gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[アオリイカ]食生活について語ろう

2022年07月06日 | 美容ダイエット

・障泥烏賊Bigfin reef squid, Oval squid  あおりいか
  ヤリイカ科(ジンドウイカ科)、北海道以南に生息し遠洋漁業で大西洋、太平洋、インド洋からも水揚げしている。別名みずいか、もいか、ばしょういかとも呼ばれる。胴部の長さ45cm、腕(脚:あし)全部で10本でそのうち2本の長い触腕(しょくわん)は50cm、大きいもので重さ1kgになるものもある。

水温が15度付近になるとイカの春が始まり、もう少し暖かくなると 深場から浅場へと 移動を始め産卵に適した藻場へと集まる。夜行性で小魚、小海老類を触腕を伸ばして捕食、一年で40cm前後に成長、産卵後に多くはその一生を終えるという。形はこういかに似ているが石灰質の甲がないヤリイカケンサキイカと同類のヤリイカ科に属す。

透明な薄い甲で胴の周りにひろい、ひれ(みみ)をもちひれをあおって泳ぐことから名前の由来としている。雌には小さな円形の斑点、雄には短い横斑(おうはん)が表面にみられる。

肉質は厚くやや固めで6~8月の夏の時期を旬としてこの頃に産卵の為、海草、岩礁域の多い沿岸に近づき、釣りの対象にもなっている。イカの表面に無数の小さな斑点が見られその一つ一つに色素が変色この小さな斑点を俗にイカの提灯(ちょうちん)という。これが鮮明に出ているものは鮮度良好で斑点の色が点滅するように見え逆に白っぽいものは鮮度落ちていることの判断をしている。刺身にして良く、揚げ物、煮物、塩するめにもする。スルメにした時の白い粉でタウリン(肝機能強化、烏賊で150~1200mg)を多く含む。

 

ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。

 


この記事についてブログを書く
« [朝顔市]食生活について語ろ... | トップ | [◎澱粉] 食生活について語ろう »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事