花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

立川市 南極・北極科学館

2018-08-02 | ちょっとお出かけ



昨日は所用で立川まで出掛けて来ました。
午後から時間が空き真っ直ぐ帰るのもつまらないので、遊べるようなところはないかと連れが探しておいてくれました。
国立極地研究所に「南極・北極科学館」があります。
自分ではこういった場所は、ほぼ訪れることがないので一緒に行って来ました。





暑いのでバスに乗ってホッとしてたら、すぐに着いてしまった。
目の前の建物が国立極地研究所です。
おしゃべりしてたら一停留所乗り過ごしてしまい、歩いて戻りましたが近くて良かったです。
写ってるのは帰りのバス停



南極・北極科学館
入り口にある大きな岩石は蜂の巣状に風化した、5億年前のもので昭和基地で採取されました



入館し展示室前の床に南極点の地図が描かれてます



出入り口にペンギンの足跡が誘導・・・可愛いですね



犬ぞり
第一次観測隊が使用したものだそうです
タロとジロもこのソリを曳いたのでしょうか



外に樺太犬のブロンズ像がありました。
15頭この中にタロ・ジロがいるはず!
近くで作業してる方に尋ねたのですが、分からないと言われました。
正面を向いてる元気そうな二頭の犬、この子たちがタロとジロだろうと思い撮ってきました。



南極観測で当時活躍した雪上車です。



南極観測船「宗谷」
初代の観測船で、昭和基地まで燃料や食料を運びました。
2代目「ふじ」3代目「しらせ」も展示されてます。



100年も前に白瀬隊員の南極探検隊は、南極に行ってるんですね!



オーロラシアターでは現地で撮影した、オーロラが映し出されます



ペンギンのはく製
皇帝ペンギンは大きかったです。卵から孵った雛の小さなこと!
他にも南極で見られる動物や生物が多く展示されてます。



南極北極に生える苔


苔のマスコットが可愛いね






殆ど本物が展示されてます。
勉強にもなったし面白かったです。
夏休みお子様やお孫さんと行かれるのも良いかなと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする