goo blog サービス終了のお知らせ 

カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

R2製作記1

2021-08-08 22:08:32 | プラモデル(製作記)
プラモデルを作る時、最近は2台セットでよく考えます。
1つは単純に選んで、次にその横に何があると楽しいか。
同時進行はあまりしないのですが、連続で作っています。

で、今回。
FIAT500の新旧を並べるっていうのが基本でしょうが、
もう少しヒネリたい気分でした。
ミニがいいかな?って思っていたそんな時に思い出したのがこれ。
スバルのR2です。
顔付きがFIATやアバルトですよね~♪
作る前からニヤニヤしてしまいました。



キットは童友社ですが、古いキットを引き継いだ物。
上げ底内装のモーターライズ、窓はスモーク。やる事は多くなりますね。
ただ、メッキパーツがあるのは有難いし、インパネはあるので
ノーマルにこだわらなければ何とかできそうです。





ボディの第一印象は、可愛らしさが足りないかなぁ。です。
リアウインド周りが寝ていて、クーペみたいな感じです。
加えてボディをとりまくモール。
箱絵からすると何とかしたい所ですねぇ。


目もちょっと小さいですかね。
エンブレムとか見ても、年式の違いを感じます。

でもこれを活かした物にしていけばいいだけなのです。
改造のイメージはアバルトになる訳ですから、
統一した感じを出せれば行けそうです。



FIATとボディを並べてみます。
・・大きいな。1/23って所ですかね。
単体で見ればいいのですが、今回は2台セットで考えたいのです。
どうしようかなぁ。頑張ってボディを改造しようかなぁ・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。