goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ毎日のぼやき・つぶやき

タイトルそのまんま。下らないことを徒然と。

シンガポール旅行 お申し込み編

2005-09-04 16:33:41 | 旅行
ピッポッパっとHISに御電話して、早速予約入れる事にしました。
シンガポール4日間のデラックス!!!
ええ、リッチに出ましたとも。
お金出すの、私ですから。

というか、アジア。結構お安く、お気軽に、短期間の旅行ができるアジア。
そんならホテルも、日本とか他の外国じゃ泊れないような、
リッチなとこ、泊まりたいでしょうよー、見栄っ張りとしては。
しかも、デラックスなところに割と安い値段で泊れるのが
格安パックツアーの醍醐味だとも思う訳ですよ。

自分で格安チケットとって、ホテルの予約とって、となると
返って高くついてしまいますね、この御時世。
そんなら格安パックツアーの方がお得ですね。
しかもフリーだしね。
ホテルまで連れて行って貰えるしね。
あと、無料の半日市内観光にも連れて行って貰えるから、
初めての土地で「あれー、マ−ライオンどこよー、
どうやって行けばいいのよー」なんて考えなくとも
「こちらでーす」って連れて行って貰えて、
らくですね。

で、電話して、予約入れて、後は申込書を待って、
入金して、、、。

月曜に電話したら金曜日に申込書など届きました。
遅っ!
それで月曜日までに入金しろって、、、ぎりぎりすぎ。
月曜日までにって言われても、金曜日の6時過ぎに届いてさ。
じゃあもう月曜日しか銀行開いてないじゃん。
月曜、どうしても無理だったらどうすんの?
今回みたいに、私が高熱で寝込んでて、一人暮らしで、
近くにも家族住んでなかったら。
他にも色々あるよね。月曜しかないっていう指定の仕方、
おかしくねえか?
もっと考えてくれ、HIS。

まあ、私の場合は、こちらには福岡銀行もないので、
実家の母に頼んだのだが。
3日間くらい銀行の営業日にあてはまるように
期日を指定してくれないと困るよ。

でまあ、申込書にパンフレットも入ってて、
ライトアップ観光?みたいなの、
夜景ツアーだね、3000円なんだけど、
内容が載ってて(HPには内容が載ってなかった)、
ま、3000円であちこちの夜景見られて、
船にも乗れるし、お母さんもきっと
「うわー、きれい!」と喜んで貰えるんじゃないかなって思って、
まあ、私も期待してるんだけど、
急いで電話して付け足して貰うことに。

クアラルンプールの夜景がすごく良かったし、
それを写真で見たお母さんもすごく感動してたんで、
シンガポールの都会の夜景にも期待!
しかも噴水のショーとかあるらしいしね。
お母さん、満足してくれるかな?
今回もいい写真撮れるかな?

という訳で、あとは申込書を作成して
(今まで熱で手が震えて上手く書けなかった)
送付して、入金もして、待つのみかな。

これからはもう夢膨らませて、ガイドブック等を眺めるのだ。

シンガポール旅行 お誘い編

2005-08-24 23:09:25 | 旅行
1ヶ月以上前から、夏休み(正確には秋休みになるのか?)に
旅行しようとあれこれ計画を立てていたのだけど、
一緒に行こうとしてた友達が研修でダメになってしまった!

今回はひとり旅ではなく、ふたり旅ってのを前提にいろいろ探してて、
私はひとり旅だったら飛行機のチケットだけ手配して、
あとはまあ到着したその日のホテルだけ予約して、
もう後はぴょーんと身ひとつで、くらいの勢いで行くのだけど、
ふたり旅ってそうは行かず。

やっぱり短気な性格やせっかちな性格、しかし優柔不断っていうのは
人と行動を共にするのが難しいからね。
恋人はそうでもないのが不思議なんだけどな。
好きな人の為なら妥協出来るってことかな。
もしくは妥協する必要がないくらい「合う」ってことか。

まあそれはさておき、そういう性格のせいで、
いろいろ計画を錬ってる段階から私の中にはイライラが芽生えてて。
何で連絡をきちんと効率良く、要領よくとらないのかな、とか。
こっちばっかり必死になってネットで
安くてお得なのを探しまくってお前は「何かいいのあったあ?」って、、、
友達やめようかとも思いましたけど、
単に私の思い込みの部分もあるかもしれないし。
向こうも言わないだけで、調べまくってるのかもしれないし。

そうやって考えると、私の方が、勝手にイライラしちゃって、
友達甲斐のないやつだなって思えて来たり。
何か、私の性格って人付き合いに向かないのかな、、、って思ったり。
しょぼん。

で、やっぱり一人旅の方がいいのかな、と思ってると、
二人旅でツアー探してたら、思いのほか
安くでホテルと航空券がセットで買える事を知ってしまって、、、
(しかもいいホテル!)

友達がダメになってしまって、一人旅をしようか、
マレーシアの友達の所に行こうか、、、って悩んでたんだけど、
せっかくなら、、、そうだな、お母さん誘ってみたらどうかな!
と思って。

だけど、私とお母さんはすぐに喧嘩するから、すぐには決めないで、
昨日一晩保留して、やっぱり行こう! と思って、
で、さっき誘って見たら、あっさり乗り気で行く気。
あは、拍子抜け。
仲良く楽しく過ごせるといいのですが。
それは私の思いやりにかかってますね。

最初は台湾に行く気だったのだけど、
お母さんの好みを考えたり、私の気分を考えたり、
また、今回ダメだった友達とリベンジすること考えたら、
シンガポールいいんじゃない? と思えて来た。

それで、最初は「台湾行かない?」って誘って、
お母さんは台湾とかあんまり好きそうじゃないと思ったんだけど、
案外乗り気で電話かけてきて、
「台湾か、あと今シンガポールもいいなって思った」
って言ったら
「お母さんも台湾とか自分は好きそうじゃないけん、
 シンガポールがいいな」
だって。やっぱり!

私の気分もすっかりシンガポールに向いてるので、
さすが親子。気が合ってます。

あと、親子旅行のいいところは、
怒りを思い切りぶつけられるところかな。
遠慮がいらない。いいね!
あー、仲良く旅が出来ますように。

これで、この旅行が上手く行ったら、
毎年1回か2回くらいは安い旅行に連れて行ってやりたいなあ。
まあ私もお金ないから、旅費だけ出して、
向こうでの食費とかはお願いしますって感じで、
結局割り勘じゃん! なんだけど。

問題はお母さんが安くで行けるアジアを
あんまり好きじゃないところかな。
かといってアメリカ? 銃が怖い! テロが怖い! かな。
ヨーロッパが多分好きなんでしょう。
私も大好きだけどね、ヨーロッパ。
スペインとか北欧とかドイツ、オランダ、
あと東側にも興味あるねえ。ハンガリー、チェコ、
トルコ、、、あとロシアとかも。
でも世界情勢に疎いから、中東、東欧、怖いイメージ。
でもでも行ってみたいよね!
ただ、ヨーロッパは高い、そして1週間くらいないと行けない。
難しいな。

でもお父さんが生きてたらなあ。
一緒に旅行してたかなあ。
持ちかけたら、、、お父さんはきっと
「よかよか。お前たちだけで行ってこい」
って言うかな。
オーストラリアの時がそうだったらしいね。

じゃあ、お言葉に甘えて、私達だけ、行って来ます。
楽しみだあ。
お母さん、早くパスポートとりなされ。
前回海外旅行してから10年以上になるのかな。