F's cafe

~ちょっと一息いれますか?~

建物見学~TMT編~

2007年04月19日 00時55分07秒 | Weblog
オープンしてまだ半月ほどですが、行ってきました。東京ミッドタウン!

先週土曜日。まだかなり混んでるかなぁ~。。と心配してましたが、午前11時ごろの集合時点では、こんなもの??と拍子抜けするぐらいの客の数でした。

が、

やはり、、午後になると、わんさか人が増えてきて、夕方頃にはかなりの人でした。。

G
昼ごはん。NIRVANA New Yorkというインド料理店。
カレー、うまかったです♪




午後からは21_21 DESINE SIGHT で建物見学&建築クルーズ。
ANDO氏から直筆のサインもいただきました。

建築クルーズでは、この建物の施工担当者が直々に、工事中の苦労話やエピソードなど、、とても興味深い話をしてくれたのですが、
もう、そーとー楽しかったです!!

へ~~

まじっすかぁ!

すげー!?

てな感じで、驚きと感動の連続でした。 (^^;
まあ、とにかく簡単に言ってしまうと、

工事に関わる人々の、ものづくりに対する姿勢や努力、意識が本当に高い。

と感じました。
ビシバシ刺激になりますね~。

やっぱり建物見学は楽しいですわ。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
携帯から (ニコ)
2007-05-07 23:55:23
見てみると、ブログって文章長く感じるすわ~☆

あの竹中のヒトすごかったネ…(^_^;)

あんなに喋れるようになれたらイイナァ~?
お! (fuku)
2007-05-08 15:42:49
ケータイからどうも! (^^;

あー、そりゃ携帯からじゃ長く感じそーだね。。
PC上だとそんなに長文じゃないですけど。

そうそう、、あの建築クルーズは楽しかったですね~♪
あの竹中のヒトもそうですけど、職人から何から優秀な人材を集結させたような感じで・・・。

あと、いろいろ面白おかしく苦労話をしてくれたけど、実際は話し以上の(言えない?)苦労みたいなのがあったんでしょうね~。
やっぱり、あれだけ喋れるのは、苦労の積み重ねによる経験からだと思いました。

ニコさんも、あんな人になってみますか!?