八百万  <やおよろず>

なんでもあり。多分園芸日記。南西向き半日陰のベランダでの野菜作り。

2007-11-11 | Diary

何の因果か、うちの子なのにバレエを習ってしまい、四苦八苦。
バレエは頭をお団子にしないといけないんですって!「野球=丸刈り」みたいなものかな。
「チビコちゃんは髪の毛短くてお団子できなくてかわいそうね~」とか言われましたわよ。たかが髪の毛なのに。
とりあえず、「娘 (♡∀♡) Love」という陶酔ナルシストママ軍団にはついていけないのでチビコを教室まで送っていってあとは隅で小さくなってます。苦痛~。



ここにきて元気

2007-11-11 | スイスチャード

家にいるときは午前中の光の当たるところに移動、午後にはエアコン室外機の上に移動して日照を確保。暇なときね。


今日はスイスチャードの夢を初めて見ました。
ふと私がベランダを見たらスイスチャードがばっさり収穫されていたのです。
私は部屋に飛び込んで、ダに「なんでとっちゃったの!」と叫んでいました。
ダからの返事は「ほうれん草がなかったから」でした。
ここで目が覚めた。


話を戻しまして~。
ほとんどあきらめていたのに、おかげでちょっとスイスチャードたちに元気が出てきました。
今日も液肥。11日ぶり。
もうさすがに『ベビー』というレベルの大きさではないので、いつ収穫をしようか迷っています。
『本葉6枚くらいから外葉を収穫できる』とあるウェブサイトに書いてありましたが、本葉6枚目は5枚までがかなり成長しないと出てきませんでした。

とりあえず来週末くらいに大きいのから収穫してみようかな。

パセリも液肥

2007-11-11 | パセリ

葉が広くてあんまり締まっていなかったんですが、最近スーパーの市販品みたいにクシュクシュになってきました。
液肥を前より頻繁にあげてみたせいか葉も元気な色に
ところどころ、先がないのはチビコのお弁当にたまに入れているから。
でもチビコはパセリは嫌いだから残しちゃうんだよね。
切ない。
><;

散財

2007-11-11 | Diary

家族全員の服を買ってきました。
チビコ6、私4、ダ3着です。
チビコは右真ん中のピンクの服がお気に入りらしいです。
私のレギンスよりもチビコのレギンスのほうが値段が高かったのがショックでした。
あと私は白いコートが買いたいのですが、軽くて細身のAラインで膝上丈でお値段が手ごろなダウンのコートが見つかりません。
(´-`)