新台入替初日に10時間打った時の感じなので参考程度にしてください。
《洞窟リーチ》

カットイン予告やタイプライター予告「スーパーリーチに突入!」からよく発展しました。
が、信頼度はとっても低い感じで、出現頻度は高い割りに1度も当りませんでした。
このハズレ後発展すれば

次元リーチと五右衛門リーチのどちらかになります。
が、これも信頼度が低く、1度も当りませんでした。
せっかくの次元や五右衛門のリーチなのだからある程度は信頼度を高くして欲しかったなぁ・・・無念
《初代リーチ》

タイプライター予告「初代モードへ突入!」から発展
初代「CRルパン」の演出を再現しています。
懐かしくていいのですが、これも信頼度が低いのがザンネン
あと、ルパン・不二子・銭形ともその台に対応したリーチにしか発展しないのがさらにザンネン
《グライダーリーチ》

ルパン編のオリジナルリーチ。
グライダーに飛び乗って、図柄を突き抜け、無事着地できると大当り!
出現する飛行船に「HEIWA」や「ルパン三世」の文字があればチャンスアップ
「HEIWA」<「ルパン三世」ですが「ルパン三世」が2回出現したもののはずれました。
これよりもカットインの方が信頼度が高く、2回中2回とも当りました。
《金庫室ステージリーチ》

タマダス邸の裏からトンネルを掘り金庫室の床を爆破できれば大当り!
マルチストーリー系リーチの中では一番信頼度の低いリーチ
カットインもしくはステージチェンジが発生しないと期待できません。
ハズレ後に五右衛門がハズレ絵柄を切り裂けば復活当り
《ピラミッドステージリーチ》

噴火で降り注ぐ岩石をかわし切れば大当り
これもカットインもしくはステージチェンジが発生しないと期待できません。
実践では2度ここからステージチェンジが発生し、大当りしました。
《神殿ステージリーチ》

巨大な石盤を合わせることができれば大当り
信頼度もマルチストーリー系の中では一番高い
が、これも予告とカットイン次第か
《トリプルリーチ》

鉄板以外はこのリーチが一番信頼度が高いと思います。
確変中に1度だけ出現
《15連写リーチ》
シャッターステップアップ予告が6連写目に突入すれば15連写リーチに発展
最後の15連写目に成功画面が現れれば大当り
確変中のハズレを目撃
でも、信頼度は高いと思われます
《全回転リーチ》
シャッターステップアップかウインドウ予告から発展
アニメの名場面が映し出され、絵柄が全回転で移行します。
この全回転はとってもGOOD
《マモーリーチ》
ウインドウにマモーが映し出されたら発展
これは見たことがないので是非見てみたいです
《ターゲットチャンス》

単発絵柄で当ったあと、役モノの照準が現われて図柄を破壊し、確変絵柄で昇格
バズーカなら確変期待度UP
《スロットチャンス》

ラウンド毎にレベルゲージにポイントを貯めて、ゲージが右に行くほど昇格率がアップする模様
「勝負」で止まったら確変奪取に挑戦!
一度だけMAXで止まり、ゲージが満タンになり確変に昇格しました。
《いただきタイム》

タイプライター予告から突入する出玉なしの確変当り
他の突確付きの台よりも突入率が高いような感じがします。
《洞窟リーチ》

カットイン予告やタイプライター予告「スーパーリーチに突入!」からよく発展しました。
が、信頼度はとっても低い感じで、出現頻度は高い割りに1度も当りませんでした。
このハズレ後発展すれば


次元リーチと五右衛門リーチのどちらかになります。
が、これも信頼度が低く、1度も当りませんでした。
せっかくの次元や五右衛門のリーチなのだからある程度は信頼度を高くして欲しかったなぁ・・・無念
《初代リーチ》

タイプライター予告「初代モードへ突入!」から発展
初代「CRルパン」の演出を再現しています。
懐かしくていいのですが、これも信頼度が低いのがザンネン

あと、ルパン・不二子・銭形ともその台に対応したリーチにしか発展しないのがさらにザンネン

《グライダーリーチ》

ルパン編のオリジナルリーチ。
グライダーに飛び乗って、図柄を突き抜け、無事着地できると大当り!
出現する飛行船に「HEIWA」や「ルパン三世」の文字があればチャンスアップ
「HEIWA」<「ルパン三世」ですが「ルパン三世」が2回出現したもののはずれました。
これよりもカットインの方が信頼度が高く、2回中2回とも当りました。
《金庫室ステージリーチ》

タマダス邸の裏からトンネルを掘り金庫室の床を爆破できれば大当り!
マルチストーリー系リーチの中では一番信頼度の低いリーチ
カットインもしくはステージチェンジが発生しないと期待できません。
ハズレ後に五右衛門がハズレ絵柄を切り裂けば復活当り

《ピラミッドステージリーチ》

噴火で降り注ぐ岩石をかわし切れば大当り

これもカットインもしくはステージチェンジが発生しないと期待できません。
実践では2度ここからステージチェンジが発生し、大当りしました。
《神殿ステージリーチ》

巨大な石盤を合わせることができれば大当り

信頼度もマルチストーリー系の中では一番高い


《トリプルリーチ》

鉄板以外はこのリーチが一番信頼度が高いと思います。
確変中に1度だけ出現
《15連写リーチ》
シャッターステップアップ予告が6連写目に突入すれば15連写リーチに発展
最後の15連写目に成功画面が現れれば大当り
確変中のハズレを目撃
でも、信頼度は高いと思われます
《全回転リーチ》
シャッターステップアップかウインドウ予告から発展
アニメの名場面が映し出され、絵柄が全回転で移行します。
この全回転はとってもGOOD

《マモーリーチ》
ウインドウにマモーが映し出されたら発展
これは見たことがないので是非見てみたいです
《ターゲットチャンス》

単発絵柄で当ったあと、役モノの照準が現われて図柄を破壊し、確変絵柄で昇格
バズーカなら確変期待度UP
《スロットチャンス》

ラウンド毎にレベルゲージにポイントを貯めて、ゲージが右に行くほど昇格率がアップする模様
「勝負」で止まったら確変奪取に挑戦!
一度だけMAXで止まり、ゲージが満タンになり確変に昇格しました。
《いただきタイム》

タイプライター予告から突入する出玉なしの確変当り
他の突確付きの台よりも突入率が高いような感じがします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます