とある白黒の幻想壊者

HNかなちゃんで名古屋の各大会に出没中。
まひる合計687枚/最近出たレア(/):

March 31(Wed)  ~お風呂っ、お風呂っ、おっふっりょ~♪(笑)~

2010-03-31 14:08:27 | WS



何気に禁書込みだと、一番好きなキャラがインデックスな自分。そしてこのRRは性能も悪くないと見た。
1コストでことみ効果発動。起動1回で魔法に+1000。つまり魔法に対しての助太刀は常に+1000。文句ないじゃないか。さすがRR。

そしてメルマガで公開された1/1の応援インデックス。2レベ以上応援とCXシナジーで山札からの魔法サーチ。おいしいが、置かれた時にCXがもう一枚あるかどうか・・・。

とにかくこのRRは集めなければ!サインの可能性もあるし・・・

March 30(Tue)  ~音姫もどき・・・~

2010-03-30 18:24:18 | WS



もちろんサインもつかないw
本当にRRの音姫とよく似たカード。チェンジ付きの1点回復と記憶によるパンプ。今回は条件が3枚に減った変わりにストックバウンス能力がなくなっている。
このカードも発売後に高騰するんだろうな・・・

March 29(Mon)  ~ん?・・・強いんじゃね・・・?~

2010-03-29 15:05:05 | WS



今日からはブースター「禁書目録&超電磁砲」のカードになる。トップバッターはUの当麻。特徴に魔術or魔法は入らないのか・・・
2/1 9000のソウル2と、バニラよりコストが1少ない。その代わり舞台上でのこのカードはレベル0扱いになる。舞台上でのみレベルが下がるので早出しはできないものの、終盤の点数調整に利用されないのは結構大きい。逆に言うと0レベルのサイドアタックとかでも点数が楽に通ってしまう。折り合いをつけて入れるのがベストか。
今後のカードに期待したい。

March 28(Sun)  ~デッキメモ~

2010-03-28 02:56:43 | WS
【EMBLEMEST 所持デッキ(2010.3.28.現在)】



★スタンダード★

・赤青夜天はやて(Wside)
・赤青杏相殺(Wside)
・赤単春香&日高親子(Sside)
・緑単レベルアップ
・黄単キャル江漣(Wside)


★ネオスタンダード★

・赤黄ハルヒSOS団
・赤緑リトバス葉留佳奈
・赤黄なのはフェイト
・赤緑D.C.P.C.レベルアップ
・赤黄D.C.音姉まひる
・赤緑レールガンTD



ダ・カーポ発売でネオスタが増えた。これからも増改築を繰り返していくのでまだ確定ではない。構築予定は青黄D.C.生徒会。財布と相談して着々とパーツ回収中。タイトルカップはまだどれでいこうか迷ってる。

March 27(Sat)  ~劇場第2弾 in ZERO 大会結果報告~

2010-03-27 16:51:23 | WS
昨日ZEROで行われた2回目の劇場第2弾戦。これが多分最後の参加となるだろう。



【EMBLEMEST 使用デッキ】

赤黄ハルヒSOS団。やっぱりコレが一番良い。



第1回戦 緑単ハルヒみくる(vsメメタァ)【WIN】


リベンジ成功!対処は簡単だった。

★ハンドにある程度ホールド


コレを徹底した。結果的には先に2レベルに上がって回収できたので、まあよかった。
再アタックが決まって終了。



第2回戦 赤単ハルヒ単(vsフォド)【WIN】


団長単に1枚だけサンタっ娘が混ざっているデッキ。集中で出そうとするがそう簡単にはいかない。回収をしっかりし、再アタックを決めて終了。
ルガールはもう怖くない。勝ちまで。




★結果★

優勝。VS講習会の関係上で2戦まで。

March 26(Fri)  ~ジャケ絵キターーー!~

2010-03-26 23:46:17 | WS
 


この音姫はアツイ!絵が良い上にチェンジ回復付きときた。
実際に今でも値段が高騰しているRRの中の一枚。今日現在店の売値はおよそ1000円程度。
ちなみにチェンジ前は2/2であるため、少しコストがかかるように見えるが、アンコールステップの始めにハンドを1枚切って思い出に飛ぶだけでチェンジできるため非常に優秀。ルガールみたいにクロックが±0にならずにちゃんと回復する。


初春のほうも非常に優秀。運がよければノンコストで思い出にいける。今回のTDは自分の作ったデッキでは応援が後半に前に出て行くのでこの能力は非常にありがたい。風紀委員も結構な確率で出るし。




★今日の開封結果★(ダ・カーポ→3BOX+2パック レールガンTD→2コ)


~光物~

RRR 桜の咲く季節に(音姫CR)
RRR いつか夢でみた光景(由夢CR)
 SR 鍋パーティ 萌&眞子


ま、こんな感じ。TDのサインはなし。2個で出るはずがないw
RRは音姫と小恋と杏以外は順調に出た。音姫と杏は1枚、小恋に関しては1枚も出なかった(泣) →その後すぐにシングルを買って3枚はそろえたw


以上!

March 25(Thu) ~あの黒子を入れろと・・・そうですか。~

2010-03-25 21:41:46 | WS
 


いよいよ明日発売とまで迫った両タイトル。ダ・カーポのほうはさくらさんもどき(笑) でも一応「桜」は入っているw  
0レベルで思い出があるかどうかは微妙なのではっきり言って使えないと思う。っていうかこのRもハズレか・・・

レールガンはフルネの黒子。ここで風紀委員応援が効果を発揮する。ていうことでTD限定の黒子かそれ関係の応援を入れないといけないといわれてしまった。でもこちらは使える能力なのでよしとする。 




明日は多分ダ・カーポを3BOX、レールガンを2コ買う予定。サインは、出ればうれしいなと思う程度にしておく。

March 24(Wed)  ~おお、これはまた・・・~

2010-03-24 13:22:38 | WS
 


ダ・カーポの方は、前回RRで登場した眞子。相変わらず絵は良い。さすがはダ・カーポといったところ。
青の助太刀の値は軒並みに低いので、この種の高パンプの助太刀はありがたいところ。ただし、その場合は何かしらの付属効果がつくことが多い。
今回もその例。今回の付属効果はハンドアンコール持ちに+1000するアラーム。水越姉妹系のデッキを作る時は萌の応援でハンドアンコールがつくので、アンコール系のデッキとしてはとてもありがたい効果。しかしそれ以外のデッキでは、普通の助太刀3000として割り切った方がいいだろう。
・・・・・今気づいたけどトリガー無いの?


そしてレールガンは初めてのイベント公開。武士はまたなぜこのシーンをイベントにしたのかw 相変わらず武士のやることはよくわからない。
効果は2/0で2体レストが条件のキャラ1枚回収。TDにしてはノーコストで動かせるイベントが入るのは結構珍しい。2体のレストも応援が揃っていれば何の問題もなく発動できる。だが逆もまた然り。その場の状況によって有効度が変わるイベントカードである。
しかしそれでも回収できるキャラは1枚。もう1コスト増やしてもよかったから2枚回収にして欲しかった。従来からある回収イベントのほうが優秀に見えてきてしまう。
今のカードプールから見ると、まさに「能なし」状態である。

March 23(Tue)  ~ちょっ、Level 5 は!?~

2010-03-23 10:23:48 | WS
 


ダ・カーポの方は歌姫ななか。CXが1枠決定。これでななかもCXが2種類になりファンデッキが作りやすくなった。ただ、効果の-1500は使いどころを選びそう。最近は後列もパワーが高いから-1500じゃ心もとない。そして1枚に重ねがけもできないところもマイナス評価。ななかの2/2にはもう既に優秀な奴がいるからなぁ・・・って言うか今回のRって残念なのが多いような・・・

そして3レベルの御琴お姉さま・・・ってお姉さま、レベル5じゃないの!?少し期待したのに・・・
残りのTD限定枠が2枚積みの枠だから入るならそこか・・・?このカードの対応CXはTD限定じゃないはずだし・・・
現在の情報のみだと、TD限定は御琴と初春がピン積み、佐天が2枚積み、黒子が4枚積みとなっているが、あくまで予想。ダ・カーポの構成のままならの話である。
ただ、回復なしでもTDのソウル-1は結構優秀になるのでは?・・・と個人的には思った。

March 22(Mon)  ~D.C.TD大会 in ZERO  大会結果報告~

2010-03-22 19:38:16 | WS
【EMBLEMEST 使用デッキ】

言わずもがなD.C.TD。少しだけ今回のプロモも加えてみた。




第1回戦 イシナガさん【LOSE】


回しは上々だったがCXが吸ったりドローしたりでもう災難。キャンセルがほとんどこなくて負け。



第2回戦 キチさん【WIN】


アイシアが主力のデッキ。っていうかμさんが積んであるデッキを始めてみたような気がするw
リフレッシュで上手く圧縮して、記憶アンコールと自ターンの高バンプの恩恵を受けた音姫で毎回特攻。詰めて勝ちまで。



第3回戦 チルノ【LOSE】


圧縮しても2回目が来るとは思わなかったのが甘かった。圧縮率が悪くなって後半駄々通り。
そのまま負けまでw




★結果★


1勝2敗。これは嫁をピン積みに変えた罰なのか・・・!?