こんにちは、今治店 不動産の入江です。
春頃に大三島に行ってきたので、
写真をアップします。
まずは多々羅大橋です。
潮風が気持ちよかったです!
ずっと行きたかった念願の
『大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)』です。
日本総鎮守(日本の全ての氏神様)として知られ、
大変歴史深い神社です。

目を引く大きなクスノキは樹齢約2600年!!
『クスノキの周りを息を止めて3周まわると
願いが叶う』らしく、
私も挑戦してみました!
残念ながら2周手前で息切れしました…。
観光客から『がんばれー!』と声援をいただいて
恥ずかしくなりました。
境内には、
歴代天皇や総理大臣などの写真も
かなり掲示されており、じっくり見ました。

併設されている宝物館は、
国宝、重要指定文化財がたくさんあり、
義経や頼朝の鎧もありました。浪漫です。
全国の国宝、重要指定文化財の武具の8割近くが
ここにあるとか!✨
伯方の塩大三島工場にも行きました。
入園料はなんと無料!
『は・か・た・の、しお♪』の鐘を鳴らし🔔
海辺で伯方の塩ソフトを食べました。
ブラッドオレンジソルトが甘味を引き立て、
最高に美味しかったです❣️

ランチは『PizzeriaTAKIBI』さんで、
大三島産しし肉と今治産わさび菜のピザを
いただきました🍕
大好物なので勿論美味しかったです。
是非また行きたいです😋

長くなりましたが、
とても楽しい1日になりました。
皆様もぜひ!
