病院より只今帰宅しました
わりと近かったのと、タイミング良く
待ち時間が殆ど無い状態で、診察して頂けました
先生「アレルギーによる滲出性中耳炎ですねぇー
分かりやすく申しますと耳の気管が炎症を起こし
腫れて、気管を塞いだ所に水が溜まってます
鼻の炎症を和らげれば気管の通りが回復して
治りますので、アレルギーに利く
お薬を出しますね」
なるほど、前回の総合病院じゃーアレルギーの
アの字も言ってなかったけど
それに症状も良くならなかったて事は
的違いの薬を服用してたのか?
まぁーこれで不安は消えたので
後は回復を待つのみですなぁー
先生が会話の途中で気になる事をおしゃられました
初めてじゃないでしょ
いやー初めてですと答えたのですが
一度なると幾度となるのでしょうか
それとも、ここまで症状は酷くはなくて
気が付かなかったのでしょうか・・・
こんなのが慢性化するようなら・・・_| ̄|○
耳の中に水分が溜まってるんですよ
不快なはずですよね!ハァー
早く良くならないと、花粉症との合併症で
大変な事になりそうです。
わりと近かったのと、タイミング良く
待ち時間が殆ど無い状態で、診察して頂けました
先生「アレルギーによる滲出性中耳炎ですねぇー
分かりやすく申しますと耳の気管が炎症を起こし
腫れて、気管を塞いだ所に水が溜まってます
鼻の炎症を和らげれば気管の通りが回復して
治りますので、アレルギーに利く
お薬を出しますね」
なるほど、前回の総合病院じゃーアレルギーの
アの字も言ってなかったけど
それに症状も良くならなかったて事は
的違いの薬を服用してたのか?
まぁーこれで不安は消えたので
後は回復を待つのみですなぁー
先生が会話の途中で気になる事をおしゃられました
初めてじゃないでしょ
いやー初めてですと答えたのですが
一度なると幾度となるのでしょうか
それとも、ここまで症状は酷くはなくて
気が付かなかったのでしょうか・・・
こんなのが慢性化するようなら・・・_| ̄|○
耳の中に水分が溜まってるんですよ
不快なはずですよね!ハァー
早く良くならないと、花粉症との合併症で
大変な事になりそうです。