goo blog サービス終了のお知らせ 

北松戸 kitchen&cafe えびす亭です

こんな所に、こんな店!北松戸駅(西口1分) 

最高~

2009年10月23日 23時38分47秒 | お食事メニュー

今日はなんて気分の良い日
開店して2時間ぐらいしてすぐにお客様が切れてしまって終わっちゃったぁ
思ったら又始まり今度はランチの時間が終わってもまだお客様

何が最高って皆さんゆっくりとしたランチタイムを過ごしてた感じだったんですしかもトロピカルジュースやソフトクリームなどカフェメニューもあり食事メニューの方は鮭カマ定食とか広島産カキフライ定食が多かった夜もぼちぼち入ってて とにかくお客様がお店の中にずっと居た事が最高
やっぱりにぎわってるのは嬉しい

この仕事も いろいろなお仕事も 皆同じと思うけど波があって・・・
お店の中ががら~んとしてるのはやっぱり寂しい
忙しかった日の疲れはこれまた最高です
今日もえびす亭に足を運んでくださって
本当にありがとうございました

明日のランチはABのおかずは鮭の切り落とし焼き魚です切り落としと言えどもキングサーモンですので美味しいです
そしてCランチはシチューを仕込んで来ました
小松菜ジャガイモにんじん玉ねぎと彩りも綺麗に出来上がりました
厚切りトーストとコーヒーを一緒にお出しします
皆様のご来店心よりお待ちしています


ただ今思案中

2009年10月23日 00時44分26秒 | お食事メニュー

こんなのはどうかしらと考え始めてから数ヶ月。。。

そしたら、なんだかこの頃多いんです

「あの煮物って持って帰れるかしら

「この中のおかずは、お持ち帰り出来ますか

などなど

これは、もしかしてテイクアウトをきちんとやり始めなさいって事

単純なもんで。。。背中を押されてる気がしてなりません

今までテイクアウトは自家製ピクルスと自家製ぎょうざだけでした

お勤め帰りの方や一人暮らしの年配の方、お仕事から帰ってお料理なんて
とてもとても大変ですよね

近いうちに、始めたいと思っておりますので

私の場合思い立ったら吉日ですから。。。(父の教え)

助かるわ~なんて言われると、張り切っちゃう

もし、えびす亭でよかったらご利用して下さいませ

今日もえびす亭に足を運んでくださって、ありがとうございました

写真は、姉の一押し“ロコモコ丼”です

ちなみに明日のランチはかき揚げです

 


 


明日のランチ

2009年10月21日 23時18分35秒 | お食事メニュー
Frango de panela(フランゴ デ パネーラ)
ポルトガル料理が又登場です鶏肉のトマトソテーです
明日の日替わりランチのおかずです
鶏のもも肉をオリーブオイルで炒めて、にんにくとタマネギとピーマンとトマトのみじん切りを入れてさらに炒めます。チキンスープを入れて塩こしょうバジルで味を整え火を止めてレモン汁でかき混ぜて出来上がり~
コラーゲンたっぷりのお肌つるつる嬉しいお料理となりました~
皆様のご来店をお待ちしています。


やっと。。

2009年10月20日 00時55分56秒 | お食事メニュー

本日やっとお魚が入荷しました
今月始め頃からちょっとしたトラブルで鮭カマとサバの開きなどが入らず
そんな時に限って鮭カマの注文が多く何度お断りしてしまったことか。。。
本当にすみませんでした
今日脂ののった鮭カマサバの開き(大)縞ほっけ(大)などなど美味しそうなお魚が入って一安心です
是非食べてみてくださいね
日本食ってやっぱりほっとしますね

明日のランチはサバの味噌煮です

皆様のご来店お待ちしています


季節限定メニュー

2009年10月19日 01時39分09秒 | お食事メニュー

昨日は この季節限定メニューを作ったり 看板の写真をやり直してたりで 駅のシャッターが閉まってしまう時間になって 又ブログお休みしちゃいました すみません
でも 出してすぐに 広島産カキフライ定食 のオンパレード 皆さんカキフライお好きですね~ビックリでした 
そう言えば 去年も終わる寸前までご注文してくれてた女性の方が居ましたっけ 美容と健康にたくさんお食べになってくださいませ
明日は定休日です
今週も ありがとうございました


季節限定

2009年10月16日 00時44分08秒 | お食事メニュー

季節限定メニューが決まりました・・が まだ印刷が間にあいません・・
すみません
ボードには、書いてますので是非見てくださいね
でも、たいした事はなく・・毎年この時期に出してる広島産カキフライと坦々めん(ミニライスサービス)と白玉しるこ(緑茶付)です
坦々めんは、ちょっとクセになる味です最後にスープをご飯にかけて食べてみて~これもおすすめおしるこは濃厚なぜんざいに近いです私あずき大好き~
あっあずき&ソフトも合いますよね~これも出そうかな~なんて自分の好きな物ばかり・・

明日のランチは、鶏照りマヨです

皆様のご来店お待ちしています
ランチに付いてるホットコーヒーも有機栽培コーヒーです美味しいんです


季節限定

2009年10月05日 01時10分02秒 | お食事メニュー

ほぼ決まりのメニューです
冬季限定でお出ししようかと
少しづつが、人気なので、冬版のこんなのはいかがでしょうか・・・
ミニ坦々麺・半ライス・ミニ餃子・ミニサラダ・おしんこ、&ミニデザートです
印刷が間に合わず。。。まだお店では出ていませんが、先にブログに出しちゃった
もう少々お待ち下さいませ
頑張ります

明日は月曜日お休みさせていただきます


明日のランチ

2009年10月02日 01時25分56秒 | お食事メニュー
明日のランチの 日替わりおかずは鶏肉のパルメジャーナです
鶏肉のフライに トマトソースがかかってます。ガーリックとハーブいろいろ入れたコクのあるソースに仕上がりました。チーズが溶けてうふっ美味しいですぅ
 
A)ランチがこの写真の定食
B)ランチがのりらーめんと半ライスとこのミニおかず
C)ランチはチキンスープ&トースト&ミニサラダ
全てにドリンク付です
皆様のご来店心よりお待ちしています

明日のランチ

2009年09月26日 01時21分12秒 | お食事メニュー
明日の日替わりおかずは、小アジのマリネです
皆様 丈夫な体を作る為に お魚を食べましょう~ねえ

しかし、小さいアジとはいえ いろいろと処理はしなくては、なりません
姉は、もくもくと しかし何やらブツブツ言いながら取り掛かってました

「今日はあんたの為に残業よう。。」「もっとさあ~大きくなってから捕まれば良かったのじゃない」「その方があたしも楽よ」ですって
毎回このメニューの時はこんな感じです
時々 「明日ランチ何にする~?」って聞かれると わざと、「小アジにする」って言うんです すると姉は 即、うっそ~って顔します。
それがおもしろい~

明日のランチは カリッと揚げた小アジに、さっぱりとしたドレッシングに漬け込んだ小アジのマリネはいかがですか~

パートナー。。。

2009年09月25日 00時08分35秒 | お食事メニュー
仕事のパートナーが姉で良かった
今日はランチは順調なすべり出し。。まずまずでルンルンでお仕事
しかし、3時過ぎ、ひと段落した後 お買い物に行って帰ってからずううううと閉店までヒマヒマ。。ヒマ。。。
あ~あ連休開けはやっぱりダメなのかしら。。。
そんな時。。私はどっと落ち込むタイプ、しかし姉は逆。。
誰も居ないお店で吠える
「おきゃくさ~ん時間ですよ~」「閉めちゃいますよ~いいんですか~食べないんですか~じゃ~私食べます」って夕飯タイムになってました
落ち込む私も思わず。。苦笑い。。これが、姉の長所です
明日も 頑張りま~す

あと一歩。。。

2009年09月23日 22時42分34秒 | お食事メニュー

チャーシューを、もっともっと美味しくしようと。。ずっと研究してて、
今日試食した人が口をそろえ軟らかくて、味が良くて 美味しいと言ってくれました。成功かとおもったら。。。
きり始めたら。。今度は、軟らかすぎて、何枚目からは 形が崩れてします。。。
ああああああああ又一からやり直しです。
でも手ごたえありで、えびす亭一押しになる予感なんです。。
うふふ。。。もう少しお待ち下さいませ


今日は。。コレ

2009年09月20日 18時13分09秒 | お食事メニュー

今日は、皆さんエビフライ定食が多かったです
このメニュー 普段そこまで出ないのに、出る時はよく出ます
えびす亭の注文のされかたって、片寄るんですよ。。。まっ お陰でブログは決まりやすいですけど。。。
私達 お肉が苦手。。。エビは大好き で 便乗してまたまた エビフライ定食でした~
私達って 単純 すみません。。

今、ご飯は新米で美味しいですよ、ご飯が進んでしまいます。。誰か止めて。。



22日から

2009年09月19日 19時37分10秒 | お食事メニュー

Cランチは、ミネストローネ&厚切りトースト&ミニサラダ&コーヒー又はウーロン茶付きで、決定しました。
寒くなると暖かいスープが恋しくなりませんかなんだかスープってもちろんお腹にも優しいけど、心も優しくなりますよね
スープはたまに、コーンスープだったり、クラムチャウダーだったりする予定です。ゆっくりと暖かいランチタイムをどうぞ

明日のCランチは、一日だけ、昔懐かしい けんちん汁&高菜ご飯(半ライス)にする予定です。このけんちん汁は、母の得意なお料理で、昔えびす亭の人気メニューでした。時々懐かしいのと、お客様からのリクエストで冬限定で、登場します。ちなみにAランチとBランチの日替わりおかずは、これまた母の手作りの肉ダンゴです私達には まだまだ譲れないって感じのようです。。。アシスタントに回ります
Cランチは 10人分あるかないか。。。ぐらいですが お好きな方は是非 食べてみて下さいね

お待ちしています

 


みつけちゃいました

2009年09月17日 22時41分43秒 | お食事メニュー

国際交流塩
安塚の塩
「太古から良質の塩作りが行われてきた、フィリピンはパンガシナンから安塚にお嫁にきた山岸デリアさんの弟さんが作っている、輸出用最高品質の天日塩です。売上の一部は、PANGASINANの塩田の整備。医者を育てることに使われています」と書いてありました

友人から教えていただいてから すっかりこのお塩の まろやかさが気に入り、お店でも使うようになりました。

塩バター麺が、やさしい塩味になったように思います。

お料理 全てに使っていますので、今度いらしたら、塩味にちょっと気にかけてみてくださいね


少しずつがいい

2009年09月16日 23時34分10秒 | お食事メニュー
ミニシリーズと言うか、少しずつ がちょうどいいらしいです
ミニ焼き肉 ミニぎょうざ チキンバスケット 豆腐サラダ ビアソーセージ 一夜漬け スパイシーポテト ピクルス などが「定食やお酒に頼みやすい」と言ってくれました

えびす亭は 一人でも安心して食事にお酒にと 過ごしていただきたいと思ってます働く女性 休日まで頑張ってる男性に ごゆっくりとお食事タイムをどうぞ~

今日も えびす亭に足を運んでいただいて 心から感謝しています
ありがとうございました