もしかしたら、主婦の私が発達障害?

子を二人もってから自分のAD/HDを疑い、診断を受けたアラフォー主婦の記録。

もう新人じゃないお仕事頑張ってますが

2013年04月11日 | 新 ADHDとは
新しいパートを始めてから 2か月以上過ぎました。

途中、子供の入院や私のインフルエンザ感染などで
長期のお休みをいただいたりもしましたが、
1か月以上お仕事をしています。








採用直後に子供の入院で長期のお休みをしてしまい、その分はその後の
仕事の頑張りで認めてもらわなきゃ・・・

なんて 張り切ってお仕事していますが、なにせ 基本的には不器用。

手先も不器用だし 脳みそも不器用。









少人数の職場で、長期働いている方がたくさんいるので 
言葉数少なく専門用語の一言二言で お互いにコンタクトをとることができる
ある意味専門職です。


そこに、新人の私が入って。






私に「臨機応変に動け」なんて最初から言われません。

長く働いている人が、「今はどっちから進めようか・・・」
とその都度専門的な優先順位を考えてくれて、結果として

「んじゃ、道路地図さん、それ終わったら こっちやってね」

って指示してくれていました。




指示してもらえるので、その通りにやるのが仕事でした。






だから、その仕事を 順番を考えることよりも、熟練の皆さんのように
少しでも丁寧に、そして早くこなせるように 日々頑張ってきました。







今日から、職場の人員配置が少し変わりました。

そして、人数が減りました。

でも、もちろん仕事は減りません。






「道路地図さん、あの人がここにこなくなったからね

 道路地図さんも 自分の仕事をある程度やって

 こっちも手伝いに来てもらいたいの。

 そうしないと もう 回らなくなっちゃうからね~」





突然のスピードアップ要望。





うーん、なんだろ。

バケツリレーをする時に、隣の人が持つためのバケツを手渡すけれど、

今日から私は、隣の人がいつでもバケツを持てるように 隣の人のところに

ある程度たくさんのバケツをためるように頑張って、たまってきたら、

水汲み場でバケツに水を汲んで、リレーのスタートの人がいつでもバケツを

流せるように準備をしながら、さらに ゴール地点にたまってきた空のバケツを

たまに走ってスタートに持っていく・・・みたいな。



訳わからん 説明ですが。



私一人に課せられた課題ではありません。

お互いに 自分の持ち場以外のところもフォローしましょう なんだけど

私のバケツリレーの距離が一番短いので ほかのところもフォローしやすい

立場のはずであり、私がフォローに行かなかったら 距離が長くて大変な

人までもが フォローに出なきゃいけなくなってくるわけで・・・




バケツが、小さくて軽くて運びやすいバケツがあったり

大きくて重いけどたくさん入るバケツがあったり

ピンクのバケツはほかのリレーでも使いたいから優先的に

流して早めに使い終わらなきゃいけなかったり・・・








相変わらず 訳わからん 説明ですが。






っていうか、本当はもっともっと早くから 私ができなきゃいけなかった

とも思いますが。。。(;_;)







今日は、自分の仕事をしながら、向こうの手伝いをしながら こっちの仕分けもしながら

分からないところを聞きながら 頑張ってみました。






もちろん、完璧にこなせません。

職場の皆さんも、正直言ってそこまで私に最初っから期待しているわけじゃないでしょうけれど

皆さんにたくさんのフォローをしてもらいながら一日過ごしました。







伝えなきゃいけないことを伝え忘れて 迷惑をかけてしまいました。




聞いたことを、私が勘違いして受け取ってしまい 順番を間違えました。



さらに、今日回ってきた仕事はいつもよりとくにややこしい順番だったようです。










今まで、熟練さんが「こっちにする? あ、こっちがこのくらいだから こっちにしよか」

の話し合いの結果だけ私に伝えてくれていたのですが、今日は仕事が終わってから

「なんで あっちじゃなくて こっちにしていたのか」

につていも 初めて説明を受けました。










今日は 職場の皆さんに たくさんの苦労を掛けてしまいました。

私ができなかった分、ほかの方がやらなきゃいけないわけで。









仕事の一番最後、とにかく今日のふがいなさを謝ってきました。









仕事が終わってからの帰り道。

車を運転しながら 声を出して泣きそうになりました。






職場の皆さんが頑張ったんだし、私その時のできるせい一杯を頑張っていた。と。

また明日からの頑張りにつながるように なんとか自分に言い聞かせました。



だから、厄除け観音様のお山に登ってきました。

立ち仕事の後の階段800段はきついですが 今日は特に心にしみました。









また、明日から頑張ります。



パソコンのキーボードがかなり鈍い反応で 打ミスが多く 読みにくいかもしれません。
すみません。。

大人のADHDである私が書き綴ってます。
不注意優勢型と診断された私が 日々感じていることを書くことで 
誰かの参考に 誰かの励みに なるでしょうか。

☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m




最新の画像もっと見る

コメントを投稿