goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛総合センターのほっとけんブログ

スタッフの日常をつれづれとなく綴っております。

1人グルメ

2021年02月12日 | 日記

タオル事業部の村越です

最近ハマっているものがあります。

それは『孤独のグルメ』なんです!

主人公の五郎さんがなんとも美味しそうに食べる姿を見て、いつもよだれが出ています(笑)

このドラマは半分フィクションで実際のお店の料理を五郎さんが食べてるんで、リアル感が半端ないのも魅力の一つですね。

コロナ禍で飲食業界も大変だと思いますが少しでも早く、気軽に美味しいものを食べに行きたいです!

孤独と言わずどうせならみんなでワイワイ言いながら食べて、一日でも早く飲んで騒げる日常になりますように!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に響く

2021年02月12日 | 日記

こんにちは。不動産部の平田です。

まだまだ寒い日が続きますが、最近は春めいてきたように感じる日もあり少しづつ気分も明るく過ごせるようになりました。

さて、先日、ネットニュースで90歳で現役で会社勤めをされている方の記事を読みました。

「世界最高齢総務部員」としてギネス世界記録に認定されたそうです。

経理のお仕事をされていて、そろばんや手書きの帳簿をつけていたところから始まり、

IT化が進んだ際にも、その業務の変化に好奇心が止まらず、パソコンの使い方を習得され、

今ではエクセルを駆使してデータ分析などまでされているそうです。

「私に定年はない。働ける限りはいつまでも頑張る」と仰られていたのが、印象的でした。

私自身、40歳を過ぎて、20代、30代の頃には考えもしなかった定年までの年数を数えることがあるので、

その記事を読んで胸に響くものがありました。

「長い人生の中、一喜一憂することも多々あると思いますが、今日頑張れば、明日も頑張れる。」

心打たれた言葉の一つです。

今は心に余裕のない日々を過ごすことも多いですが、働けることに感謝しながら、毎日を有意義に過ごしたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする