水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘

上州の山の幸、利根川の川の幸を食材とした、手作り 料理でおもてなしさせていただきます。お風呂は源泉100%かけ流し♪

如月の由来

2006-01-21 22:03:00 | インポート

Photo_13 水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

2月の別名は如月(きさらぎ)です。中国最古の辞典である「爾雅(じが)」の中の「釈天」に「二月を如となす」とあり、
漢字はそこからきたようです。しかし中国では「きさらぎ」とは読みません。
ですから読み自体は日本で作られたものでしょう。
その由来にはこれまた複数あります。
2月は、ぽかぽか陽気になって薄着になったかと思えば、
寒さがぶりかえし、一度脱いだ着物をさらに着なおすので
「衣」を「更」に重ね「着」するから「衣更着(きさらぎ)」になったという説もあります。

「生更ぎ」からきており、寒い冬から春に向かって草木が生き返り、
新しい芽を吹くことを意味する言葉という説もあります。

立春を過ぎれば、暦の上では春になるといってもまだまだ寒い日が続きます。
そんな中でも、草や木は着実に春に向けての準備を始めている月なんですね♪

その他には、梅月、梅見月、雪消月、初花月、木芽月など、
次の季節、春を待ち望む気持ちが伝わってくる言葉が 多いですね。

みなかみにも早く春がくるといいなぁ・・・♪

旅館 永楽荘
Website:http://www.eirakuso.com/
Weblog:http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail:info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ、今度、家族でお世話になる予定です。... (アウトドア家族)
2006-02-21 13:30:42
こんにちわ、今度、家族でお世話になる予定です。(3月4日)、実は、家業が居酒屋で、その名も「如月」です。僕の誕生日から取りました。由来などはじめて知り、勉強になりました。
返信する
アウトドア家族様 (旅館 永楽荘 若女将)
2006-02-22 13:14:48
アウトドア家族様
「永楽荘 ブログ」をご覧頂き誠に有難うございます。m(__)m
みなかみは例年に無い程の積雪でございましたが、ここの所、春めいた日が続いております。
「如月」いいお名前ですね♪
3月4日。お待ちしております。
お越しの際は、お気をつけて!
返信する