goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

滲出性中耳炎

2007年02月19日 15時41分10秒 | 日記
病院より只今帰宅しました
わりと近かったのと、タイミング良く
待ち時間が殆ど無い状態で、診察して頂けました

先生「アレルギーによる滲出性中耳炎ですねぇー
   分かりやすく申しますと耳の気管が炎症を起こし
   腫れて、気管を塞いだ所に水が溜まってます
   鼻の炎症を和らげれば気管の通りが回復して
   治りますので、アレルギーに利く
   お薬を出しますね」


なるほど、前回の総合病院じゃーアレルギーの
アの字も言ってなかったけど
それに症状も良くならなかったて事は
的違いの薬を服用してたのか?

まぁーこれで不安は消えたので
後は回復を待つのみですなぁー

先生が会話の途中で気になる事をおしゃられました

初めてじゃないでしょ
いやー初めてですと答えたのですが
一度なると幾度となるのでしょうか
それとも、ここまで症状は酷くはなくて
気が付かなかったのでしょうか・・・
こんなのが慢性化するようなら・・・_| ̄|○

耳の中に水分が溜まってるんですよ

不快なはずですよね!ハァー
早く良くならないと、花粉症との合併症で
大変な事になりそうです。

農林61

2007年02月19日 13時47分43秒 | 日記
どーも耳の調子が良くなりません
詳しく説明も聞かなかったので、時間が掛かるけど
このままで治るのか?それとも新しい
治療を必要としてるのかが分かりませんので
はっきり言って不安であります

暫く様子を見ようかとも考えましたが
非常に不快ですので、少し遠いですが
教えて頂いた耳鼻科に行ってこようと思います




えー土曜日にJA直売所にて農林61なる小麦粉1K320円
にて、購入するも生産者のお名前まで分かるのは
いいのですが、この小麦粉は薄力粉なの強力粉なの?
そんな不安を抱きながらも、大した金額でもないので購入

のちに立川まで、お出かけとなりましたので
伊勢丹B1にて、富沢商店にて「めん匠」1K305円購入

昨日農林61にて打ちましたよ


     

どーも気持ち太くなるのよね!
などとブツブツ申してますと
だったら極太にして見ては
まぁー今回はしませんが三重に「伊勢うどん」なる
太く醤油のみで食べる麺を思い出しましたが
話のネタにはいいけど、大して美味くは御座いません

まぁーそんなこんな事を申しながらも


      

湯で時間10分で茹で上がりました
めん匠ですと、14分前後ですので腰がやはり弱いです

小麦粉の香りも十分しますし美味しかったです
茹でた後は伸びるのを心配して、写真忘れました

来週はめん匠にてうどんを打とうかなー?
嫁の誕生日が25日なので、○太の体調が完璧良くなれば
何処かに食事にでも行こうかなぁー・・・


では、耳鼻科に行って参ります。