ステータス:トニン

ハロプロ、ガンプラ、ゲーム等、行ったり来たりの趣味の記録です。たまーに愛犬の「りきまる君」も登場。

ペヤングの名前の由来

2005年07月04日 | そんな今日この頃
昔からずっと思っていた事。
「ペヤングはなぜペヤングなんだろう」
先日疑問が解消されたのでここに記しておきたいと思います。

ペヤングとは、
ペア アンド ヤングの略
なんだそうです。

解説すると、
 ペア→ペアといえばカップル・カップルといえばアツアツ・アツアツといえば沸かしたてのお湯
ヤング→若者向けの商品イメージから

ペアアンドヤング、ペア~ンドヤング、ペヤ~ング、ペヤング!という事ですネ(@^^)/
長年の疑問が解消されてスッキリしました。ヨカッタヨカッタ。


☆☆トニンの特別講座(σ´∀`)σペヤングのおいしい作り方☆☆
ペヤングは確かにおいしい、まいう~♪な商品ですが
作り方によっては格段に味が落ちてしまうので油断は禁物です!
という訳で今日はペヤングをよりおいしく作る方法をご紹介します。(俺流。)

①お湯は沸かしたてのアツアツを!名前の由来にもなってるし。ポットじゃダメ!
②チュンチュンのお湯を、愛を込めて注ぐ。略して「愛チュン」(笑)
③2分45秒たったらお湯捨て開始。ここが勝負所です。がんばりましょう。
④お湯捨てがんばったらふたを開けハシで麺を持ち上げ水気を飛ばす。
⑤ソースを70%くらい使って麺にからませる。
⑥もう一度ふたをして10秒くらい待つ。
⑦ふたを開け、残りのソースを入れる。
⑧軽くかきまぜて出来上がり。スパイス、青のりはお好みで。

以上です!ポイントはやはり、お湯捨てと水気飛ばしですね。
温度が下がらないうちに手早くやるのがコツです。
熱いので気を付けて!!

たかがカップめん、されどカップめん。
是非一度、やってみて下さい♪
ほんと~に、おいしくなりますよ(*'ー'*)

*オマケの未確認情報*
お湯を注いでからかやくを入れると、ふたにかやくがくっつかないらしいです。
TVでやってました。今度やってみようと思います。それでは!