先日、ホームセンターへ行って買い物を済ませ、
用事は無かったけれどペットコーナーにも寄りました。
何かを買う目的があるときには、周りのものが あまり目に入らないのに
ブラブラと見て回っている時って、“こんなものもあるんだ~♪”的なことが。

そういうわけで、今回目に留まったのは…
「食べられる またたびの小枝」という商品。
歯磨き代わりにもなる と書いてあるし、
ウチのにゃんたちが どんな反応を示すか
見てみたかったので買ってみました。
(こういうのも、親ばかの部類に入る?)
* 白い足はルナ嬢のものです。

帰宅してすぐ袋を開けると、この状態。(゜ω゜;A)
3にゃんに取り囲まれ、モテモテ状態のecru♪
まずは1本(9㎝ぐらい)を3等分して、1/3ずつやってみたら
噛む間もなく(歯磨き用だから、もっとカミカミするはずなのに)
あっという間に飲み込んでしまい、おかわりの要求をする彼らでした。
さて、この「祭り」に参加しなかった おふたりさんはと言うと…

センタは、和室のキャットタワーの中。
喧騒を逃れ、静かに箱部分で寝ていたので
この「祭り」に気付かなかったと思われ…。

もうひとりのレフトは、というと―――
お気に入りの ラック上(箱の中)で寝ていました。

このラックの横あたりで「祭り」が行われていたのに
全く反応を示さなかったのは、よほど爆睡していたからなのでしょう。

「またたびの小枝」を食べ損ねた ふたりには、
夜になってから、半分にちぎって振舞いました。
ここで気づいたこと…(。-д・)b~☆
長さが短いと、ガジガジ噛む前に 丸呑みしてしまうらしく
ある程度の長さ(1/2とか)の方がよかったみたいです。
(レフトとセンタは、ある程度ガジガジしてから飲み込んでました)
…が、再度、みんなに1/2の長さずつ 与えたところ―――
ライトだけは、やはり丸呑みして すぐに おかわりを要求。
こういうのにも、個人差があるようです。 (ノ∀≦*)
ブログランキング参加中です。

雨降り ケロケロ。