goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれロンリー 人生リボーン!

旅好き酒好きオヤジのロンリーライフ。
風に吹かれて何処をさすらう。
明日はいずこの草枕。

ミッション

2025-05-21 15:58:40 | 映画

久しぶりの映画は「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」。

まあ、それなりに楽しめた。

こういう映画は多少辻褄が合わなくても気にしてはダメ🤭

そんなワケないだろう!と言うツッコミも野暮。

還暦過ぎたトム・クルーズの頑張りを讃えれば良いのである。

平日の朝イチでも、客は普段よりは多い。

さすがの人気シリーズ。

予告編のLine upは映画産業の衰退を如実に表している。

洋画は変身ヒーロー、ディズニー、邦画は漫画原作、アニメ…。

まあ「ミッション・インポッシブル」も漫画みたいなものだけどね。

予告編を見る限り、見たい映画はなかった🥲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期の誉

2024-11-14 14:02:52 | 映画

BSで「ゴジラ」放送中📺

昭和29年生まれ、今年70歳のゴジラ。

同期の出世頭。

それは決して安倍晋三ではない。

ゴジラだ。

因みに松任谷由実、ジャッキー・チェン、秋吉久美子、南沙織、ランディ・バース、ジェームス・キャメロンも同じらしい。

やっぱりトップはゴジラ✌️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッカリ

2024-09-10 13:39:37 | 映画

久しぶりに映画を観に行った。

特に観たいわけではないが暇つぶしにと思って選んだ「エイリアン ロムルス」。

主人公のお姉ちゃんが、突然、あのシガニー・ウィーバーみたいな闘士になるのはご愛嬌として、映像が終始暗いのには辟易。

安手のお化け屋敷みたいなもんで、音で驚かせる手法。

チンケなセットでも暗くすれば分からない。

低予算B級映画の手法。

1作2作はよく出来ていたのに…残念🥲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線量計が鳴る

2024-07-08 06:32:36 | 映画

昨夜は般若院にて「線量計が鳴る」を鑑賞。

主催者が入りを心配していたが、ほぼ満杯状態。

扇風機と団扇で涼を取りながら、中村敦夫の熱演に見入る。

上映されたのは、現代の怪談だった。

木枯し紋次郎をテレビで観たのは18歳の時。

「あっしには関わりのないことでござんす」。

長楊枝を加えた姿はカッコよかった。

市川崑の演出も上條恒彦の主題歌も。

あれから半世紀。

社会と「関わり続けた」紋次郎。

お歳は召したが、相変わらずダンディでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀れなる

2024-02-10 15:26:14 | 映画

信頼する2人の評価が真っ二つの映画「哀れなるものたち」を観た。

有能なカメラマンは「見る価値なし」とぶった斬り、有能な起業家であり編集者は「面白かった」と絶賛。

ベネチアで金獅子賞を獲ったのだから、多分、後者の感想が多数なのだろう。

我が率直な感想。

「変な映画」「不気味な映画」「不思議な映画」

「見る価値なし」とまでは言わないが、「面白い」と手放しで絶賛も出来ない。

最初から最後まで不思議な映画だった。

主演はエマ・ストーン。

「ラ・ラ・ランド」で主演女優賞。

ネットでは「美しい」と絶賛だが、ちょっと怖い。

まあ、美人かどうかは人それぞれ。

映画と同じだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする