こんにちは
多分ですが、風邪をお召しになった様で御座います
昼休みに近所の林に立ち寄った所「オオルリ」の囀りが・・・
ガビチョウやらカラ類の大合唱
しかし急にダルサが増し、車のシートを倒して横になったのですが
この所の気温の変化について行けなかったのか
それとも昨日肌寒い中鳥見に夢中になったせいなのか!?
取り敢えず薬を服用して若干回復に向かってる感じですので
今晩お風呂に入って直ぐにねよ~と
画像は昨日の「オオルリ」さん、みなさんにお見せ出来るのは
下の画像だけです!後はダメ画像量産でして、、、



↓はオオルリの雌さんでいいかな?

Nikon D300
2008/05/06 09:54:43.6
RAW (12-bit)
レンズ: 400mm F/2.8 D
焦点距離: 550mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/500 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
仕上がり設定:
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
現像:Capture NX 1.3
トリミング有り
昨日は良く歩きました、鬼さんこちら状態で疲れました・・・
昨日お会いしたカメラマンの方に「コルリ」情報を頂きました
何だかちんぷんかんの場所で鳥さんを待ったり
追いかけていたようです
この場所近いて言えば近いので、後数回お邪魔して
今後の為にある程度ポイントを把握しようかなぁ~!?
しかし、オオルリもキビタキも結構の数が入って来るのですねぇ~!
画像に残すのは難しいですが。
多分ですが、風邪をお召しになった様で御座います
昼休みに近所の林に立ち寄った所「オオルリ」の囀りが・・・
ガビチョウやらカラ類の大合唱
しかし急にダルサが増し、車のシートを倒して横になったのですが
この所の気温の変化について行けなかったのか
それとも昨日肌寒い中鳥見に夢中になったせいなのか!?
取り敢えず薬を服用して若干回復に向かってる感じですので
今晩お風呂に入って直ぐにねよ~と
画像は昨日の「オオルリ」さん、みなさんにお見せ出来るのは
下の画像だけです!後はダメ画像量産でして、、、



↓はオオルリの雌さんでいいかな?

Nikon D300
2008/05/06 09:54:43.6
RAW (12-bit)
レンズ: 400mm F/2.8 D
焦点距離: 550mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
1/500 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
仕上がり設定:
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
現像:Capture NX 1.3
トリミング有り
昨日は良く歩きました、鬼さんこちら状態で疲れました・・・
昨日お会いしたカメラマンの方に「コルリ」情報を頂きました
何だかちんぷんかんの場所で鳥さんを待ったり
追いかけていたようです
この場所近いて言えば近いので、後数回お邪魔して
今後の為にある程度ポイントを把握しようかなぁ~!?
しかし、オオルリもキビタキも結構の数が入って来るのですねぇ~!
画像に残すのは難しいですが。