もしかしたら、主婦の私が発達障害?

子を二人もってから自分のAD/HDを疑い、診断を受けたアラフォー主婦の記録。

夫、やっぱり元に戻る

2010年07月30日 | 新 夫のこと
終わった出来事を 文章にして 誰かに伝える。


それが、とっても難しくて 苦手な私ですが。







車で遠出をした帰り。

子供らは 疲れと空腹で 外食を要求してくることがあります。

毎回は外食の要望に応えることなんてできないけれど、時と場合によっては

それを聞いてあげたいときや 人間の欲求として必要な時もあります。



夫はそんな時、自分のことだけを考えます。

子供の体調なんて考えません。

子供の心なんて考えません。

夫自身が、この先の道中に 行きたいと思うお店があるかどうか

だけで、外食がかなうかどうかが決まってしまいます。

そして、外食を希望する子供らへの対応は、私には堪えがたいものです。






息子 「おとーさん、おなか空いた~」 

夫  「ふーん」

息子 「おなか空いたから、外で食べようよぉ~」 

夫  「その辺に座って食べるか?」
(これは、私が普段 ふざけて息子に言うことがあるから 夫が真似してます)

息子 「違うよぉ~、なんか食べに行こうよぉ~」 

夫  「そういってくれたらわかるのに。

     よし。わかった。この先どこかお店があるか前を見てて なんかあったら教えてね」


ほどなくして 

息子 「おとーさん、あった!あった!お寿司屋さんだ~」 

夫 無視

息子 「おとーさん、お寿司屋さん行こうよ~」 

夫 「あぁ~ぁ、通り過ぎちゃった」

息子 「次の曲がるところでUターンできるから さっきのところに行こうよ」 

夫 無視



息子 半べそ 

夫  息子の半べそには気づかず 能天気

息子 「おとーさん、この道行ってもお店ありそうもないし、右側に行こうよ」 

夫  「家に帰るにはこっちよだ」

と、細い道へ入り込んでいく。

息子 空腹で気分が悪くなってくる 

夫  息子の様子には気づかず 一人能天気な発言をボソボソ



夫が選んでいるルートは、息子が「外食をしたい」と訴えた時点で、その先には寄れるようなお店がない
道だってこと、夫が一番わかってるはず。

お寿司屋さんがあったのは計算外。つい最近にできたお店のようだった。
だから、無視したみたいで。

車は 山岳ルートへと突入。
お店どころか、自販機も歩道もない、山間のグネグネ道になる。
そこを抜けるとすぐに自宅近くになるので~ (どんな山奥に住んでんねん)




お店がないのを知ってるからこそ、息子に「前を見ておけ、お店があったら教えろ」と言ったこと、
私には一目瞭然だった。

外食をしないってことに腹を立てたりはしないけど、息子への対応として これから先には お店が
ないのを知っていて わざと期待を持たせるようなことを言った夫に納得いかない私。

息子は ただでさえ車酔いがひどいのに、空腹時にグネグネ道を選んだ夫は意味不明。
私は息子が酔わないように、今できることは 気分転換させながら 景色の説明をしながら
必死に息子に話しかけること。


なんとか景色が開けてきたころ、私は夫へ 心の内をちょっと訴えた。

私 「まさか、このまままっすぐ家に帰ろうなんて思ってないよね。
   ちゃんと 息子と話をして返事をしたんだよねぇ」



夫 「え? じゃぁ、スーパーに寄ってくか?
  どこか指定してくれたら寄るけど?」


私 「んじゃなくてさぁ、自分でさっき息子になんて言ったの?
  期待持たせるようなことだけ言って 黙って帰るの?」
 

私の発言に 数秒黙った。

夫 「じゃぁ、どっか行く。」





そして、夫、黙って黙って運転。

どこに行くかも言わずに 黙って運転。


そして、家を通り過ぎて15キロほど進んでから、突然うどんの店に突入した。

もちろん、みんなが食べたいものなんて聞かれてもないし 気にもしてもらってないけどさ。








夫と話し合いをしたって、変わらないものはかわらないんだよね。

家族を思いやる気持ちって。

子供を優先させてほしい と言うつもりはないんだけど

はぐらかすような発言は何とかしてほしいもんです。

いいのかだめなのか、分かったのか分からないのか、正しい対応をしてほしいもんです。

息子は幼児じゃないんだし、真正面から会話してほしいんだけどな。



なんでうどんやさんを選んだのか、後から聞いてみたらさ。

 「以前に家族内の会話でうどん屋さんのことが出てたから

 いくつか通り過ぎたお店は 気分じゃなかったから」

程度の返事しか得られず。


そうか、気分じゃなかったから  なのね。




夫の傲慢やわがまま、関白に 3歩下がってついていくのが日本の女なのかもしれない。

けど、私は人間として対等でいたい。

家族としては父親をたてる気持ちはあるけれど

(無理してでも立てなきゃ 救いようがなくなるもの)

人間同士として 気分で家族を振り回してほしくない。


いえ、気分が乗らない時や 心が乱れることだって あるのはわかる。

私もいやっていうほどそんな体験はしてるから。







子の親であってくれ








私、望みすぎ?





大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。


☆ブログ村ランキングに参加してます☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m






男としても 夫としても 父親としても 残念だ~

一日中 息子に小言ばかり

2010年07月28日 | 新 息子のこと
夏休みですね~
子供と一緒に過ごす時間が 長いですね~

いや~になることもあるけれど、それが子育ての醍醐味かな~って気分です。












「一つのことに集中しようよ。」 

いっつも、息子に言ってます。



息子、集中しないんじゃないんです。

当初の目的と違うことに集中しちゃうんです。










「時間を決めてさ、机の上を片づけちゃお。短い時間でいいんだよ、10分間でやっちゃおっか」 


そう言っても、片づけている間に目に入った別のことが気になって

違うことを始めてしまうことがあるし、逆に片づけに集中しすぎて何時間でも

やり続けてしまうことがあります。









「片付けが楽になるようにさ、出したらしまおうよ。新しいことを始めるときには
今まで使っていたものを片づけてからにしようよ」


こんなこと、1日に10回以上言ってしまいます。

きっと、言い過ぎでかわいそうなんだろうな~

でもね、夏休みは毎日、息子と娘と夫と私の片づけを一人でしていると

本当に本当に要領の悪い私なんだから、ぜんぜん家事が進まなくてね。












「勉強が一つ終わったら、休憩を入れようね」 

ありがたいんだかなんだか、勉強が大好き。

特に、漢字や計算が大好き。

やり始めると何時間でも書き取りを続けてしまうので、どこかで止めてあげないと。

姿勢が悪くなって、字が汚くなって、嫌になってきても、それでも 漢字が終わった

から と言って、そのまま算数の計算を始めようとするんです。


そして、心と体が釣り合わず 計算は間違えるし 字は汚くなって解読不能になるし。







勉強が好きだからって、いつまでも勉強されたら 一緒に外出することもできなくなるし。










「漢字がここまで終わったら、一緒に買い物に行こうね」 

と 声をかければ うれしそうに返事をするんだけど。

決して強制はしてないんだけれどね。

でも、続きの漢字の書き取りをしている間に 目的を忘れちゃう。



タイマーをかけても、鳴ったタイマーを切って

「あと、もうちょっとだから~」

と 言い出したら もうこっちが外出をあきらめるか ブチ切れて大きな声を
出さなきゃ やめてくれなくなっちゃう。






一つのことに集中しすぎるせいなのか、


この猛暑でも 扇風機をつけてくれないんです。

部屋に入るときには

「暑いから扇風機つけなよ」

って声をかけてます。

少し時間がたってから 気になって息子の部屋を見に行くと、扇風機をつけずに

眩しいからカーテンまで閉め切って、顔を真っ赤にして汗をだらだら流しながら

勉強をしています。



扇風機が必要な理由を説明します。

新聞も見せて、熱中症で病院に運ばれた人数の話もしました(数字には反応しますから)。

熱中症の話は、梅雨明けと同時に頻繁に聞かせています。



そして、扇風機のスイッチを私がつけてあげるのではなく、自分でつけてもらいます。

聞き流さないようにと思って。




それでも、なにか用事があって部屋を出るときに 扇風機のスイッチを切ったなら、

もう一度自分の部屋に戻ってきても 扇風機のスイッチは入れることに気が付きません。






お茶は、保温ポットに入れて リビングの机に置いています。

いつでも気軽に冷たいお茶が飲めるようにと思って。

でも、理由を説明して促さないと、なかなか飲んでくれません。

一口飲んでも、その後はやっぱり自発的には飲んでくれません。




こんな子供を家に残して 買い物に行くことは怖くてできないんです。



「出かけたいからさ、今から一緒にいこ!」

と、強制的に連れて行くしかできなくて。










勉強の時でも、遊びの時でも、扇風機をつけずに 真っ赤な顔して過ごしてる息子。

私が気を付けなかったら、室内で熱中症にかかってしまうことでしょう。

出してもしまわないのは 家族全員なので もっと苦労しますが(T_T)









大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。


☆ブログ村ランキングに参加してます☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m


宮崎の応援歌

2010年07月28日 | 新 つぶやき
たびたび 問題発言&問題行動 で 私を驚かせる夫。

今回は、思った通りの行動でした。








 いつもと 違う内容になりますが






いつもなら、『コブクロ』のアルバムを購入するのに夫の許可を得てから購入する私。
別に、文句は言われたことがないものの、自分の趣味にお金を使うのがちょっと
後ろめたい気持ちがあるので 黙っては買わずに許可を得てから購入。


シングルは我慢してアルバムのみの購入をしてきたけれど。


今回のシングルは、意味合いが ちょっと違う。


口蹄疫問題で苦しんでいる宮崎県民への応援歌であって、
このCDの売上利益は、すべて宮崎県口蹄疫被害義援金に寄付されるために
急きょ作成され緊急発売となったCDです。
コブクロの参加している楽曲、そして宮崎の応援になる曲なら と購入決定。

(もし、賛同してくださる方がいればうれしい)

そんな理由で我が家で有名になったシングルCDは




太陽のメロディー(Amazonへのリンク)

≪↑↑視聴できます↑↑≫








口蹄疫により被害にあった宮崎県。
そこは、夫の実家がある場所でもあります。

実家が大好きな夫。
宮崎への義援金になるのなら~ と、シングルCDの購入も快諾。

7月28日発売のため、前日の27日午後には私の手元にやってきました。



今井美樹 × 小渕健太郎
with
布袋寅泰 + 黒田俊介


すっごーい。このメンバー(笑)

題名からして どんなにアップテンポで元気な曲だろうと想像していたけれど、
実際には 静かな曲。

まるでウン十年前のフォークをも思い起こさせる雰囲気すらあったりして。


そうか、今回苦しんでいる宮崎の人たちと 一緒に肩を並べて歌えるような
年配の方でも 受け入れやすい 心に響く楽曲に仕上げたのだろう。

高鍋出身の今井美樹さん。
宮崎出身の小淵くん。

二人とも、自分の力で寄付をしてしまうのは簡単なことでしょう。
(現実に、口蹄疫問題が起きてすぐに寄付をされています)
でも、それだけでなく 宮崎を勇気付けるための楽曲作り、そして
それを発表することによって 社会に周知してもらうための活動にもなるんですね。




たぶん、声では参加していない布袋さんですが、あなたがエレキを奏でれば
まるで名前を叫んでいるかのように、演奏している部分はよくわかりますよ。









                    
 







地震や水害、いろいろな被害にあわれている方がいます。
募金活動が行われると、怪しいものでなければ 気持ち程度だけですが
募金をします。
私が新潟で中越沖地震の恐怖体験をしてからは、この思いが増しました。

なんだろかな~
障害者が 支援を必要とするのと似ていると思っています。

困っている人がいれば、そこに手を差し伸べる人がいる。
決して義務感ではなく、かっこつけた正義感ではなく。。








☆ブログ村ランキングに参加してます☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

もぉ~ 自分がいやっ

2010年07月27日 | 新 ADHDとは
ただ、ビニールの分別ごみを裏口の外にあるごみ箱に捨てに行っただけのはずだったんだけどね。






気が付いたら、通路の草取りを始めてて 伸びすぎたツルを引っこ抜いたりしてて

庭の草取りして 生えちゃいけないところに伸びてる芝生をスコップで掘り返して

引っこ抜いたりして。

汗だく   。。






ただ、 ただ、ビニールの分別ごみを裏口の外にあるごみ箱に捨てに行っただけのはずだったんだけどね。

おかしいね。

なんでだろうね。









家の中には、私を待ってる仕事があるっていうのに。

今から出かけるために、急いで干さなきゃいけない洗濯物たちが

濡れたままかごの中で私を待ってるっていうのに。。








ただ、 ただ、ビニールの分別ごみを裏口の外にあるごみ箱に捨てに行っただけのはずだったんだけどね。

おかしいね。

なんでだろうね。






自分のことすらできないのに、子供には

「片づけてから 次のことはじめなさいよ」

って ずっと言ってる。






自分のことすらできてないのに。

おかしいね。

なんでだろうね。






洗濯物を干し始めても、 子供のことが ふと気になる。

息子が 眩しいからと言って部屋のカーテンを閉めて

扇風機すらかけずに 部屋で宿題をしている。

理由を説明して 扇風機をつけさせるけど 体感としては理解してない息子。






ただ、 ただ、洗濯物を干しているだけのはずだったんだけどね。

おかしいね。

なんでだろうね。











洗濯物を また干し始めても 子供のことが ふと気になる。

娘が また 前に遊んでいたものを出しっぱなしで 次の遊びを始めてる。

理由を説明して 片づけさせるけど 体感としては理解してない娘。









ただ、 ただ、洗濯物を干しているだけのはずだったんだけどね。

おかしいね。

なんでだろうね。







洗濯物を また干し始めても 生ごみのことが ふと気になる。

今日はごみの日だったのに 出してないかも…

あわてて 家のごみを集めて ごみ出しに行く。








いつまでたっても洗濯物を干し終わらない。

出かけなきゃいけない用事があるのに。


ただ、 ただ、洗濯物を干しているだけのはずだったんだけどね。

おかしいね。

なんでだろうね。









決して、息抜きをしているわけでもなく、遊んでいるわけでもなく、

一生懸命 自分のやるべき(と 自分では思っている)ことをやってるだけなのに。







脳みそが不器用なんだろうね。

人生が不器用なんだろうね。







でもね、本人は一生懸命やってるんだよ。

悪気はないんだよ。








大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。


☆ブログ村ランキングに参加してます☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m



あかん・・ 私が復活ならずダレダレ

2010年07月27日 | 新 ADHDとは
暑さのせいにしてしまおうか…


家事が全く進まず。



進まないどころか たたむための洗濯物が山になってきた。

たたんだ洗濯物も部屋に放置されてきた。





外出の予定が続いてた。

泊りがけでも出かけてきた。





我が家の夏休みのイベント、大きなものはもう終わった感じかな。








雨漏りを直してもらうために業者さんに家に入ってもらった時には

だいぶ部屋も片付けたんだけど。

もう、見るも無残な状態になってきた。

床が見える隙間を見つけて掃除機をかけてみた。

きっと、ダニも数匹は退治できたことだろう。





意味あるか?







今日は、どうにも耐え切れずに昼寝をした。

夕方に私の歯医者が入ってたんだけど。

ちゃんと、歯医者に間に合う時間に起きたんだけど。

うつぶせで昼寝をしてしまった跡が くっきりすぎるほど顔についてしまった。







若かったらすぐに跡も消えるんだろうけど(以下省略)








あまりにも恥ずかしいから 歯医者をキャンセル。

子供の具合が悪いことにしちゃえ~~~ !!(●`▽´)σケケケ~







30分以上 歯医者に電話をかけてるんだけど ずっと話中音。

どーしよー。。






もう、予約の時間だし。

診察券に 歯医者のメールアドレスが載ってるので、そこに事情をメールしておいた。

30分以上電話がつながらなかったという事情なのでメールで連絡させてもらった旨を

ちゃんと言い訳しておきながら。











時間が予定外に空いた(無理やりあけた)ので、子供と一緒にスーパーに行き

土用の丑の宣伝文句に踊らされるように ウナギを購入。

そして、夕方で安くなったお刺身やパンを購入。










家事は、明日こそは フツーにやってみせるぞ!

できるかなぁ…








大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。


☆ブログ村ランキングに参加してます☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m





息子の担任の先生…

2010年07月21日 | 新 息子のこと
息子の担任の先生。
30歳くらいの男性で、とっても とっても体が大きい。


今まで、ちょっと不安なことを 家庭訪問や個別懇談会などで伝えてて、
1学期末にあった クラス懇談会の最後に 先生を呼び止めて やっぱり
気になってることを伝えたんだけど。


毎回、感じることは





  誰にでも 同じような 返事を してるような気がする…

  誰にでも 通用する 回答しか聞けない…





何となく、わかってもらえない。

何となく、親身になってもらえない。



そんな、感想を毎回持ってしまうのであります。








私が 口頭で


「幼いところがあって 近所の友達と遊んでいても 仲間外れにされたり
まかれて一人ぼっちになってしまうことがあります」 


と 伝えたら


「この歳は まだまだコミュニケーションが苦手ですからね~
でもね、大丈夫ですよ。僕はね、子供の失敗は 失敗と思わないですよ。
それがいい方向へ進むきっかけを見つけたと思って ラッキーだと思ってるんです。」




なんかね、すっごくいいことを言ってるようにも聞こえるけどさ
なんかね、なにを相談しても 同じような返答が来てね。。
現実的に 内容については追求するでもなく~ という感じ。





「学校に置き傘にしていた傘の幹が 切断されたように 折れて手持ち部分がなくなってたんです。」



と 伝えたら




「あー、傘立てですよねっ。
あそこ、子供らがどうしても ガシガシって傘を突っ込んじゃうんでね~」







意図的じゃなくても傘が壊れちゃうことがあるんですよって言う意味よね。。

いえいえ、傘が 当たってしまうとか、そういう想像はできますけどね。

そりゃ、丁寧じゃない子供って 多いと思うから(わが子も丁寧じゃないから

傘は何度も壊してるけどさ) 壊れてしまったことはしょうがないと思えるんだけど




先生、傘立てに無理やり傘をさしこんだ児童がいても、たぶん・・・

幹が折れてしまったり、折れた先の手持ち部分が消えてしまったりはしないと思うんです・・





と、心の中で叫んでみたけど 通じそうになかった。







折れ曲がったとかじゃなくてね、完全に切断っていうか スパンッと切ったような
切り口なんです。 だから、ちょっとぶつかったとかじゃ ないと思うんです~


それで、その数日後にも 置き傘とその日に持って行った傘が いっぺんになくなっちゃったらしいんです。

もしかしたら、そういうことって学校ではよくあることなのかな~?って思って
先生にお伺いしたかったんですけど・・









私もね、本当に説明が下手だし うまく伝わらないとは思うんだけどね。




先生が




あー、そーですか。

特に学校では そういったことが頻繁にあるということはありません。

今後、気にかけておきますぅ~





???

なんかね、すっごくいいことを言ってるようにも聞こえるけどさ
なんかね、なにを相談しても 同じような返答が来てね。。
現実的に 内容については追求するでもなく~ という感じ。







私ったら。

学校の先生に 求めすぎかしら?

傘がなくなったことを責める気もいは何もないんですけどね。

そうですか。そんなことがあったんですか。

気が付きませんでしたよ。 お子さん 落ち込んだりしていませんか?


なんて声をかけてもらいたいものですが、そんなこと望むのは 求めすぎでしょうかね。。











大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。


☆ブログ村ランキングに参加してます☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m




自力で楽しめるといいんだけど

2010年07月20日 | 新 息子のこと
フツーの小学生っぽいところも持ってるけど、やっぱり同級生の中では
ちょっぴりなんだか浮いてしまった存在の息子。


今までの夏休みの体験学習は、親子で参加するものが多く 私と一緒にどこかに行って
何かに参加する形が多かった。。


去年は新型インフルエンザの影響で、たくさんのイベントが中止になったし。




でも今年。
3年生の息子は、なんでだか いろいろと世界を広げて体験をしたい気持ちになってるみたい。




 
                  





毎年、声だけかけている スイミングスクールの短期講習。

 全然泳げない & 水の中で目を開けるのが怖い

プールが楽しくない息子は、スイミングスクールに通うことも拒んでて。

別に、無理やり参加させようとは思ってなかったけど、授業の水泳では苦手意識全開。

「おかーさんね、小学生のころは全然泳げなかったけど、6年生の時にスイミングスクールの
短期講習に通ったら、25mも泳げるようになったんだよ~」

って話を毎年してるんだけど、今年はどうやら私の声が息子の脳まで私の声が届いたみたい。



「スイミング、行く!!!」

と、言い出して。



申し込みの日に もう一度確認を取ってみたけど やっぱり


「スイミング、行く!!!」


って言ってるから、ヤル気が失せないうちに~
と、申し込みをしちゃった(^-^)






さらに、3年生からは 小学校のプールで先生が指導してくださる水泳教室も
希望制で4日間あるらしく。


今までは 授業だけで精一杯だったのに 先生が教えてくれる水泳教室にも参加を
したいと自分から言ってきてさ





何かが息子の心を動かしてるんだね。



自分にできることを延ばすこと が大好きだった息子が

自分が苦手なことを克服しようと努力すると結果が出ることに

気が付いて、そこに快感をもとめるようになってきた


のかな。






                   
 






息子が入っている釣りクラブで フィッシングスクールが開催されます。

海なし県に住んでいるので、たまにしか行くことができない海。

それも、いつもは私といく釣りばかりなのに、今回は 息子がスクールに

参加してみると言い出したので、チャレンジしてみることに。






自分の意見を大人に伝えるのが 恥ずかしくて苦手な息子。

学校でものが壊れたり 物がなくなっても 先生に恥ずかしくて言えなかったり

人にぶつかってしまったときに「ごめんなさい」が恥ずかしくて言えなかったり

忘れ物をしても それを大人に告げることができずに じーーーーっとしていることがある息子が。







失敗もあるかもしれないけれど、きっと成功がたくさんあるスクールになるだろう。

ぜひ、たくさん楽しんできてもらおう。









来るま
車 での送り迎えが必要だし、スクール開催中は 家族はどこかで待たなきゃいけない

から、家族は大変~  だけどね。

きっと、大変~ 以上に 息子の収穫がたくさんあるスクールになることを願って

参加することにしました。







とても幼くてね。

コーチを驚かせちゃうかもしれないけれど、それでもいい。

きっと、何かを得てくれるでしょう。










                      








今年の夏。

きっと、息子は 一枚皮がむけることでしょう。

そして、大人への道を また一歩 前進することでしょう。









大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。


☆ブログ村ランキングに参加してます☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m



いっぺんに壊れる

2010年07月15日 | 新 つぶやき
だからさ~

もぉ~ 

言ったでしょぉ~


息つく暇もないほど忙しいんだ~~って!!










なのにさ~

なんで 壊れるのよぉ~


私の身の回りの物たちぃ~











ひどい雨が毎日続いて洗濯物なんて乾かないからさ~

部屋の中で除湿器かけて洗濯物やお布団を乾かしてるのにさ~

2階が寝室だから、寝室に洗濯物も一緒に干しちゃって一緒に乾かしちゃいたくて~

でもさぁ~、私が洗濯物を干してる その後ろで 突然除湿器が止まってさ~

『タンクが満水』のランプが点滅してるし、

「お水がたくさんたまったんだな~」

って思って水を捨てようとタンクに手を伸ばしたらさぁ~ぁ~。









タンク、ほとんどからっぽだよ。







なんか おかしいな~  って思って 再開のボタンを押してもなんとも言わないし

コンセント抜いてリセットさせてから もう一度再開ボタンを押しても動かない。

こりゃ、なんか嫌な予感するな~ って思って、あきらめて部屋のエアコンの除湿を

使っちゃったけどさ。










そして、なんとか自己解決して寝室を出て1階のリビングに行ったらさ~








雨もりしちゃってるじゃない(--;)








確かに、新品の家じゃないわよ~

息子が1歳になる直前に引き渡しされたこの家。

もう8年になろうとしているわ~

でも、でも、でも、でも。









リビングの天井にきれいな水のシミができていて、壁際から 茶色い水が

ポタポタ落ちてきてるじゃないのぉ~~~~









なんで こんなに いじめるのぉ?







そんな気持ちになっちゃったわよ。

そりゃ、とんでもないほど雨が どしゃどしゃ 降ってるからね。

いや、でも、だからって・・・









息つく暇もないほど忙しいんだ~~って!!








しょーがないから。

住宅会社に電話して、家に来てもらうことになったわよ。

ええ。いまから。

今日は、掃除なんかよりも やりたいこと やらなきゃいけないことが山ほど
あるっていうのに。

でも、さすがに 他人様に家を見てもらうなら、せめて雨が漏ってる

リビングだけでも きれいにしなきゃ~~~~











ん? リビングだけ?










雨が漏ってるのはリビングの天井。

その上は二階の部屋とベランダ。

その二階の部屋は、さっき除湿器が壊れて エアコンをかけた部屋。

そこには、山のような洗濯物と 無理やり部屋に干してる布団が たーーんまり。










寝室もそうじしなきゃ~~~~








たいへんだっ!

洗濯物を別の部屋に移動して、布団を別の部屋に移動して、あれもこれも隠して

あわてて掃除機かけて。

そのついでに、リビングのものも 隠して 隠して 隠して 隠して 隠して。

掃除機をかけて~ 








ごまかしきれないうちに 住宅会社のおじさん、きちゃった。(^^;)

いえ、ありがたいことなんだけど。







まぁ、雨漏りに関しては 原因を追究して誠意をもった対応をしてもらうことを

説明していただけましたのでヨシ。

なんか、最後には天井はがして貼り直しして クロスも変えるって。。

うれしいけど大がかり。









家を建てた住宅会社。

「安かろう 悪かろう ではありません」

が 売りなんだけど、結果的にはどえらく

「安かろう 悪かろう」

だったので、みぃんなそこの住宅会社で立ててる新興住宅街に住む身としては

みぃんなが 住宅会社に文句を言ったり あきらめたりしている姿を見ているわけでして。







滋賀に家を建てる方がいらしたら、安すぎるところは注意してくださいね(謎)










早く 梅雨明けしないかな~

家が乾かないと 雨漏りの修理もできないらしいから。

家を常にきれいに保つなんてできないから、早く取り掛かってほしいな~

早く終わってほしいな~










っていうか、いそがしいな~

本当は今日、別のことで山ほど用事があったのに~~~~~~~~










☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

息つく暇もない?

2010年07月14日 | 新 ADHDとは
いえ、フツーの人なら ちょっと忙しくても 頭の中で順序立てて

淡々と、小忙しくでも こなしていく程度の忙しさ。



それが、ADHDであって 心がちょっと乱れている今の私には

たぶん、きっと、間違いなく、息つく暇もないほどの忙しさになる この週末。










木曜日は 娘のお弁当もあり 息子の給食もある。

その間に 私は通っている歯医者に。

そこから どーにもならない髪の毛を切りに行く時間が取れるか?
それとも 出かける準備としてガソリンを入れに行く時間が取れるか?

なにかをしたら あっという間に 娘の幼稚園にお迎えの時間。

帰宅して家事を1時間弱する時間が取れるけど、その後は 息子の習い事で
車を出して学校前までお迎えに行き、そのまま習い事~

終わったら即帰宅、晩御飯とお風呂で いつも寝る時間を押してしまう曜日。








金曜日は 娘のお弁当もなく 息子の給食もない。

午前中で学校も幼稚園もおしまい。

昼食後は小学校でクラス懇談会。 通信簿が親に渡されるために基本は全員出席の懇談会。

いえ、もともと出席するつもりですけどね。

その後はそのまま出かけて 明日の用意。



明日っていうのは土曜日。

土曜日は、息子の所属する釣りクラブからのお誘いで 愛知県のほうまで

早朝に出発して釣りをしに行くことになってるわけでして。

だから、木曜か金曜日にガソリンを入れておかなきゃいけないし、準備が必要。

お弁当(適当に詰め込むだけ)の用意とか、朝食も持ってかないとね(たぶんパンを買うけど)

釣りの準備は なるべく息子に調べさせてるけど基本は私が全部揃えなきゃいけないし。



だから、

懇談会の後には、釣具屋さんに行ってエサとか最後の調達が必要で。

金曜日の夕方で、釣具屋は渋滞必須な場所にあるし、でもゆっくりドライブしてると

寝るのが遅くなって次の日の早朝出発ができなくなるし。

魚のエサを買って、人間のエサも買って(^^;) でもなるべく用意して。

自分の睡眠時間も確保しないと体力と肩凝りが持たないし。




 




何事にも苦労していた息子に、少しでも今までにない体験をさせてあげたくって。

何も興味を持たない、何もわがままを言わない、何をやっても不器用だった息子に

いろいろなことを知ってもらいたくて 引きずり込んだ釣りの世界。

自宅からは海が遥かかなた遠いので めったに海に釣りに行くことはできないけれど

すっかり釣りの楽しみを覚えてきた息子。






夫が不在中は、どんどん海に連れて行ってあげたりできたけど、今は夫の協力も

得られる時でないと 出動ができない。

夫には、子育てが義務感で仕方なく動いていた時期から脱出してもらうべく説明・説得を何度もして

釣りに行くことも 嫌がらなくなってきて。

子供と一緒に楽しむことを知ってほしくて 必死にお願いたこともありました。

でも、準備には全く手だししてくれないけどね。












息子は 毎日変化しています。

夫は 毎日変化させています。

私は 毎日老化していますが~~








洗濯物が乾かず、除湿器にお世話になる毎日。

メンタル的にはとても沈んでしまう方向。

でも、息子が楽しみにしている釣りが目の前になり、子供と過ごせる夏休みが目の前になり

徐々に私もエンジンがかかりつつあります。











肩凝り、腰痛はひどいままですが~









☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m


夫、かわるかな?

2010年07月13日 | 新 夫のこと
今まで、言えなかったこと。
今まで、言いたかったこと。

少しずつ、伝えていこう。




まずは、先日の買い物で 新しく調達した革靴。

「大事に履こうね」

と、伝えました。



もちろん、それだけでは伝わらないだろうから 解説付き。




  「革靴はね、スニーカーとかとは違って、かかとを潰して履いたら

  かっこ悪いんだよ。

  身だしなみとして きれいな靴を履いておかないとね。

  家の玄関に、かかとの潰れた革靴があるっていうのは、もう

  お父さんを見ながら学んでいる息子にとっても よくないよ。

  革靴を履くときには、靴べらを使おうね。」





そんな感じの話をしましたよ。

40歳過ぎてるおっさんに。









ダイレクトメールを見たあとは、自分で処理してね。

とも伝えた。

ダイレクトメールに限ったことじゃないけれど。



見て、満足して、放置。

だから、どんなものも出しっぱなし。




 「あのさ、もちろん私も片付けをしてあげたいんだけど。

 そのダイレクトメールとか手紙とか。。

 いるもの? いらないもの?

 なんでも読んだ後にそこに放置したら 私にはわからないからさ~」









ちーさい ちーさい ことなんだけどね。







 「食事に魚が出たとき、または骨付きのお肉が出たとき。

 骨や魚を テーブルにじかに置くのはやめてほしな…」




というお願いは、何度かしてるんだけどね。

伝わらないのか習慣でやめられないのか…










私のわがままをぶつけてしまわないように。

でも、最低限の要望を 伝えてます。










あぁ、数週間前、車とバイクの事故が目の前てあったのよね。

その時の 夫の事故に対する無関心すぎる行動に その瞬間 私は

夫を怒鳴りつけてしまったわ。

目の前で事故が起きて、バイクの運転手が フラ~ っと動いちゃってるのに・・・

まだ、バイクの運転手がもうろうとしながら バイクが進んじゃってるのに…

ぎりぎりを避けて追い越そうとした夫にね、怒鳴ったわ。。






とまれぇ~~~!!







ってね。

バイクの運転手が どういう動きをするか 想像しきれないみたいでね。

急に倒れるかもしれないし、急発進してしまうかもしれない。

救護が必要かもしれない という緊急性を 全く理解できなかったみたいでね。



夫がバイクに乗った経験がないから?

そんな理由がまかり通る世の中だったら大問題でしょ。。










ええ、伝えます。伝えますとも。

今まで伝えられなかったこと。

伝えられなかったことで、伝える必要があると思うことを。







夫、どこまでわかってくれるかなぁ?

夫、どこまでかわってくれるかなぁ?








☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m