCMに 私も励まされている真っ最中でした。








母親 という仕事。

なんで 退職届を出したらいけないんだろうか。

自分に向かないと気が付いた仕事、なんで転職を考えたらいけないんだろか。

なんで なんで なんで?


って。

ずっと 引きずっていました。




そんなとき「これでもかっ」って 心を揺さぶるCMが続き、

私はたくさんのACジャパンのCMに 奮い立たされました。




今現在、自分が母としてやらなければならない使命。

今現在、自分が日本人として考えなければならない使命。

たくさん、力をもらいました






ACジャパンのおかげで、私が娘に言えた言葉

 「スーパーお母さんだからね。どんなことがあっても 守ってあげるよ」


下手だけど、やっぱり私がやらなきゃいけな。

不器用だけど、やっぱり私がやらなきゃいけない。


私の大事な子供だもん。








できることならば。

被災地に行って、一人ひとり 背中をさすってあげたい。

どんなに「がんばれ!」って言ったってさ、
家族を亡くした人が すぐに励まされて元気になれるとは思えない。

「復興を!」ってすぐに言ったって、すぐに立ち直れる人ばかりとは思えない。

今も、寒い中 行方不明の家族を探して名前を叫んでいる人のそばに行って
一緒に名前を叫んで探してあげたい。
悲しみにつぶされて泣き叫ぶ人のそばに行って 一緒に泣いてあげたい。

決して、悲しんでいる人のところに行って 「復興」とか「頑張ろう」とか言いたくない。

いつか、悲しみを忘れないままだけれど、前を向けるときが来たときに その時に
やっと「一緒に頑張ろう」って声をかけてあげたい。

傷ついた心に栄養剤を与えることよりも、傷をいやすための薬の方が 私は必要だと思ってて。





メッセージを送れる窓口から 伝える。
そのくらいしかできないけれど。

私は、ACジャパンのCMのおかげで、自分の手でできること、自分の手が必要なことを
考えられるようになりました。ありがたく思っています。


大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m



イオンの募金箱、入れた金額と同額 イオンも募金してくれるそうです

2011年03月17日 | 新 娘のこと
震災の報道を見て 恐怖を感じ 胃の痛みを訴えていた5歳の娘。

だいぶ、前向きな発言をするようになってきました。

「この人、生きててよかったね」

「この人、 流されなかったの?」

「ここ、波 来なくてよかったね」


たくさん 聞いてきます。





私がね、ネットでポイント使って募金をするところを見た娘。

困っている人に少しだけ 気持ちを伝える方法として
店舗どに設置されている募金箱の話をしました。

実際に現実のお金を入れたことはなかった娘。

決断をしました。









おうちのお手伝いとして お風呂を洗って貯めていたお小遣いを

自主的な判断で募金箱に入れました。






現地からのお礼のきもちを、私から何度も何度も 伝えました

5歳のこの心、大きく育て~~~







大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m


胃の痛みを訴える娘

2011年03月15日 | 新 娘のこと
東日本大震災。

まだまだ、時間を追うごとに 大きな被害が見えてきます。

一人でも多くの方が 無事でありますように 本当に 本当に 願っています。











昨日の午後、携帯電話の緊急地震速報が鳴りました。

同時に、つけていたテレビの画面にも 「緊急地震速報」の文字が出ました。




今まで、マスコミから得る情報だけだった震災の姿。

それを見守りながら、娘に 

 「逃げること
   助けること」

の 大切さを話している真っ最中でした。

「ここにも大きな波 くるの?
 おうち、なくなっちゃうの?」

何度も聞いてくる娘に、

「来た時のために 覚えておかなきゃいけないからお話しするよ」

と、繰り返し 話をしているところでした。

突然、目の前に「緊急地震速報」としてリアルに降りかかりました。





( 後から聞いた話によると、 auの携帯は鳴ったけれど
  docomoの携帯は鳴らなかったそうです。
  理由などは何もわかりませんが、不思議です)



急いで 娘の手を握り、家の外で遊んでいる 小学生の集団に

知らせに走りました。

「地震が来るかもしれないよっ 」



道路を挟んで反対側のおうちのお母さんも 同様に庭から

外の子供たちに声をかけていました。




一分近く待ったけれど揺れがなかったので、子供たちには 注意事項を告げて

室内に戻ってテレビとネットで状態を確認しました。

長野方面で震度4の地震があったようでした。

体に感じる揺れは、こちらには感じませんでした。





娘。

怖いと感じる話を聞いている最中に、緊急地震速報のけたたましい音。

そして 外にいる小学生への注意により みんなが急にしゃがむ姿を見た。

テレビでは、家や車が流されていく映像を見ている。

そしてさらに、いまから 緊急事態に対応するために お父さんが緊急出張のため、

もうじき着替えを届けに行かなきゃならない。







すべてに 打ち砕かれた感じです。

おなかを押さえて

「おなかが痛い・・・」

と、言い続けました。

トイレに行きたいのかな?と思いましたがどうも違うようです。

だいぶ長い時間、

「痛い・・・」

と、訴えます。



どうやら、私と同じみたい。

 精神的に刺激が大きく 胃が痛い みたいで。

夜、寝るまでずっと 痛いと訴えていました。
 
気がまぎれる瞬間は平気なんだけど、ふっと思い出すと すぐに

胃の痛みを訴えます。



そして、眠りにつくのにかなり時間がかかった・・・けれど眠れました。

でも、眠りについて 1時間もしないうちに 大声で泣いています。

思い出したのか 夢を見たのか。

震災で、こんな小さな娘も この子なりにこんなに大きなショックを受けるとは・・・








「スーパーお母さんだもん。どんなことがあっても 守ってあげるよ」

と、何度も何度も娘に伝えました。











大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m



世の中って そんなもの?

2011年03月14日 | 新 つぶやき
大地震があり 週末を挟み 今日から小学校や幼稚園に通常の登校・登園が始まりました。



ここは、関西です。



金曜日、風邪で休みが多く 途中でクラス全員早退措置がとられました。

週が明けて今日、登園時に登園人数を確認して それによって通常保育をするか

そのまま早退措置にするか を決めることになっていました。



なので。


登園後は、地震によって被害者が出たかなんて どの保護者からも どの先生方からも

聞かれることもなく、クラスの早退措置が取られるかどうかばかりに話題が集中。

 =たとえ午前中だけでも子供を預かってもらわなきゃね~ 
   家にいるとうるさいもんね~ 休みが増えてなきゃ助かるね~=


そんな声、残念ながら ものすごくたくさん聞かれました。





私、地震関係のニュースで脳みそ翻弄されて、ずっと泣いてるし目が腫れてる。

余震が続く状態で、実家の様子も気になる。
計画停電、いまだに実家がどのグループに入っているか確認できないまま。

夫が 地震の関係で産業に大きな影響が出るため、急きょ 出張になった。
一週間くらい・・・という流動的な予定。






だれも

「親族 みんな 大丈夫だった?」

聞く人、いないんですか?

私が、ちょっと話をしても

「あー、地震ね、こわいよね~ 私だったら 逃げられないよね~
 どうしよー どうしよー とか言ってるうちに流されちゃうよね~ 」




とっても、軽い口調で それ以上会話が続けられなかった私。








そうか。

そんなもんなんだろうか。

私、自分に何ができるか 考えてます。

私、テレビを見ながら自分の身に置き換えて考えて
胸が引き裂かれる思いです。

みんなが そんな気持ちなのかなって思ってたんだけど。






そんなもんなんですか?





大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m