goo blog サービス終了のお知らせ 

花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

レンゲショウマ

2025-08-23 | 花・植物


今日は過去の写真から
レンゲショウマをお届けします


始めて撮影に行ったのが15年前
その頃はこのお花に会いたくて
会いたく
やっと会いに行けました

毎年でも会いに行きたいところですが
その後行けたのは
今から6年前で
画像はその時のものです

15年前の写真を探したのですが
見当たらない(:_;)

それ以降は行かれてなくて悲しい、、、



























<2019年 9/2撮影 青梅市御岳山>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のお散歩写真

2025-08-21 | 花・植物



今日は5時半頃に朝散歩に出られました

土手へ向かう道を今朝は
反対方向から歩きます
家へ帰ったのが7時を回った頃でした

今日はコスモス ツユクサ シオカラトンボなど撮れました




キバナコスモス









ツユクサ





露草の側にカラスウリがたくさんあります
この時間ではこんな感じに萎んでます
毎年開いてるカラスウリを撮りたいと
思いながら今年も咲いてる時間に
行かれないでいます




シオカラトンボ

アッ、とんぼと思ったら飛んでしまって
でもトンボは同じ場所に戻ってくると聞いてるので
飛んでる後を目で追って様子をみてたら
戻ってきました
今度は大人しく止まってくれました








土手では茶色くなったニセアカシアの実が観られました
そして驚いたのがナツズイセンが咲いてて
こんな所に?
誰か植えたのかな?

あと一ヶ月もしないで
今度は彼岸花が咲き出すでしょう










ノウゼンカズラ

今年最初に咲いてるのを見た場所で
2回目が咲きました

ノウゼンカズラがひと夏に2回咲くことを
最近知りました




アベリア
この花も長く咲いてます







種が飛んだのか
ペチュニアが側溝脇で咲いてました
綺麗に咲いてました







<8/21撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツズイセン

2025-08-20 | 花・植物



昨日旦那がナツズイセンを撮って来ました
何処に咲いてたか聞くと
団地内ですぐ近くでした

でも、外は猛暑で撮りに行く気にならなくて
今日撮りに行って来ました

朝は起きれなくて朝散歩出来ず
10時頃撮りに出て
直ぐに戻ってきたけど汗が凄い!






















<8/20撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの朝散歩

2025-08-19 | 花・植物





約半月ぶりとなった朝散歩
お散歩写真も久しぶりです

ちょっとばかし脚が怠い💦

ガガイモが撮れればと思って
去年見た場所に行ったが見当たらず
他でも見つけられなかった

雑草の駆除がされてるので
見つけるのが難しくなってきてます


タカサゴユリ



ノブドウ


ヘクソカズラ


ヨウシュヤマゴボウ




イチモンジセセリ


白山吹の実



百日紅 朝日を受けて







<8/19撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の朝散歩で出会ったお花 2

2025-08-17 | 花・植物



8月も半分が過ぎました
今月は殆ど散歩してません
写真も撮ってません

辛うじて前回投稿のヒマワリを
撮影に行っただけです

体が鈍って来てます
ちっともやる気が出ないし
困ったものです



ベロニカ







センニチコウ







フウセンカズラ








<7月撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする