goo blog サービス終了のお知らせ 

ジェイ・チョウの歌詞研究会(Jay Chou 周杰倫)

being reported by 上海っ子 in 東京

62メートルのアームを持つポンプ車は中国・三一重工から支援

2011-03-23 22:09:01 | 日記
このポンプ車は、高層ビルの建設現場などでコンクリートを流し込むために使われるで、62メートルもある長いアームを持つ。離れた場所から狙った所に大量の水を注入することができる。

http://news.cn.yahoo.com/ypen/20110321/269556.html

2011-03-21 18:39
新华网上海3月21日电(吴宇、陈定)

上海海关21日开辟“绿色通道”,为中国企业--三一重工股份有限公司捐赠日本的一台臂长62米的泵车提供通关便利。

这台价值100万美元的泵车将于22日搭乘“苏州号”从上海港运往日本大阪,参与因地震海啸灾害引发的福岛核电站事故抢修工作。

据上海海关介绍,自日本地震海啸灾情发生以来,上海海关在通关及旅检现场为援日物资和日本入境旅客提供了通关便利,相关业务现场设立了专窗开展对外咨询工作,值班窗口专门受理援日物资的通关申请,随到随办,优先办理。相关援日物资包括手电筒、遮阳篷、枕套、被子、食品、药品、毛毯等生活物资以及柴油发电机组等应急设备。


日本 きっと立ち直ります

2011-03-13 22:30:31 | 日記
中国のネットユーザー、日本へ応援メッセージ
http://japanese.cri.cn/1341/2011/03/13/142s171980.htm

中国版Twitter(新浪微博)によるものです。
“博”は“博客”=ブログの省略。“微博”とはミニブログ、ツイッターの意味。

パソコン計算も漏れアリ?

2010-10-11 22:39:09 | 日記
路線や運賃を調べるときにいつも駅すぱあとを使ってますが、最近落とし穴があると気づきました。

たとえば、運賃優先で検索しても、ときどき計算漏れがあるみたいです。例1、池袋から国分寺までは、実はすべて西武線を利用すれば390円と最も安いです。例2、国分寺から本郷三丁目までは、荻窪で丸ノ内線に乗り換えると普通の行き方よりは170円も安く行ける。例2は最近のバージョンアップで直したようです。

ただ、安い分に時間がかかる覚悟が必要です。まあ、急がない時に使えば、中央線に比べたら座れるんで、本とか安心に読めますから、悪くはないと思います。

お水ビジネス

2010-09-01 20:18:13 | 日記
この夏、なぜか暑い…

日本では、輸入したお水(たとえばエビアンとか)をガブガブ飲んでる方は、結構いらっしゃるようです。Fabrique en Franceだから、おしゃれ・おいしいと普通にみんなが思ってますよね。

ところが、お水は鮮度保持のために空輸してくるわけです。ガソリンつまりエネルギーはどれぐらい必要なのか?そして出したCO2の量は…?

実際、伊藤忠とかの日本の商社は、フランスからお水をごっそりと買付をやっています。日本ミネラルウォーター協会のデータによれば、2008年の輸入量は499676000リットルに達しているようです。(http://minekyo.net/)。なぜだろう?私的に日本のお水は十分おいしいと思います。フランスのお水もおいしいけど、フランスに残せばいいのに、なぜわざわざ輸入する必要はあるのでしょうか?ズバリ、コマーシャルや商業宣伝のおかげなのです。本音は輸入水はコストがやすく、利益が高い、ということです。

もちろん、この暑い夏はそのせいだって言ってはいません。ただし、スーバーとかで買い物をするとき、輸入食品にかかわる見えないエネルギー消費も、ちょっと考えてほしいです。