今日も 暑いなあ
仕事で長安口ダムの向こうまで
往復150kmのドライブ
那賀川の沿いに走ったけど 川は濁っていて汚いし、鮎を釣る人は皆無
勝浦川沿いも走ったけど 清流 釣り人もようけおった
ダムがあるせいかな、ダムはあかんわ
それに杉が山のてっぺんまで、とても自然とは
帰りのトイレ休憩で 農産物売り場へ
物騒な張り紙
何これって売り場の人に聞いてみた チョット恐ろしかった、半殺しにされるかも
なんと「はんごろし」という「おはぎ」(ぼた餅)
ほなけんど、普通の「ぼたもち」とちがうわ
もち米を半分ついて あんこを入れてある
ほんで 「はんごろし」・・・・うーん
餅のことはなんて言うと思う??
「みなごろし」っていうんやと
暑いわけでないけど、汗いっぱいかいたわ
「えべっさん」にもこの辺 出身の人もとうけおるけんど、
この辺で住むのは、恐ろしいわ
もっと 怖い話 聞いた手前買った食べてみた
「はんごろし」でのうて、ほとんど「みなごろし」状態だった
暑い時期のチョット怖い話どうだった
この辺出身のひと怒らんとってな、冗談でないけん、ほんまの話
またな
最新の画像[もっと見る]
めったに行く機会がないですが、無事に生還
「はんごろし」にあわなくて
同じ徳島なのに「はんごろし」も「みなごろし」も初耳
県外の人が「どちらいか」を「どちらのイカ
でも、食べてみたですね
こんなん、差し入れたらほんまに「はんごろし」になるわ
また怖い話、あったらアップするわ!!!
早く秋磯行きたいな