goo blog サービス終了のお知らせ 

It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

キジ白×2

2013-03-11 | うちにゃん&キジ太

キジ太が いつものように ecru 家へ やってきたある日のこと




マルスマンションから出たマルスが
キジ太と向かい合う体勢に。




以前は、キジ太に向かってシャーシャー言ってたと思うのですが
今回のマルスは フレンドリーとまではいかないまでも、至って冷静。




そこで キジ太が友好のご挨拶。




マルスは、それほど関心を示さず
その場を去っていきました。




ちょっとガッカリした(?)キジ太のところへ
今度は、仲良しのレフトが やってきました。




ガッカリしすぎたのか、せっかくレフトが来たのに
浮かない表情のキジ太でした。^^;


ブログランキング参加中です。

「網戸越しに向かい合うキジ白猫たち」の図

センタのブーム

2013-03-10 | 動画日記

最近のセンタのブームと言えば――




この位置に座ること。




ecru がPCの前に座ると、すかさず やってきて
ディスプレーとキーボードの間に鎮座。




そして、こんな可愛らしい顔をして待つのです。




こんな顔で見上げられると、もうメロメロです。 (ノ∀`)

彼の目的は、コレです。
↓↓


そうなんです。撫でてもらうために この場所に来るのです。
なかなか可愛いヤツでしょ? d(・∀-)


ブログランキング参加中です。

さぁ、お撫でなさい…(笑)



ご満悦

2013-03-09 | 日記

マルスの楽しみな時間。それは――




おひざ抱っこ。^^
胡坐の上に座って ご満悦。




ウトウト…。
至福の ひと時です。


ブログランキング参加中です。

前脚のポジションもステキ♪

毛づくろい

2013-03-08 | さくら

洗面所のラック上が お気に入りのさくらさん。




キリッと凛々しい お姿。




あくびの直後、舌が ちょっと出てました。




さて、毛づくろいの始まりです。




毛づくろいは丁寧に やる さくらさんですが




ecru がさくらのブラッシングを始めると
嫌がって、その場から離れようとします。




なので、さくらは まだまだ冬毛仕様。




横顔にも貫禄があるんです。(笑)


ブログランキング参加中です。

自分でやるから いいの。



寝てる間に

2013-03-07 | 日記

“椅子の上で寄り添うふたり”が定着してきた
レフトとセンタの仲良し兄弟。




今回は、こんな風にくっ付いてます。




下のほう(左側)がレフトで、右側がセンタ。




にょーーん、と伸びているのは、センタの前脚。
下からだと 肉球が撮れるかと思い、カメラをかざし、
上に向けてシャッターを切ったところ――




ちょっと位置がズレてたので撮り直し。




今度は バッチリ撮れました♪
よく見ると、指球と掌球に汚れが。^^;




レフトの鼻クローズアップと




センタの鼻クローズアップ。




あれこれ 写真を撮っているうち
最初の写真と体勢が少し変わってました。


ブログランキング参加中です。

にょーーん




よそ行きキジ太

2013-03-06 | キジ太

お昼に家の近所を歩いていたら――




あるお家の庭で キジ太に遭遇。
名前を呼ぶと、振り向いて…。
ちょっと よそ行き顔のキジ太でした。


◇ 昨日のキジ太 ◇

昨日の夕方、庭の方から猫同士の争うような声が聞こえたので
急いで外に出てみると、キジ太ハウスのキジ太に向かって
キジ太より ひと回りも ふた回りも身体の大きい猫が。
ecruの姿を見るなり、慌てて逃げて行きました。

声を聞いたのと、一瞬だけしか見ていないので
その時の状況は よく分からなかったのですが
おそらくキジ太の方が劣勢だったのではないかと。

キジ太は たまに小さな引っかき傷を作ってくるので
他の のら猫との駆け引きみたいなものがあるようです。
酷い傷を負った姿は見たことがないので、上手く交わしているのかも。
いつも気を張っている分、ウチではたくさん甘えてもらわなきゃね♪


ブログランキング参加中です。

いろんな お家、知ってるよ♪

内と外とでセキュリティ

2013-03-05 | うちにゃん&キジ太

毎日、外周りのセキュリティに余念がないレフト。




キャットタワーの上から、外の様子をチェック。




寝てるんじゃないか、って?(;・ω・)




いえいえ、ちゃ―んと見てますよ。




窓の外、車の上にキジ太。




キリッと座って、彼もまた セキュリティ中?^^




時々、夢見がちな表情になったりするところが 彼らしい♪




再び警備体制に入ったようです。キリッ!


ブログランキング参加中です。

つい、眠くなってくるニャ。



兄弟寝姿バリエーション

2013-03-04 | 日記

相変わらず椅子の上で寄り添って寝ることが多い、
茶トラ兄弟のレフトとセンタ。
今日は、その寝姿のバリエーションをご紹介します。




手前がセンタ。後ろで挟まるように寝ているのがレフト。
後ろ脚が 椅子からはみ出して、ぶら下がった状態です。




並列スタイル。
背もたれの傍に居るのがセンタ、手前がレフト。




お得意の 顔面ひっ付きスタイル。^^
センタの後からレフトが乗っかってきたようです。
ぶら下がっているのは(おそらく)レフトの前足。




これも顔面ひっ付きスタイル。
これは、センタの顔の少し後ろのほうからレフトが。




1枚目のポーズと似ていますが
レフとの挟まり方が少し違います。




後ろ足がセンタの首部分にきてます。^^;




またしても、センタの上に乗っかるレフトの図。
お互いに ちょっと辛そうな体勢にも見えますが…。




くっ付いて寝るのが好きなふたりですが
こんな風に1つの椅子にひとりずつ寝ることもあります。
(左側の椅子の上はセンタ、右はレフトです)

どの寝姿でも、気持ち良さそうな表情のふたり。
見ているだけで シアワセな気分になります。


ブログランキング参加中です。

狭くても ふたりで寝たいらしい。



ルナちゃん と さくらさん

2013-03-03 | 日記

今日、3月3日は「桃の節句」で 女の子の日。
というわけで、今日は ecru 家の女子ふたりの写真です。




PC使用中の ecru の膝に乗っかってきたルナちゃん。
上から撮った後に、正面からも撮ったのですが




いきなりの撮影で、心の準備ができてなかったようです。(笑)




さて…もう ひとりの女子、さくらさん。
数日前にスーパーで さくら味のヨーグルトを発見♪
帰宅してから 「Wさくら」 で 記念撮影。




実は、これは「やらせ」写真。^^;
2ショットにしたくて、ヨーグルトの上に
カリカリを数粒 載せておいたのでした。
(結果は ご覧の通り、見事に成功♪)


ブログランキング参加中です。

「さくら」もいいけど
やっぱり お膝は最高♪



猫川柳 2013

2013-03-02 | 猫川柳

「アイリスペットどっとコム」 猫といっしょというサイトで
毎年恒例の猫川柳コンテストが開催中です。

私も何回かに分けて、10作品(十句)を応募しました。
初めての参加ということもあり、7にゃん皆に登場してもらいました。
応募した猫川柳の写真は、下の10枚です。
敢えて川柳は載せていませんので、どんな句を詠んだのか
(皆さんならどんな句を読まれるか)考えながら見て下さいね。
↓↓


今年2月に増量した「にゃん毛玉」を並べたもの。




センタが寝ているところへ、後からレフトがくっ付いてきたようです。




キャットタワーの上から外の様子を見るレフト。




(レフトの写真が続きますが…)
これは、カリカリを要求している時の顔。




ecru の車の上で日向ぼっこ中のキジ太。




センタとレフトが いい位置関係に並んでいたので、思わずパチリ。




食卓の上で寝そべるさくら。
彼女の横にある黒いものは ecruの携帯入れで
たまたま そこにあったものです。




ライトとマルスは仲良しで、プロレスごっこなんかも よくやります。
が…たいてい、加減のできないマルスにライトが制裁を加えることに。




少し高い所から、見下ろすセンタ。
彼は写真撮影が苦手で、以前は逃げたりもしていましたが
最近はずいぶん慣れて、そのままの体勢で撮らせてくれます。




最後はルナちゃんです。
お気に入りのベッドの中で ecru に甘えているところです。


「猫川柳」は、明日が応募の締め切りで
4月3日にHP上で発表されます。
当選者は合計8名で、プレゼント商品もあります。
たくさん応募されていて、上手い!と唸らせる作品も。
かなりの狭き門ですが、微かな期待を胸に発表を待ちたいと思います。


ブログランキング参加中です。

にゃん毛玉、7つ並べると50cm位になりました。