goo blog サービス終了のお知らせ 

photo独~ホットドッグ大好き~

フォムービー:音楽と写真

時がきた

2021-02-12 | フォトムービー


音楽:モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618 クラシック名曲サウンドライブラリー

●フキノトウ 紫から緑へ
地面から顔を出した時には紫色がかかっていたが,
緑になると開くようだ。

●フクジュソウ 濃い緑
土を押しのけて出てくるので,見るからに堅そうで,
鎧のようにすら感じた。

●どこまでも澄み切った天国の調べ
モーツァルトは1791年の12月にこの世を去っていますが、
そのわずか半年前の6月、あたかも自分の死とその後を
予見するかのような、どこまでも天上的な作品を残しています。
名作「レクイエム」と並ぶ最期の宗教曲
「アヴェ・ヴェルム・コルプス」です。

バーデンで病気療養中の妻、コンスタンツェの世話をした
友人の合唱指揮者、アントン・シュトルへの感謝を込めて
この曲は作曲、献呈されました。

合唱と弦楽にオルガンのみというシンプルな編成で、
長さも46小節しかありませんが、そこに描かれるているのは、
この世のしがらみを越えた清澄で透明な世界です。
悲痛な「レクイエム」と比べると、すべての闘いを終えて
天に帰ったようなやすらぎに満ちています。

半音的で美しい旋律に自然で絶妙な転調と、
モーツァルトの特徴が詰まったような魅力があります。

最晩年の透徹とした心境もうかがえます。
(クラシック名曲サウンドライブラリー)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天

2021-02-05 | フォトムービー


音楽:ヘンデル 合奏協奏曲作品6 第10番 第5楽章Allegro Moderato

●多摩川
2月3日,天気が良いので多摩川沿いを歩いた。
腰の痛みが減ったので,歩幅を広げることができた。


●確定申告
税務署の相談に申し込んで,5日にスマホで申告した。
1時間半ずっと立っていたが,署員の方の丁寧な指導のおかげで
無事に終了。ただ,腰が痛くなった。

●合奏協奏曲
作品6の12曲は,ヘンデル54才のときに約1か月で完成されたという。
弦楽だけの合奏なので,管楽器が入っている青年時代の作品3より
華やかさが若干足りない気もするが,音の厚みが豊かに感じられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいで

2021-01-25 | フォトムービー


音楽:ヘンデル 合奏協奏曲作品6 第12番 第3楽章「アリア」 
遊びの音楽館 http://a-babe.plala.jp/~jun-t/index.html

●おいで
落ちずに残っている葉や実がある中,ウメ,フクジュソウ,ヒメリュウキンカが
開花して昆虫が寄っていた。

昆虫たちには黄色い花弁やシベは紫色に見え,それを目印にしているとのこと。

●ヘンデルとテレマン
ヘンデルはテレマンとは大学時代からの友人で,頻繁に手紙のやり取りをしていた。

この時代はイギリスが植民地を広げていたころで,世界中の珍しい植物がロンドンの
植物園に集められた。

そのロンドンに定住していた(後に帰化した)ヘンデルは,外国航路の船長に頼んで
植物マニアのテレマンに,珍しい植物の花かごをしばしば届けた。

ある時,その船長は「テレマンは亡くなっていた」と誤ってヘンデルに伝えた。それが
間違いだったと分かったのは,なんと4年後だったそうだ。

●腰のはり
年末から肩,首,腰と順番に痛くなって眠れない日々が続いたが,ようやく楽になって
きた。医師に診てもらわないと,楽になるまで時間がかかる。

久しぶりに歩いてみたら腰が張り,歩幅を広げると痛くなった・・・。
もう一息のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきとおる

2020-12-06 | フォトムービー


音楽:モーツァルト バレエ音楽「レ・プティ・リアン」第9番 優雅なガヴォット
遊びの音楽館 http://a-babe.plala.jp/~jun-t/index.html

●紅葉
亡父が植えた木々が紅葉。

隣家との境界線問題が解決し,
このカエデは残せることになった。

●ピアノと管楽のための五重奏曲

「これまでの作品の中で最高のもの」
と,モーツァルトが父レオポルドへの手紙に書いた
この曲を初めて聴いた。

オーボエ,クラリネット,ホルン,ファゴット,ピアノの
やわらかな音が美しく,互いの旋律のやりとりが楽しい。

礒山 雅氏は,
「この曲には心温まる幸福感がある」
と言う。

聴いてみて納得!素敵な音楽に出会えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉近づく多摩川

2020-11-27 | フォトムービー


音楽:モーツァルト バレエ音楽「レ・プティ・リアン」第3番~6番
遊びの音楽館 http://a-babe.plala.jp/~jun-t/index.html

●あたたかい日

ひさしぶりの晴天。

多摩川沿いを歩くのは気持ちがいい。

落葉の時期が近づいているようだ。

●マイクロ60mm


今日は,10年くらい前のこのレンズで撮った。


ズームレンズではないので,自分が前後に
動かなくてはならないが,使いやすかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする