<object width="425" height="350"><param name="movie" value="https://www.youtube.com/v/Q5fnotenKhE"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="https://www.youtube.com/v/Q5fnotenKhE" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">embed></object>
全10話に渡って観させて頂きましたが、「グリーンピース・ジャパン」の番組
ということもあり、多角的に捕鯨=×といったメッセージを発信した番組ですね。
この番組だけ観て、全てを判断してしまう視聴者もいるはずなので
それだけが心配です。物事には多面性があり、表現の仕方で
いかようにもなる部分がある。この番組のように作れば
こういうメッセージ性を強められるし、じゃ全てが真実かというと
疑問視せざるを得ない部分も否定できない。クジラ

生き物を殺生して食べる「弱肉強食」はある血面では可愛そうな話にもなるが
自然の摂理でもある。偏った視点だけで全てを判断するのは
危険でしょうね。
日本捕鯨協会
「※BloMotion・キャンペーン参加記事」