憂さ晴らして今日も生きる日記

今日も憂さ晴らして生きてる現実逃避が得意なさすらいの介護人
いつかはエッセイとか書いて雑誌に載りたい!という幻想中?

知ってる?

2010年01月28日 | Weblog
この花、知ってる?

私は初めてみたよ。

クロッカスの一種。

クロッカスの花って綺麗だし、可愛いんだね~




春はもうすぐー

2010年01月28日 | Weblog
チューリップの花が沢山出回ってきたよ。

もうすぐ春だね。
洟垂らしの季節だな(^o^;(笑)


小さい頃、親指姫は居る!と信じて庭のチューリップの花が開花するのを1日眺めていたアホな三十路派遣切り@昔も今も純粋な女より?(謎)




今年は「八方塞がり」に「厄」のW不幸中(笑)

2010年01月25日 | Weblog
厄払いに5千円かけてもう既に済ませている私。

去年の10月末から突然傷みが肩や手首に現われるようになってから早くも3ヶ月。
やっぱり常にどこかしらが痛む。
以前もここで書き込んだが整形外科の先生から、「肩の間接の位置が若干低いのが原因では?」
と診断され、私は先生に言われた通り、ここ2ヶ月近く痛んでも毎日トレーニングしていた
んだがやっぱり改善されない。
今日も指の関節が2箇所が痛んで腫れて指も曲げられず苦しい。
どうも整形外科の先生の言うことが信じられない私は母親の勧めもあって近くの整形でも
なんでもないかかりつけの先生のところへ行って相談してみた。
すると、とんでもない言葉が出てきた。
「リウマチの可能性がある。早いうちに大学病院へ行ってMRIを含めリウマチ検査を受けなさい!」
と・・・( ̄∇ ̄;)
「紹介状書くから行きなさい!」
だって・・・・

リウマチ、かかったらもう治らないんだよね。
完治しないし、指とか腕とか変形していくんだよねぇ・・・
このまま仕事できるんだろうか?
私は目指す介護の世界では生きていくことすら出来ないんじゃないかな・・・
このことを隠してどこかの会社へ潜り混んでも良いんだろうか?
それとも正直に話しした方が良いんだろうか?
とか、色々なことを考えて出したらキリがなくなってしまって、泣けてきた。
私、どうなってしまうんだろうか(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
悲観しすぎんだろうか?
でも、何事も最悪な事を考えて行動しないとなぁ・・・・

ひとまず、今週中に1度、大学病院へ行ってきます。。。


八方塞は、本当に八方塞がれたままな年になるんだろうか??と
ちょっと真剣に考えてしまった、三十路派遣切り@気分はブルー中より


表参道が「青森ねぶた色」

2010年01月24日 | Weblog
あ、そうそう、原宿にクレープ食べにわざと行ったんではないんだよね。
昨日、表参道・原宿付近をねぶたの山車が出るという話を親友から聞きつけ、それを見に
行ったんだが、いやぁ~すっごい人だかりで、結局ロクに見ることが出来なかったんだが
なんとなくとーーーーーーーくに練り歩く山車が見れたので良かったとしました(笑)
これ、私が撮影したこの状態は出しの色んなものが綺麗にたたまれて小さくなった状態ですが
これが全て起き上がった状態でフワフワと練り歩く山車がとっても魅力的で良かったです。
たった1台だけだったがすごい迫力だったし、これなら実際のねぶた祭りを見てみたいなぁ・・・



竹下通りでクレープを食べる三十路女たちに幸あれ!(笑)

2010年01月24日 | Weblog
ギャァー!!!
私、10数年ぶりに原宿は竹下通りを歩き、気分は女子高生的な昔の変な感覚に戻ってしまい、
親友と2人で、な、なんと、クレープまで食ってしまった(笑)
いやぁ~、痛い感じっすかね??(笑)
(o_ _)ノ彡☆ギャハハハハ バンバン
これって犯罪かな?とちょっとオドオドしながら親友を誘って食べたクレープの味は
思っていた以上にうまく感じた(笑)何故だろう?(笑)

そういえばあの、あいのりに参加していた「ヒデ」がマサイのモノとかを仕入れて売っている店が
このあたりにあるんじゃなかったなぁ・・・と思い出していたら偶然にもヒデの店を発見!
店の前に出ている看板に、「ヒデ店に居ます」というメッセージが・・・
店の前へ行くと、タレント気取りになっているあいのりに参加していたメンバーが入り口に
堂々とサインをしている有様。
あいのりずぅ~っと見ていたんだが、あの番組のファンだったんだがなぁ~
なんか気に食わねぇ~なぁ・・・
と思いながらも店に入ってみた。
すると、居た、居た、ヒデ!
もう、すっかり都会の男の子になっていて、接客する態度から、使っているアルバイトの子との
会話からも経営者の風格あり(笑)
で、店内の商品については、ま、私の趣味にはあわない感じでした。







バタバタした三が日が過ぎ・・・

2010年01月18日 | Weblog
今年の正月はいっぺんに色んなことが起こったなぁ~
なんだかすっごい疲れてしまった(; ̄・ ̄)>ふぅ・・・

実は、突然、叔母が急死したんです、1月2日に。
そっから大変な騒動に発展したわけですよ。
田舎の葬式をご存知な方はお分かりでしょうが、色々と大変なっすよ( ̄∇ ̄;)
落胆した母親のメンタル面を配慮したり、家事を率先して手伝わなければいけなかったり・・・
私の年末持ちつきしたりした楽しかった記憶も含めすっかり正月気分もぶっ飛びました。

死因だが、よく正月があけたかあけないうちにニュースとかで報道されるあの
「餅を喉に詰まらせた人」ですよ。
誤嚥だよ。
叔母は71歳だった。
私はこのおばさんに何かしてもらったことがあったんだろうか?と、色々と思い出して
みたのだが、実は飴玉1つ貰ったことすらなかったという・・・
母親の実のお姉さんだったんだよね。
人が亡くなるって大変なこと。
火葬場の話になるんだが、なんだか初めて見る光景だったんだけど、最後、焼かれた骨を
骨壷へ入れる時、脚の部分から徐々に頭の骨を順番に入れて喉仏を回りに見せてから骨壷へ
入れて、最後に頭の部分を入れて終わりなのをご存知だよね?
その際、
「後の喉仏と頭部の大きな皿のよな骨2つを手で入れてください。」
といわれたんだよ"く(""0"")>なんてこった!!"
ビックリしたよ!まず、東京ではあり得ないし、見たこと無い。
で、今回、誰がそれを行ったかというと、その叔母の息子と私の母親とその妹だった。
さすがに姉様の骨だとはいえ、「人骨を素手でつかむ」という行為は嫌だっただろう・・・
そんなことがあったので、うちの母親は正気ではいられない日々が続いていたが、
最近どうにか少し元気になったようで本当によかったですわ(; ̄・ ̄)>ふぅ・・・。

餅の事故は案外あなたが思っている以上に頻繁に起きている事故のようです。
皆、もし、家族に高齢者や子供が居る場合、絶対に1人で餅は食わせない、そして、
最後まで食べ終わるまで付き添ってあげてください。
もし、万が一、餅が喉につまった場合は救急車へ連絡を入れ、まだ意識があれば口をあかせて
掃除機で吸い取る、もしくは救命講習などで行っている措置をとってくださいね。
偶然にも不幸が重なって叔母は助かりませんでしたが、すぐ対応すれば絶対に助かります。



これ以上の不幸が続かない事を祈る、三十路派遣切り@そろそろプーも卒業しなくては?より



明けましておめでとうございます!

2010年01月02日 | Weblog
本年も頑張って生きて行きたいと思います(笑)

で、まずは、笑いが必要かと考え、カルタを購入しました。
栃木の情報が満載された、U字工事のカルタが売っているのをご存知でしょうか?(笑)
実際に、家族4人(良い年した大人ばかり)でやってみた。
いやぁ~久しぶりに楽しかったな~( ̄∀ ̄*)イヒッ
皆さんもお試しあれ~ゞ(≧ε≦o)ギャハハっ


付属のCDには、バリバリに栃木訛りをきかせたU字工事の二人の漫才のような読み上げも収録されている為、かなり笑えた、三十路派遣切り@笑いが好き過ぎより