こんにちは!
いよいよあと5日ですね。
最後の連休も終わりました。
今日からは日々の通勤時間帯が貴重な勉強時間です。
*------------------------------------------------------------------*
システムアーキテクト,ITサービスマネージャ、春のシステム監査、プロジェクトマネージャの論文試験対策にもなりまよ! 特別試験の次は、秋の論文試験に挑戦しましょう。
ブログランキングに参加しています。下記2つをクリックしていただくだけで結構です。アクセス実績が上がります。ブログのランクが上昇すれば、こちらのモチベーションになります。
*このサイトはリンクフリーです。また情報処理試験資格サイト様の相互リンク募集中です。
*-------------------------------------------------------------------*
電車やバスで通勤(通学)されている方は、この時間を生かしましょう。
乗り物の中は、書く演習は向いていませんが、読む演習には適しています。
例えば、・・・・・・
論文は、参考書籍「ITストラテジスト 午後2最速の論文対策」(1,680円)を
カバンに入れて、もう一度はじめからさっと読んでみましょう。
しばらく論文の設計書を書いていないと、始めのころ意識していた注意事項を
忘れていることもあります。簡単演習シートの流れを見直したり、モジュール
に追記したメモ書き、試験で使う漢字一覧表などの内容を点検しましょう。
また、電車の中では、午前試験の復習も、適しています。計算系の問題は
難しいですが、記憶・暗記系の問題は乗り物の中でも出来ます。
往路で演習した問題を、復路で復習すると、今度の本番試験まで
記憶を植え付けることが出来ます。一回のみならず、間をあまり明けないうちに
もう一度、記憶メモリにオーバーライドしましょう。
今日も一日がんばりましょう。
以上
具体的な、論文対策は下記の書籍で!
参考書籍「ITストラテジスト 午後2最速の論文対策」(1,680円)
・TACの書籍購入サイトはこちら(会員になると10%割引もあるようです。)
・丸善・ジュンク堂様のサイトはこちら(在庫が僅少の表示になりました)
・紀伊国屋様のサイトはこちら(在庫が入ったみたいです)
以下は、在庫切れ(販売停止)と入荷(販売開始)を繰り返しています。販売可能な表示になっていたら、利用可能と思われます。
・Amazon様の書籍購入サイトはこちら(再開されました。)
・楽天様の書籍購入サイトはこちら(再開されました)
・オンライン書店ビーケーワン様のサイトはこちら(再開されました)
・全国書店ネットワークe-hon様のサイトはこちら(お取り寄せになりました)
・最速の情報セキュリティスペシャリスト試験の勉強のブログはこちら
(その他リンク)
・高度情報処理試験の論文対策(予備ブログ)
・情報処理試験ITストラテジスト対策本のブログ(予備ブログ)
以上