ランボー 18年ぶりに復活!
exciteのニュース見てたらこんなの見つけた。
当サイト元気の出る映画特集も昨今の日本の「戦争、自衛隊絡み映画の続々公開」
という現状と比較して言及と意味で偶然的に
ランボー2~怒りの脱出~特集を組んだばかり。
18年ぶりのランボー・・・・娘の救出?
ってことは結婚したのかな?>ランボー。
ランボー2では心通い合ったコーバオと悲劇的な別れしているのになぁ。
とはいえ18年、心の傷も癒え、結婚してても不自然さはないか。
でもランボーは孤高の戦士だしなぁ・・・。
トラウトマン大佐役でいい味出してたリチャード・クレンナさんは
2003年に膵臓ガンのためお亡くなりになられたとのこと(ご冥福をお祈りします)
ランボーシリーズのトラウトマン大佐と言えば、
「踊る大捜査線」で言えば、いかりや長介さん演じた和久さん(ワクさん)みたいな
存在だったし・・・・ランボーにトラウトマン大佐が出演しないのはちょっと
寂しいですね。単身、救出に向かうなんてストーリーなんて聞くと他ブログ等の記事でも言及してるけど
シュワちゃんのコマンドー思い出すというか、設定が同じじゃないのかな。
このランボー復活の記事、具体性あるけどロッキー6
(当サイト「ロッキー6を考えるプロジェクト」に関連記事あり)
の時も結構具体的だったけどランボーの新作はそれ以上の具体性がありそう。
まぁ、とはいえあんまり入れ込んで期待しないようにしようっと。
スタローンも58歳だしね。肉体派俳優って肩書きが大きいと年齢重ねるにつれ難しいところがあるんだろうし・・・。
シルベスター・スタローン(58)の主演人気映画「ランボー」シリーズの新作が18年ぶりに製作されることになった。製作会社が明らかにしたもので、来年初めからブルガリアのソフィアで撮影が開始される。4作目となる新作では、スタローンは伝説のベトナム帰還兵、ランボーを演じるだけでなく、脚本も担当。白人至上主義者のグループに娘を誘拐されたランボーが、単身、救出に向かうというストーリーだそうだ。トレードマークのヘッドバンドも復活するというから、楽しみ。
exciteのニュース見てたらこんなの見つけた。
当サイト元気の出る映画特集も昨今の日本の「戦争、自衛隊絡み映画の続々公開」
という現状と比較して言及と意味で偶然的に
ランボー2~怒りの脱出~特集を組んだばかり。
18年ぶりのランボー・・・・娘の救出?
ってことは結婚したのかな?>ランボー。
ランボー2では心通い合ったコーバオと悲劇的な別れしているのになぁ。
とはいえ18年、心の傷も癒え、結婚してても不自然さはないか。
でもランボーは孤高の戦士だしなぁ・・・。
トラウトマン大佐役でいい味出してたリチャード・クレンナさんは
2003年に膵臓ガンのためお亡くなりになられたとのこと(ご冥福をお祈りします)
ランボーシリーズのトラウトマン大佐と言えば、
「踊る大捜査線」で言えば、いかりや長介さん演じた和久さん(ワクさん)みたいな
存在だったし・・・・ランボーにトラウトマン大佐が出演しないのはちょっと
寂しいですね。単身、救出に向かうなんてストーリーなんて聞くと他ブログ等の記事でも言及してるけど
シュワちゃんのコマンドー思い出すというか、設定が同じじゃないのかな。
このランボー復活の記事、具体性あるけどロッキー6
(当サイト「ロッキー6を考えるプロジェクト」に関連記事あり)
の時も結構具体的だったけどランボーの新作はそれ以上の具体性がありそう。
まぁ、とはいえあんまり入れ込んで期待しないようにしようっと。
スタローンも58歳だしね。肉体派俳優って肩書きが大きいと年齢重ねるにつれ難しいところがあるんだろうし・・・。