goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれロンリー 人生リボーン!

旅好き酒好きオヤジのロンリーライフ。
風に吹かれて何処をさすらう。
明日はいずこの草枕。

派遣標準記録

2016-04-06 13:24:02 | 日記
日向ぼっこをしながらノンビリしています。

昨日、テレビで水泳のオリンピック選考会を見ていました。
男子100メートル平泳ぎ。
1位の小関も2位の北島も、リオに出られないんですか?

それって何なんでしょう。

派遣標準記録。
これが良くわかりません。

小関は0,03秒くらい届かなかったんですよね。
北島も0,3秒くらい。

標準記録の設定方法は知りません。
まさかメダル到達ラインなんてことはないでしょうが。
標準記録に達しなければ、惨敗して「恥を掻く」ということなんでしょうか?

水泳は今や日本は世界のトップレベル。
大いにメダルが期待できる競技です。

100分の1秒を争うようなスポーツは、その日のコンディションによって結果は左右されるはず。
かつて岩崎恭子が大方の予想を裏切って金メダルを獲ったように、大番狂わせだってありうることです。

でも、それも出場してナンボの話。
小関も北島も出場させれば良いじゃないですか。

陸上競技なんて、決勝に残ることすら期待できずとも参加してますよね。
それで良いじゃないですか。

派遣標準記録に達しなければ、ホントに出場できないのかどうかは知りません。
でもネットで見る限りは「無理」と書かれています。

オリンピックは参加することに意義がある。
でしたよね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日と月曜日は | トップ | 頑なな若造 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事