夕方からは4回目の車検にレンジローバーを出していたので、引き取りにランドローバー足立さんまで行って来ました。
亀有駅前の麗子像を見たかったのですが、見つけられず・・・。
今回の車検は今までで最速の1週間で仕上げていただきました。
Tさん、Hさん、無理を言ってすみませんでした。
特に大きなトラブルに繋がりそうな箇所は無かったので、ひとまず安心です。
ブレーキパッドもF8.0mm R6.5mmとまだ残ってました。
それから今回は「チタンコート」の再施工をお願いしていました。
この車両、重研磨はこれで3回目です。
もう9歳ですから、お肌に気をつけてあげなくてはいけません。
ここの職人さん非常にこだわる方で、自分が施工した車両が再入庫して来た時に塗装がひどいことになっていると、サービスフロント経由で「どんなケアをしていたのか」を聞き出すらしいです。
自分があんなに苦労してきれいに磨いたのに、キズキズで帰ってくると残念なんでしょうね。
洗車機かけたり、「フクピカ」で拭いちゃったりすると、一発でダメだそうです。
それで・・・我が愛車は・・・何も聞かれなかったとのこと。
一安心です。
毎回ゴールドグリッターでの拭き上げが良かったのでしょうか??

帰って来た愛車は、肌がテュルッテュルしていて、一皮剥けたかの様になって帰って来ました。
職人さんありがとうございました。
これで気分一新、また気持ちよくレンジローバーにのることができる様になりました。
亀有駅前の麗子像を見たかったのですが、見つけられず・・・。
今回の車検は今までで最速の1週間で仕上げていただきました。
Tさん、Hさん、無理を言ってすみませんでした。
特に大きなトラブルに繋がりそうな箇所は無かったので、ひとまず安心です。
ブレーキパッドもF8.0mm R6.5mmとまだ残ってました。
それから今回は「チタンコート」の再施工をお願いしていました。
この車両、重研磨はこれで3回目です。
もう9歳ですから、お肌に気をつけてあげなくてはいけません。
ここの職人さん非常にこだわる方で、自分が施工した車両が再入庫して来た時に塗装がひどいことになっていると、サービスフロント経由で「どんなケアをしていたのか」を聞き出すらしいです。
自分があんなに苦労してきれいに磨いたのに、キズキズで帰ってくると残念なんでしょうね。
洗車機かけたり、「フクピカ」で拭いちゃったりすると、一発でダメだそうです。
それで・・・我が愛車は・・・何も聞かれなかったとのこと。
一安心です。
毎回ゴールドグリッターでの拭き上げが良かったのでしょうか??

帰って来た愛車は、肌がテュルッテュルしていて、一皮剥けたかの様になって帰って来ました。
職人さんありがとうございました。
これで気分一新、また気持ちよくレンジローバーにのることができる様になりました。