goo blog サービス終了のお知らせ 

BEST OF EVERYTHING

~ Road To Rio de Janeiro ~

97日前

2012-05-24 07:57:56 | Weblog
だいぶひさしぶりの投稿になりますね!
これをまだ見ていただいているかたには、
全然更新できてなくて申し訳ないです。

さてさて、今週の月曜日はいよいよパラリンピックが
はじまるまで100日前ということで、世界の多くの
選手がそれについて投稿したり、つぶやいたりしてました。

まだ、日本の選手枠が決まっていないこともあり、
ロンドンのパラリンピック代表の内定もまだ
出ていない状況ですが、100日前のこの時期に
どれだけ練習をできたかで結果も大きく変わってきます。
なので、このような状況ですが、今やれることは
全部やりたいと思います。

これから、ロンドンに向けての勝負どころの1つと
考えているスペインに高地合宿しに行ってきます!

気合い入れてガンバってきます!





高地合宿

2012-04-16 05:20:48 | Weblog
おはようございます!
イギリスに先週の火曜日に帰ってきまして、
木曜日から早速合宿で一週間志賀高原にきております!
なぜ志賀高原かといいますと、高地にプールが
あるということが最大の理由です。

おそらくですが、日本で一番高地にあるプールではないでしょうか。
ちなみにここは、1680mの場所にあります。
普通に生活しているぶんには、気になりませんが、
やはり、練習、特にスピード練習のときは最初
めちゃくちゃきつかったです。
ただ、人間結局は慣れみたいで、3日目には、
普通のプールと同じような感じで練習できました。
と、ひさしぶりの投稿ですが、今から早朝練なので、
今回はこれくらいで!ガンバってきます!

イギリス遠征

2012-04-01 23:28:54 | Weblog
明日からイギリスに試合に行ってきます!

今年一発目の海外遠征試合ですね!!
気合い入ってます!

ただ、今回は自分のメイン種目には出ないので、
非常に厳しい戦いになるとは思いますが、向こうで
自分がやるべきことやらないといけないことは理解している
つもりなので、しっかりやってきたいと思います。

今回の試合は38カ国の選手が出場するみたいです。
やはり今回のロンドンを見据えて、イギリス遠征を
組む国は多いですね!いやー楽しくなってきました!!

さて、話は変わりますが、いつも練習している
東京体育館が3月で改修工事のため1年使用できなくなりました。
今日は、自分の家の近くの区民プールに行きましたが、
激込みで全く泳げませんでした。
今日はイギリス行く前の調整なので、大丈夫でしたが、
メニューは絶対できないような状況でした。
今まで当たり前のように東京体育館を使っていましたが、
なくなると知ってはいたものの、改めて普通に使えていた
ありがたさを感じます。
東京体育館でお世話になった皆様本当にありがとうございました。
とはいえ、変化は嫌いじゃないです。
こういう変化も柔軟にいい方向にもっていきたいと思います!

頑張ります!!


国内最終予選結果

2012-03-12 23:36:41 | Weblog
昨日ロンドンパラリンピックに向けての国内最終予選が
静岡で行われました。

結果から言うと、

100Br 1:28.58 Best!! アジアレコード

世界ランキング暫定4位 (3/11 現在)

という結果でした。

今回の結果で、ロンドン出場が決まるわけではないのですが、
大切な大会でこのような結果を出すことができたのには本当に
満足しています。

正直、ベストがでるまでの調子があったとは思いませんが、
これまでにない冷静なレースができたと思っています。
これには、しっかりとした練習を積み重ねているという
自信があったからこそだと思います。

この自信を支えてくださった家族のサポート、会社のサポート、
コーチのサポート、周りの関係者の方々のサポートどれ一つ足りなくても
今回のベストは出なかったと思います。
本当にありがとうございました。
そして、これからも宜しくお願い致します!

まず、今週はオフも入れて、ゆっくり過ごして、
来週からまた気合入れて頑張ります!!

次の試合は4月!!
ロンドンパラリンピックが開催されるイギリスに乗り込んできます!!

いつもと同じ

2012-03-09 22:57:15 | Weblog
さてさて、いよいよ明後日は静岡にて国内最終予選があります!
特に変わったことはしようとは思っていませんですし、やるべきことといえば、
好きな物食べて、よく休んで、よく寝るくらいしか思いつきません。

今までの試合と変わったことをしたといえば、グアム合宿に
行かせていただいたことでしょうか。

自分は本当に恵まれた環境で練習をさせていただいているとつくづく思います。

多くの人から当然ロンドンは決まりなんでしょうと言われますが、
そんなに甘くないとは思いますし、やるべきことを怠ったり、
気の抜けたレースしたら、結果は出ないと思っています。
当たり前のことですが、気を引き締めてレースをしたいと思います。
自分の目標としていることを達成するためにも。

ただ、ロンドンには絶対行きたいと思ってます。
多くの方々にサポートしてもらって、応援して頂いている人たちの
応援にこたえられる方法は結果でしかないと思ってます。
あと、今自分がいただいている環境で自分のようなのが結果を出すことによって、
今の競技環境があれば世界とやれることを証明したいですし、それで未来のパラリンピアンには
自分が頂けている競技環境と同じ以上のものがもっともっと広がっていけばと思っています。

あっみなさんイギリスでは、水泳のオリンピック・パラリンピック選考会が同じ大会で開催されています。
結果はチェックしていますか?このような情報を自分から取りにいくくらいでないと、
世界ではパラリンピックといえども、もう戦えない時代に来てますよー!!
ちなみにオーストラリアも来週にオリンピック・パラリンピックが同じ大会で選考会があります。
日本はまだまだですね。日本が逆に世界の見本となるような仕組みを作っていかないと、
あっという間に世界に置いてかれちゃいます。いやもう置いてかれつつあるのかな。
そういう意味では、、、
東京オリンピック・パラリンピックはぜひやってほしいなー。世界のパラリンピアンが東京で
競技をしているところを、日本の多くの人に見てもらえれば、日本のパラリンピックへの考え方
は変わると思うんだけどなー。なでしこJAPANのように。

とはいえ、今自分にできることは、
まずは、いつもと同じように過ごして、明後日を迎えること。
頑張ります!!



二日オフ!!

2012-02-12 22:52:36 | Weblog
ひさしぶりに土曜日、日曜日と二日連続の完全オフをしました!
このオフまで二週間ずっと水に入っていたので、
結構疲れていたのかなー。

今は体がだいぶ軽い気がします!
明日どんな感じで泳げるのか楽しみです!
こういう気持ちになれたことも大きいです。
やっぱりやる気は作り出すものでなくて、自然とでるのが
一番理想だと思うんですよねー。
そのための工夫は常に考えていかければなー。

去年の今頃はオーストラリアで試合したなー。
今年はロンドンイヤーということで、今年も多くの選手が
調整ででてるんだろーなー。いいなーNSW OPEN!!

さて国内での最終選考会は来月!!
多くの国の選考試合が3、4月くらいに集中しています。
ロンドンへのプロローグがいよいよというところでしょうか。

今は我慢して、じっくりまた明日から練習、練習、また練習!

ちなみにロンドンパラリンピックまで後200日!!

考えない

2012-02-09 23:01:25 | Weblog
今日の練習は全くなにも考えずに、練習しました。
やりたいこと、思いついてやろーと思ったことをする。
いやーこういうのってひさしぶりにやったなー。

最近どうも距離を稼ぎたいということばかりにとらわれて、
気はって頑張りすぎていたのかなーと反省。

今日は距離泳ぐ日にしては量少なかったけど、気持ちよく泳げたし、
ひさしぶりに時間を気にしないで、時間をかけていろんなことを
やれたし、結果的には満足できたかなー。

距離泳いで満足する日もあれば、気持ちよく泳ぐだけでも満足する日もある。
なにをしたかよりも、精神的に充実していることが一番重要だなーと思う。

自分のメンタルコントロールをもっとうまくならんとなー。

気がついたら

2012-02-08 23:19:50 | Weblog
オフを全くとっていない。
そりゃー疲れもたまってくるわなー。

明日は泳ぎ込みして、明後日強度高い高ーい練習。

その後の、土日は連続オフひさしぶりにしてみよーかなー!

こういう時期こそ遊び心のあることしたい!!

長い長い二週間

2012-02-07 22:47:46 | Weblog
だいぶごぶさたしていましたね。
本当にきまぐれ日記みたいになっているこのブログを
懲りずに訪問して頂いている方がいることに感謝しています。
もっと近況報告できるように頑張りますが、マイペースに
更新していきたいと思います。

で、最近の調子はというと、、、どん底の絶不調。
先週の日曜日までの2週間は本当にどうしようもなくて、
練習メニューも全く良いタイムが出ないだけならまだしも、
メニューを全部こなせなかったり。
自分でもどうしようもなくて、かなりもがいてました。
この2週間は本当に長かった。
なにごとにも原因があるとは言いますが、いったい何なのでしょうか。

おそらく精神的なところかなーと思ってます。
毎日気合入れて張り詰めて頑張れたら最高ですが、
なかなか人間うまくはいかないですね。

でも、昨日今日と少しずつ復調の兆しが見えてきました。

今週一週間しっかりまずは体調を整えていこうと思います。