だから受注先が限定される大規模公共事業の「合法的カルテル」を認めれば良いのですよ。日本は市場原理=悪とする社会主義国家ですか?【日経XTECH記事】受注調整なら悪くない? 「大手4社は被害者」とする声も tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/cntncr…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月22日 - 11:00
補足します。「競争入札を原則とした会計法」が天下の悪法ですね!【日経XTECT】受注調整なら悪くない? 「大手4社は被害者」とする声も tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/cntncr…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月22日 - 11:04
北朝鮮選手に平時のスポーツマンシップを求める方が無理なのでは?経済制裁以上の対応が必要ですよ。【平昌五輪】北選手、日本選手のブレード掴む やり直しレースではスライディング 「妨害露骨」と非難殺到 男子ショートトラック - 産経ニュ… twitter.com/i/web/status/9…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月22日 - 17:33
これでもIOCのバッハ会長は訪朝すると言うのか!次回五輪の出場停止等の制裁が相当でしょ?【平昌五輪】北選手、日本選手のブレード掴む やり直しレースではスライディング 「妨害露骨」と非難殺到 男子ショートトラック - 産経ニュース… twitter.com/i/web/status/9…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月22日 - 17:36
国際標準で批判される立場を韓国はしっかりと受け止めるべきです。【平昌五輪】「犬をより良く扱って!」 銅メダルのオランダ選手、記者会見場で異例の訴え - 産経ニュース sankei.com/pyeongchang201… @Sankei_newsさんから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月22日 - 20:35
これコーポレートアイデンティティーいわゆるCIに関する「炎上商法」では?むしろ誤字で話題性喚起してますよね。【産経記事】「三菱東京UFJ銀行は、三菱東京UFJ銀行に」 スマホ通知にユーザー困惑 - 産経ニュース… twitter.com/i/web/status/9…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月22日 - 20:40
こういうこともありますから、開票立会人全員でしっかりと無効票もチェックしたらいかがですか?【産経記事】最下位当選、無効の裁決 葛飾区議選、1票差逆転 - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月22日 - 20:44