聡明舎 笑顔応援日記

聡明舎の講師たちが授業で子供達に伝えていることや普段考えていることを綴ります。

ホッとする人…

2009-07-30 12:19:00 | 鷲井流
こんにちは!


今日も鷲井の“ひとり言”にお付合い下さい…




 自分のそばに


 許せないことが同じ人がいれば


 例え離れて一人でいるときでも


 頑張れる






 大切な人の


 許せないことを知っていれば


 一緒にいても


 穏やかに暮らしていける







人は生まれてから今日まで


見てきたものも


感じたことも



みんな違います



好みが違って当たり前



好きな物、好きなことは



違っていいい




わかってはいるのになぜでしょう…


自分が許せないと感じたことを


「なんで?」といわれ


最初から最後まで


説明することは


チョットしたストレスを感じます…





自分が嫌いなこと、許せないことを感じたとき


無条件で共感して


力になってくれるとき


なぜだか“ホッ”とします





1つの目的に向かって




やってみたいことは別々でも



許せないことが同じなら



きっと素晴らしものを生み出せる



好きなことに取り組んでいる間は別々でも



嫌いなこと、許せない出来事が起きたときに一つになれる。



嫌いなこと、許せないことが同じにできる人との出会い…



素晴らしいものを生み出す第一歩になれるかもしれませんね




好きなものが同じより


嫌いなものが同じなときが


人間関係は長続きする…


そんな気がします



大切な人の


嫌いなこと、許せないことを知ってますか?


僕も勉強中です。






Ismfileget





娘が畑で見つけたそうです


夏ですね


毎日生まれ変われそうです。


勉強楽しいって…

2009-07-29 23:58:02 | インポート
Yeah Man!


 
さっき書いたブログが消えたので二回目でーす。
ブログ人にクレーム入れたーい!
 
 
 
夏期講習も第二クールの最終日です。
体力的にはかなりしんどくなってきます。
でもなぜか、聡明舎の生徒たちは楽しそうにしてます。
 
 
 
例えば、大和校の中三の男子体験生は
夏期講習が始まって以来、授業開始の30分前には登場してます。
前日の分からなかったところやできなかった宿題を聞いてます。
でも、それが一番の目的というよりは、
30分くらいここの先生と話をするのがとても楽しみのように見えます(笑)。
そうそう、この生徒は今日
「オレ数学ができなくてこんなに悔しかったの初めてです」
と嬉しそうに話してました。
かなりニヤついてました(笑)。
これは彼が聡明舎で勉強すると決意しなければ得られなかった楽しみと経験です。
 
 
 
また、五教科の授業を受けたあと残って勉強していく生徒もたくさんいます。
その日の宿題はもちろん、分かってないところの課題などがんばってこなしてます。
楽しそうです。
「勉強が」というよりは、
そこで一緒に勉強する友達と仲間意識が高まっていくのを楽しんでいるように見えます。
でも、これも勉強をすると決意しなければ得られなかった楽しみです。
 
 
 
僕とプロ野球話を楽しそうにしにきてくれる生徒もいます。
やたら詳しくて、僕のほうもそれを楽しみにしてます。
彼が聡明舎で勉強してくれてなかったらお互いに得られなかった楽しみです。
 
 
 
勉強の楽しいところってこんなんじゃダメですかね?
 
 
 
勉強楽しいって言うと、
 
点数が上がるとか、
理解できるとか、
成績伸びたとか、
合格したとか…
 
そういうの浮かびますけど、
実際にそういうの楽しめる生徒って、基礎力が固まってるごく限られた生徒です。
基礎が固まってない多くの生徒は、勉強やってるときはキツそうです(笑)。
かなり、しかめっ面(笑)
 
 
 
「勉強楽しい」って、勉強の合間に
 
仲間が得られること、
仲間意識が強まること、
仲間とおしゃべりすること、
くだらない間違いをすること、
くだらないジョークを言うこと、
先生と世間話をすること…、
 
そういう楽しみ、経験、笑い、そして出会いがあることじゃないかと思うんです。
 
 
 
何事も楽しんでるヤツが一番伸びます。
そして、勉強を楽しむって言うのはそんな堅苦しいことじゃありません。
それが証拠に聡明舎には一日の大半を聡明舎で過ごす生徒が少なくありません。
そりゃ勉強も伸びますよ。
やる時間増えますもん。
 
 
 
なんか彼らを見ていてそんなことを伝えたくなった
第二クールの最終日でした。



毎日がスペッシャ~ル♪

2009-07-28 14:24:20 | 土山流
どうも

土山先生です





いやぁ、夏期講習真っ最中ですね

大和校にずーっといるので、瀬谷校や橋戸校の様子が

まったくわからないのですが…

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

きっと熱く楽しく過ごされてるんだろうなぁって思います



夏期講習いいですね。

勉強すると

わからなかったことが、だんだんわかるようになる

難しいと思っていたことができるようになるのは、

すごく爽快です

でも、勉強から学べることは、それだけじゃなくて

自分が頑張ることによって 人を喜ばせることができたり

(その逆も然りですが)

本気で打ち込む楽しさを知ったり

今まで知らなかった自分を発見したり…


そう、だから


私は、この夏はみんなで毎日新しい自分探しをしたいと思っています。


だって

昨日できなかったことが、

翌日には再チャレンジできる

それほどラッキーなことってないですよね!?

チャンスが毎日たくさん転がっています。

今日できなかったことはもう変えられないけど、

明日のことはいくらでも変えられる


だったら、終わったことをいつまでも引きずってないで

前を向いて毎日過ごしていきたいと思います


では、今日はこの辺で…














流れ星

2009-07-27 23:33:47 | 松尾流

どうもーこんにちは
 
今日は月曜日ということで松尾の方が横浜より発信していきたいと思います。

さて、BGMはこちら。

             

</object>

             

夏期講習、連日楽しい日々が続いています。

楽しくも大変な夏期講習です。

それはそうと

昨日の帰り道。

最近読んでいる、雲の本の影響からかよく空を見るようになりました。

Rimg0862



昨日の夜の空を見ていた人は知っていると思うんですが

ひつじ雲がならんでいてとても素敵だったんです。

疲れたこともあり

首をだらーっとしながら歩いていると

キラリと光る星が。


「あっ…流れ星…」


と思ったのも束の間、すぐにそれは消えてしまいました。

先週の虹に引き続き

空に素敵なものを発見しまくっています。


流れ星というのは

宇宙を流れる小さなチリ、それこそマッチ棒の先くらいのチリが

地球に衝突するときに

ものすごい高温を発した結果出来るそうです。

その間、わずかに0.2秒ほど


それでもその一瞬のきらめきに心を奪われてしまいます。

古代のヨーロッパでは流れ星の理由をこう考えていました。
   

「宇宙にいる神様が

地球の様子をのぞくために一瞬、宇宙のドアを開ける。

するとその光がちょっとだけ夜空にもれる。

それがキラリと瞬く光となる」

     

だから神様がのぞいている瞬間に願い事を唱えると神様が願いを叶えてくれる、というのです…

 

世界をそんなふうに見た人もいる、という素敵な話です。

 

夜空に流れる星は一つ

でも

その見方、とらえ方は人それぞれです。

私たちの自由です。

       

世界は私たちがどうとらえるかでいろんな形に変わるのです。

 

             

   

今日もとてもいい一日でした。

   

これからご飯を食べて寝ます。

     

明日も素敵な一日にしましょうね


あとひくうまさ

2009-07-26 18:10:08 | 宮川流

こんにちは、宮川です。

夏期講習も5日目になり、聡明舎は朝からにぎやかです。

体力的には毎日大変ですが、みんな楽しく過ごしているのは

さすがだなぁと思います。

 

生徒たちも大変ですが、先生たちも大変です。

なにせ朝早くから夜遅くまでずーっとあるわけですからね。

 

一番大変なのが食事事情

食べる時間はなんとか無理してでも確保していますが、

食べるものが毎日同じようなものばかりになってしまいます。

 

そんなわけで、昨日の休日は、

食べたかったアレを食べに行ってきました。

 

どーん!

01_2

ザーギョー…もとい、餃子です。

皮はムチカリッ!で中からあふれる肉汁!

ライスが進んで進んで仕方ありません。

 

で、メインディッシュはこれ、

02_2

たーんーめーんー!どーん!!

半分溶けた白菜ともやしとニラと豚肉がい~い味を出しています。

一口すすると…

ぅう~っ、うぅんめぇえぇえ~~っっ!!

 

ヤバいっす、コレ。

マジでうまいんです。

森末先生も松尾先生も認めるこのうまさ。

 

さらにこのたんめんには「特製ラー油」が超合うんです。

タ~ップリかけてすすると…

やぇぇぇっべぇぇぇぇ~~~~っ!!!ゲキウマ!!

 

ということで、昨日は大変美味しい休日でした。

 

休日っていうのはまさに人生の調味料ですね。

これがないとホントに味気のない毎日になってしまいます。

 

だけど、休日だけっていうのはいけません

調味料だけでは栄養もなければうまみもありません。

休日を楽しむためには、充実した平日があってこそです。

 

両方を楽しむ聡明舎のみんなはホントに素敵だなって思います。

というわけで、5日目も頑張っていきましょう。


明日から夏期講1ターム後半です♪

2009-07-25 09:35:00 | インポート

夏期講習も4日間が終わりましたが…

総じて楽しい!


授業も毎日で、授業の時間もいつもより多くて、準備もたくさんで、…

にも関わらず、この感覚はなんなんだろう!?

時に、あと1日あればいいのにぃ!!なんて思ってしまう自分もいたりして、本当に不思議なもんです。

仕事も遊びも全力で取り組む時、それは本質的に同質化していく…

後半も、全力で楽しみにいきたいと思います☆♪




2009-07-24 23:15:02

2009-07-24 23:15:02 | インポート

Aloha~井出ですッ

今日で夏期講習Ⅰタームが終了です

夏期講習はやっぱりおもしろいなぁ

想像以上にWonderfulです

何がいいって、大好きなみんなに毎日会えるっていうのがいいですね

また』と言い合えるのがたまりません

でも、その楽しさの秘訣は『会えない時間』にあるような気がします。

みんなそれぞれの家に帰り、宿題をやったり、

部活に行ったり、自分の好きなことをしたり、

そういう時間を過ごして、またここへやってくる。

すると、不思議な事に、前日とはまったく違う顔をしてやってくるんです。

時にはまるで別人のような顔をして。

そういう時に、思います。

『きっと、家で頑張ってきたんだろうなぁ』って。

会っているときだけじゃない。

会っていないときに、お互いの笑顔を思い浮かべて顔晴れる。

だからこそ、会ったときにはお互いの変化に気づいて

声をかけ合う。

『会えない時間が愛を育てる』って言いますしね

そんなやりとりが毎日行われている聡明舎の夏期講習は

毎日お祭りのようです。

明日のお休みを充実させて、

また新しい笑顔で会いましょう


なりたい自分 ・ なりたくない自分…

2009-07-23 23:53:00 | 鷲井流

やって参りました


本日木曜日


今日も鷲井の“ひとり言”にお付き合い下さい…






現在、聡明舎では夏期講習の真っ只中


聡明ファミリーのメンバーと


毎日一緒に過せるので


生徒・講師関係なく、新しい発見だらけでたまりません




みんな夏休みを機会に『新しい挑戦』をしているのがわかります


なかには全力で取り組んでいるうちに


かつて目指していた自分をはるかに上回る成長を感じている人も…




そんな奇跡なようなことを毎日肌で感じていると


僕自身刺激をうけます





自分の可能性は


新しいことを知れば知るほど


新しいことを試せば試すほど



無限に広がっていきます



だから


成りたい自分を一つに決めようとすることはとても難しいですね


将来どうなりたいか


それを一つに決める必要はありません


たくさんあるなら


全部なってしまいましょう



例え、なりたい自分がなくてもかまいません


なりたい自分は知れば知るほど変わっていくものだから…


だからこそ僕はいつも自分に言い聞かせていることがあります




派手に流されない


“自分はこうはなりたくない”というものを強く持つ





なりたくない自分をもっていると


その自分がいつも自分にメッセージを送ってくれます


“それでいいのって…




そうやって何かを乗り越えるたびに


真っ先に自分が自分のことを認めてくれます


ナイス自分ってね


その声の数だけ


人生は大きく進める気がします





 自分の将来に迷ったら


 まず、将来なりたくない自分を決める




 自分のやりたいことに迷ったら


 自分や大切な人たちを


 “こう”はしたくないということを決める





それを毎日、一年、一生続けているうちに


やりたいことが見えてくる


なぜだか頑張れる


ふと振り返ると


たくさんの成りたかった自分が手に入っているのだろうと


最近感じます


それが成幸なのかもしれませんね


現在、人生をかけて実験中です






では、また来週


見えないものが見える

2009-07-22 23:40:59 | 森末流
Yeah Man!


 
人は目の前にないものを見ることのできる動物です。
 
 
 
今日、またも大和校の生徒のバレーボールの試合を見てきました。
僕らの観た試合は残念ながら負けてしまいました。
でも僕はとても良い試合を観せてもらったと思ってます。
 
 
 
彼女たちは素人の僕の目から見ても、とても調子が良かったとは言えない状態でした。
色んな場面でちぐはぐにかみ合ってないのが感じられました。
 
 
ある生徒は試合中、何かを叫んで泣いてました。
 
 
また別の生徒は打てでも打てどもサーブが思ったように入りません。
何度も首を振っていました。
入らないたびに腕を振って形を確認してました。
 
 
なんだかそういう姿を見るにつけ、彼女たちが積み重ねてきた練習が見えたような気がしました。
毎日毎日、それはそれは地味でキツい練習が多かったことと思います。
その積み重ねたものが見えた気がしました。
胸が締め付けられて、グッと熱いものがこみ上げる感じがしました。
 
 
 
すごくいい経験をしてるよなぁって単純に思いました。
 
 
 
そこには余計な雑念なんか一つも混じってなくって…
彼女たちの感性がものすごく磨かれているのを見た気がしました。
 
 
 
 
僕は聡明舎で教えている生徒にあんな経験させたいなぁって思います。
勉強で。
バレーボールでできるのに、サッカーでできるのに、野球でできるのに…、
勉強ではできないってことないでしょ?
 
 
彼らが解答用紙をもってきたとき…、
受けた試験の問題用紙をもってきたとき…、
その余白にかかれた計算や、
書いては消してをくり返した跡を観て、
彼らがやってきた地味でキツい練習や、
その試験にかけてきた想いが
第三者に観てとれるような
そんな解答用紙や、問題用紙を一緒に作りたいなぁ…。
 
 
 
明日も夏期講習。
大切に積み重ねる一日にしなくっちゃ。
一緒に感性磨いていかなくっちゃ。
全力でその想いを伝えにいこうと思います。


ハッピーバースデー

2009-07-21 01:22:00 | 土山流

どうも

土山先生です

今日のBGM

歌詞がgoodです。キュウンキュウンきます

先日、私事ですが、誕生日を迎えました

7月17日生まれなんです

昔は、誕生日って色んな人がお祝いしてくれて

プレゼントをくれたり、喜ばせてくれたりする日でした

でも、今年の誕生日は、

喜多川泰社長もおっしゃっていましたが

自分が生まれてきたこと

     生きていることに感謝をする

そんなことを強く感じた誕生日でした。

ケーキを作って来てくれたえとうちゃん、あいこ、りほ

色紙に寄せ書きを書いてくれた大和校の生徒

バースデーショーで踊ってくれた児の原先生、西川…いえ、楠本先生、

サプライズをしてくれた先生たちや黒澤さん、

先生みんなのメッセージカードと本をくれた森末先生、

かわいい油とり紙をくれた磯野先生

お祝いしてくれてプレゼントをくれた友達

家族

そんな人たちに心から感謝します

生まれて、みんなと出会えて幸せです

そんなみんなのために

これからも自分を磨いていかなきゃなと思います

誕生日だからこそ、

もらう

よりも

あげる

を意識しなきゃですね

本当に、私に関わる全てのみなさん

どうもありがとうございます

では…


2009-07-20 23:34:44 | 松尾流
どうもこんにちは。

今日は月曜日なので松尾の方が横浜より発信していきたいと思います。

まずはコチラのBGM。
 
 

             

</object>

            

やっぱりウルフルズはかっこいいね。

明日からの夏期講習

喜びの後も、困難の前も後も「あはは」と笑っていきましょう!!


僕は昨日瀬谷校で授業の準備をしてから

買い物に出かけました。

夏期講習用に、と服をいくつか買ってからの帰り道。

ふと、空を見上げるとそこに……



虹。



wow、という気持ちでデジカメを取り出しパシャリ。

う~ん、最高。


Rimg0770




普段僕たちが見ている光は白い光です。

それはいろんな波長の光が合わさって、白い光になっている。

いろんな光が混ざっているので

いつもはそれぞれの光の存在を感じることはありません。
 
 

でも

空気中に水滴が浮かんでいたりすると

それにぶつかったそれぞれの波長の光が屈折して

ばらばらに色が見えるようになる。

それが虹らしいのです。

光にしてみたら、水滴があるなんて予定外。

普段はそんなものはないのに……。
 
 

でもそのおかげで空に虹が架かる。

いつもは見えない綺麗な色が見える。
 
 

普段は経験しないような障害や壁があるからこそ

「綺麗に輝く部分もあるのではないか?」

と思います。

普段の授業では経験できないことが夏期講習にはたくさんあります。

予定外のこともきっとあるでしょう。

だからこそ

普段の自分の中には見いだせなかった自分が見えてくるかも。
 
 
 
自分がどんな人間かを知るチャンスかもしれませんね。

楽しんでいきましょう。
 
 
 
日々自己ベストを更新して勉強しような。

僕は自己ベストを更新できるように授業をします。

明日からよろしくお願いします。
 
 
ではみなさん
 
朝ははやいぜ。寝坊しないようにね!!


明日に備えての今夜の一品はコチラ。

キャベツとアサリのボンゴレビアンコと、黒澤さん特性のたれをかけたアボカドです。

             


Rimg0774


う~ん、最高に美味しかった!!




怒濤の12時間化学

2009-07-19 22:05:14 | 宮川流

こんにちは、宮川です。

 

今日は、聡明恒例イベント

「怒濤の12時間化学」

の日でした。

 

朝の9時に始まり、夜の9時まで

ノンストップでひたすら授業を行います。

 

休憩?もちろんありません。

食事?食べながらやります。

トイレ?我慢しましょ…いや、さすがにそれは無理か。

 

ともかく、12時間ひたすら化学漬け。

僕もご飯や飲み物を教室に持ち込み、みんなと一緒に食べながら授業をします。

 

いや~はっきり言ってアホですね。

でも、そういうアホなことを本気でやれるみんなが大好きです。

 

途中、頭の中が飛びそうになったり、意味もなく笑いが止まらなくなったり…

僕もみんなもどこか壊れていきます。

 

そんなこんなでとにかく濃い一日でしたが、

一人も脱落者が出ずにやり遂げられたことを嬉しく思います。

 

みんなにとっても僕にとっても、間違いなく記憶に残る一日となりました。

そういう一日を、これからも作っていける場であり続けたいですね。

今日はみんなお疲れさまでした!

01_2

みんなで記念撮影☆


夏!

2009-07-18 02:31:00 | インポート

この間の夜、玄関の外で何気なく涼んでいたら、前方からなにやら羽ばたくものが。

蝶ではない。

バッタでもない。

甲虫でもない。

なんだ??

なんと、小さなセミでした。

もうすっかり夏ですね。

夏期講習が始まります♪

しんどいだけの夏か、わくわくいっぱいの夏か…

夏をどんな色に染めるかは自分次第。

毎日がわくわくしてたまらない…

そんな夏を過ごすべく、顔晴って準備して臨みたいと思います♪














面倒臭がりは・・・

2009-07-17 23:32:00 | 井出流

Aloha~ 井出ですッ

今日は、橋戸校に児之原先生が来てくれて、

せっせと夏期講習のテキストを作りました。

児之原先生と、私には意外にも共通点があることが発覚。

それは・・・

二人とも大の面倒臭がりだということ。

当然、家でゴミを捨てるときには・・・・・・・投げます。

もしも入らなかった場合は、拾いに・・・・・・・いきません。

『トイレとかで立つときに、捨てよーっと』と思って、そのときがくるまで

放置したりします。

『自宅では』の話ですよ。もちろん。

実は共感してくれてる人けっこういるんじゃないですかね?(笑)

でも、今日、児之原先生と単純作業をしていて、

あることを発見しました。

面倒臭がりは単純作業の効率がいい

何をやるにしても、とにかく楽をしたい・・・

    ↓

でも手を抜くのはイヤだ・・・

    ↓

『どうしたら、いかに効率よくできるのか』

    ↓

工夫に工夫を重ね・・・

    ↓

単純作業がなんとも速い!!

面倒臭がりは実はいいこと・・・だったりして

ただし、面倒臭いからやらないっていうのはナシですけどね

明日もテキスト、バリバリ折って、じゃんじゃんホッチキスとめまくります!!

聡明の先生たちの愛がたっぷりつまった、

聡明オリジナルのテキストは最高の仕上がりになりそうです

夏期講習をお楽しみに


実るほど 頭を垂れる 稲穂かな…

2009-07-16 23:53:27 | 鷲井流

やって参りました

本日木曜日

今日も鷲井の“ひとり言”におつき合い下さい…



 実るほど

 頭(こうべ)を垂れる

 稲穂かな


   詠み人知らず





僕には二人の子どもがいます


これは二人が生まれた病院の分娩室入り口にかかっていた言葉


あの日、分娩室から出てくる妻を心配しながら待っていたとき


ずっとこの言葉を眺めていました





稲は実れば実るほど


頭が重くなり


頭を下げていく



人も知識や知恵を


身につければ身につけるほど


自分の周りにあるすべてのものを


有り難く感じ


自然と頭を下げたくなる


いつまでも


感謝と謙虚の気持ちを忘れてはいけないよ…




きっとそういう意味なんでしょうね




だれが残したとも分からないこの言葉


今週日曜日、子どもたちを両脇に抱え、三人でブランコに乗っているとき


なぜだかこの言葉を思い出しました




言葉の内容とは関係ないですが




もう、赤ん坊ではない二人


少しずつ大きくなる二人


いつまで、あと何回、三人乗りができるだろう


そう考えたらとてもいとしい時間に感じました…




早いですね~


僕も気が付けば来年小学生の親です


子どもと接していると自分がどういう人間かがよくわかる


子どもたちは僕にとって最高の先生です




月曜日に写真屋さんで、チョット早めの七五三写真を撮りました



表情がかたいのは自分だけ



まだまだですね…



いつも聡明を応援していただき、ありがとうございます



今日で1学期が終わりました


7/21からは夏期講習です


真面目にちょっとズレて、はみ出します


最後に松尾先生が作り上げたこちらをどうぞ



   聡明舎ホームページ ←最高ですクリック



では、また来週~