goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ侍

FOXといいます。まあ、毎日の出来事を写真とか文章で表現できたらなぁーと思ってます

今日こそは、晴れ

2005-03-13 06:49:06 | Weblog
おはようございます。

今日も、朝は

まぶしい太陽が、今日の活力です

はりきっていきますよ~

晴れだと思ったのも束の間の一日でした(;。;)

2005-03-12 21:18:09 | Weblog
一人旅の2日目。

朝、結構日差しが強くて、ラッキーと思いましたが、

時間が経つにつれて、また



景色には恵まれていると思うのですが、青空に恵まれていません。



上は、「伯方の塩」で有名な伯方の塩ソフトというものです。色が少し青かったです。

味は、普通のバニラとさほど変わらなかったですが、おいしかったです



この辺は、ミカンの産地でも有名ということで、当然、おみやげ関係はミカンを絡めた

商品が多かったです。

果肉入りとのことですが、さっぱりわかりません

で、結局、尾道へ戻り、有名な「千光寺公園」へ行きました。



この辺から、曇り空だけでなく、が・・・

もう、最悪です

それほど寒くないだろうと、高をくくっていましたが、完全に裏目に出ました。

衣服の準備が不十分で、あまり厚手の衣服を用意していませんでした。

明日は、さらに寒くなるらしいです

写真を撮るという目的、自転車に乗るという目的、どっちも転けました

でも、一人旅っていいなぁーと思うことができました。

もちろん、夫婦二人で旅行も楽しいですが、今は、赤ちゃんがいるので家族旅行は

未体験です。

しばらくは、このような旅行は経験できないと思いますし、写真や自転車のストレスは

残っていますが、リフレッシュできました

明日は、岡山観光でもして、帰途へつく予定です。

今日はいい天気かも(^。^)

2005-03-12 07:42:11 | Weblog
とりあえず、今日はしまなみ海道へ向かいます。

伯方という島から、再度尾道へ向かう予定です。

尾道は今日は曇りだった

2005-03-11 22:57:57 | Weblog
皆様、暖かいコメントありがとうございます。

タイトルの通りの気候で、尾道の夜景に切り替えました。



日立造船向島西工場のクレーン6基が3月末までライトアップされています。


今日の尾道、しまなみ海道は、空の一日でした。

明日も、あまり期待できそうもありません


雨は降らないでしょうが、気温が下がるみたいです。

午前中、尾道を散策して、午後から岡山へ移るべきか・・・

それとも、このまましまなみ海道に固執するべきか・・・。

腕があれば、曇り空もまた、作品になるのでしょうが、私にはムリ



かわいい女の子とのショットも

レンズ、温室で曇ってました・・・orz

無事ホテルへ到着しました

2005-03-11 16:57:23 | Weblog
今日は、朝の4時半頃に起きて、高速をとばしてきました。

とりあえず、気候は所々でした

一度、車から自転車をおろして少しだけ走ってみたのですが、しばらくすると

が・・・。

夜から、また、尾道を散策する予定です。

朝早く出たので、しばらくします。