見出し画像

英語なんて怖くない ダリちゃんの居酒屋英語教室

Tattoos(タトゥー)

Me   I saw on television that there is a large number of American athletes and celebrities who have tattoos! By the way Dali, do you have any tattoos? 
 テレビで見たんだけどタトゥーをしたアメリカ人のアスリートやセレブはとっても多いんだね。ところでダリちゃんにはタトゥーある?


Dali   No! And neither do any of my gaijin friends in Japan. Harold, nothing. Donald, nothing. Robin, nothing. Very few people my age have tattoos, except sailors, who sometimes have an anchor tattoo on their arms, like Popeye.
ダリちゃん ないね。それに、わしの日本にいる外国人の友達もないね。ハロルドも、ドナルドも、ロビンも持ってない。わしの年で持っているのはほとんどないんじゃない。船乗りは別だけどね。よく腕に錨のタトゥーをしている。ポパイみたいにね。


Me   So, what you’re saying is that what I saw on television is not true?
 じゃあ、僕がテレビで見たのは真実じゃないってことなの?


Dali   No! A tattoo is a crazy American fashion for young people now. Some Americans are addicted to tattoos, getting ten different tattoos in ten different sessions, piling on piling on, one after the other, until their skin is almost solid blue.
ダリちゃん いや。タトゥーは今や若者にとってクレージーなアメリカのファッションだね。何人かのアメリカ人はタトゥー中毒になってるね。10の集会があるごとに10個の異なったタトゥー入れたり、重ね彫りしたり、次から次へと入れてしまいには皮膚全体が真っ青になるんだ。


Me   Amazing! But why blue?
 すご~い! でもなんで青なの?


Dali   I don’t know, but usually Americans get tattoos of different shades of blue. But when I look at Japanese yakuza tattoos on their backs, they are very beautiful with reds, yellows, greens, turquoise blues, and other colors.
ダリちゃん 知らないけど、アメリカ人は普通、色合いの異なる青いタトゥーを入れてるけど。でも、日本のヤクザの背中のタトゥーを見ると、赤、黄、緑、トルコ青、その他の色でとてもきれいだ。


Me   Gorgeous!
 ゴージャスだね!


Dali   I read on social media the complaints tattooed gaijins have here in Japan. As I said, a relatively high percentage of young Americans have tattoos. So they were talking about their tattoo-related problems in Japan. A boy asked, “I want to go to a sento but I have tattoos. I heard that in Japan nobody with tattoos would be allowed in the sento. What should I do?” And somebody gave the following advice, “You should cover your tattoo with a bandage or something.” It went on and on like this, talking about all kinds of foolish ideas. Finally, somebody gave some sensible advice saying, “Go to a doctor and remove the tattoo!”
ダリちゃん SNSで、在日のタトゥーをした外国人が愚痴ってるのを読んだんだけど。わしが言ったように若いアメリカ人の比較的多くがタトゥーをしてるけど、日本でのタトゥーに関連した問題について喋っていたんだ。ある少年は「銭湯に行きたいんだけど僕にはタトゥーがあるんだ。日本ではタトゥーがある人は銭湯に入れないと聞いたんだけど。どうすればいい?」と尋ねた。すると誰かが次のようにアドバイスをした。「包帯か何かで隠せば?」と。このような馬鹿げたアイデアが延々続いた。最後になって誰かが「医者に行ってタトゥーを取ってもらったら?」とまともなアドバイスをしていた。


Me   Funny!
 おかし~い!


Dali   My friend, Mason, made an interesting observation concerning tattoos. He said, “It’s bad enough to see young Americans with tattoos. Tattoos make them look so dirty and disgusting.” I said, “I agree 100%.” Then, he said, “But I’m afraid that Japanese young people might copy this because Japanese love to copy America.” Indeed, I sometimes see a young Japanese man when I walk Tarou in my neighborhood park. He looks athletic and handsome and he is very friendly to Tarou and me. He can often be seen walking with his beautiful wife and five-year-old daughter, and has a big tattoo on his calf! 
ダリちゃん わしの友達のメイソンはタトゥーに関して興味深い意見を述べていた。彼は「タトゥーをしてる若いアメリカ人を見るのは我慢ならない。タトゥーを見ると不潔で胸が悪くなる」と言った。わしは「おっしゃる通り」と言った。で、彼は「でも、私は日本の若者がまねをしないか心配だ。だって日本人はアメリカのまねが好きだから」と言った。実際、わしが近所の公園にタロウを散歩させてると時々若い日本人の男を見かける。彼はスポーツマンらしくてハンサムでタロウとわしにとても親切だ。彼がよくきれいな奥さんと5歳の娘を連れて散歩しているのを見かけるんだが、ふくらはぎに大きなタトゥーがあるんだ!


Me   Good boy!
 まあ、いい子だこと!


Dali   When I was working at Komazawa University, there was a fairly young teacher, named Eoghan. He was a good boy and was my friend. One time, he got a tattoo in Japan, and he took off shirt and showed it to his students. It was a very big tattoo on his back. Everybody said, “Wow, wonderful and excellent!” This tattoo was a Chinese dragon.
ダリちゃん わしが駒澤大学で働いていた頃、オーエンという名前のまだ若い教師がいた。いい奴でわしの友達だった。ある時、彼は日本でタトゥーを入れたんだ。で、シャツを脱いで生徒に見せたんだ。背中のとても大きなタトゥーだった。みんな「ワオー、ワンダフル、エクセレント!」と言った。中国の龍のタトゥーだった。


Me   Splendid!
 すばらしい!


Dali   No, you fool! I asked him, “I know your heritage is Irish. So why a Chinese dragon?” He replied, “Because I like Chinese culture.” I said, “Oh, I see. Excellent tattoo!” Because he was my friend, I said nothing further. But in my mind, my thinking was as follows: “You idiot! A Chinese dragon on an Irish boy? The Chinese laugh at you! You said that you like Chinese culture. But you are only 30 years old. When you are 60, can you imagine having a Chinese dragon on your back? It’s crazy because tattoos are permanent. Tattoos are almost forever!”
ダリちゃん とんでもない。馬鹿じゃないの! わしは彼に「おまえのルーツはアイリッシュでしょ。じゃあなんで中国の龍なの?」と尋ねた。彼は「中国の文化が好きだから」って答えた。わしは「そう。すばらしいタトゥーだね」って言った。彼はわしの友達だったのでわしはそれ以上何も言わなかった。でも心の中ではわしは次のように思ったんだ。「馬鹿だねえ。アイルランド人の少年に中国の龍? 中国人に笑われるよ! おまえは中国の文化が好きだと言ったけど、まだ30歳じゃない。60歳になった時、背中に中国の龍があるの想像できる? 気が狂ってるよ。だってタトゥーはずっとだもの。タトゥーはほぼ永遠!


Me   I think he really likes dragons.
 彼、本当に龍が好きなんだね。


Dali   If I were thinking of getting a tattoo, it would be something of my heritage, not Chinese. You know my heritage is Russian. So it would maybe an image of some Matryoshka dolls. Yes, a Matryoshka tattoo on my back!
ダリちゃん もしわしがタトゥーを入れることを考えるなら、中国でなくわしのルーツに関わるものにするね。わしのルーツはロシアなので、マトリョーシカ人形なんかがいいな。そう、背中にマトリョーシカのタトゥー!


Matryoshka with Gzhel ornament

Me   That’s cute!
 かわいいね!


Dali   And I would continue: “If you want a huge tattoo on your back, you should get an Irish image, maybe a Celtic cross, for example. It’s proof that you love your people and your history. The Chinese won’t laugh at you. Your father would look at your tattoo with pride and say, ‘Oh that’s wonderful, my son!’” 
ダリちゃん で、続けるよ。「もしおまえが背中に大きなタトゥーを入れたいなら、アイルランドの象徴、たとえばケルト十字架にすべきだ。おまえがおまえの国民と歴史を愛しているという証だ。中国人は笑わないよ。おまえの父親はおまえのタトゥーを見て誇らしげに『すばらしいよ、息子よ!』と言うだろう」


Celtic Cross with white patterns on a black background


Key words(キーワード)
athlete: スポーツマン、運動選手
celebrity: 名士、有名人
be addicted to: (~に)夢中になっている、(~の)中毒になっている
pile: (ものなどを)積み重ねる
solid blue: 青一色の
turquoise: (明るい)青緑色
complaint: 不平、苦情、愚痴
bandage: 包帯、目隠しの布
sensible: 分別のある、賢明な、道理にかなった
remove: 取り去る、取り除く
make an observation: (気づいたことの)所見(見解)を述べる
concerning: (~に)関して、(~に)ついて
disgusting: 胸が悪くなるような、実に嫌な
fairly: まあまあ、まずまず、かなり
heritage: 世襲財産、先祖伝来のもの、遺産、伝統、ルーツ
idiot: 馬鹿、まぬけ
permanent: 永続する、(半)永久的な
Matryoshka doll: マトリョーシカ人形
Celtic cross: ケルト十字架
parlor: パーラー(ある種の職業の営業室・店舗など)
numbing: 無感覚にする、しびれさせる
pharmacy: 調剤(法)、薬学、薬屋、薬局
purchase: 買う、購入する
local anesthetic: 局所麻酔薬
vasoconstrictor: 血管収縮薬

Comments(コメント)
Now in Japan there are many tattoo parlors in big cities. I think that the greatest worry for young Japanese people who wish to get a tattoo is the pain that accompanies the tattooing procedure. It seems that, in the US, “tattoo numbing” sprays and creams are available at any pharmacy or online store. Among these, the Ebanel numbing spray can be purchased from Amazon. It contains 5% lidocaine (a local anesthetic) and 0.25% phenylephrine (a vasoconstrictor).
今の日本では、大都市にたくさんのタトゥー専門店がある。タトゥーをしたい日本の若者にとっての最大の心配はタトゥーの際の痛みではないだろうか。アメリカではどの薬局でもオンラインストア―でも「タトゥーの痛みを緩和する」スプレーやクリームが手に入るようだ。中でも、エバネルナミングスプレーはアマゾンで購入できる。これは5%の局所麻酔薬のリドカインと0.25%の血管収縮薬のフェニレフリンを含有している。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメリカ文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事