みなさん、こんにちは。すっかり秋も深まってきました。
当院では、毎年秋に開催されている「オータムフェスティバル」が今年も開催されました。
「オータムフェスティバル」では、療育の方が毎年企画されて、筋ジストロフィーや神経難病疾患で
長期入院されている患者さんがリハビリテーションや療育の時間に作成した作品を展示し、スタッフや
患者さんがその作品を鑑賞することができます。
患者さんの努力の結晶 . . . 本文を読む
こんにちは!
東埼玉病院リハビリテーション科はDr、PT、OT、ST、助手合わせて49人の大所帯なので、毎年新入職者が入ってきます。
我々PT部門では昨年度から新卒者向けの指導方法を改めました。
背景として新型コロナウイルス感染症により、学生の時に臨床実習を十分に受けられなかった新卒者が実践的な指導を受けられるように配慮されたものとなっております。
&n . . . 本文を読む
こんにちは、東埼玉病院リハビリテーション科の作業療法士です。
今回は、患者さんと行っているアクティビティについて紹介します。
そもそもアクティビティとは何かというと、いくつかの定義があります。その中の一部を紹介すると、
アクティビティ(作業活動)とは、作業療法士が対象に対して行う治療、指導、援助のひとつで、
人(患者、利用者等)がある目的(課題)に向かって対 . . . 本文を読む
こんにちは。東埼玉病院リハビリテーション科です。
木々が色づく季節になりましたね。
私は前職場より、筋ジストロフィーのリハビリテーションに関わり続けて15年ほどになります。
筋ジストロフィーは国立病院機構が診療・研究・情報発信などの役割を担っている政策医療の一疾患でもあります。
今までにも筋ジストロフィーのリハビリテーションのガイドライン作成などは国立病院を中心に行われてき . . . 本文を読む
皆さんこんにちは!
東埼玉病院リハビリテーション科です!
今回は2022/10/7~10/8にかけて「第76回国立病院総合医学会」へ行って来たので報告します。
コロナの影響もあり、しばらくの間オンラインのみの学会が続いていましたが今回は3年ぶりの対面式現地開催を行いました。
開催地は熊本県熊本市にある熊本城ホールで、約5, . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは。今回は、パーキンソン病患者さんの生活動作のちょっとした工夫についてお話しします。
パーキンソン病の代表的な運動症状に、安静時振戦、筋強剛、無動・寡動、姿勢反射障害があります。
パーキンソン病患者さんは、これら運動症状によって寝返りや起き上がり、歩行、身辺動作など、日常生活動作において、やりづらさ感じます。実は、困りごとが出現する要素は、運動症状だけではあり . . . 本文を読む
こんにちは!
国立東埼玉病院リハビリテーション科です!
やっと暑さがおさまり、涼しく(寒く?)なってきました。
皆さん、体調には十分お気を付けください。
さて、皆さん「アニマルセラピー」という言葉を知っていますか?
アニマルセラピーとは、犬や猫などの動物と触れ合うことで心を癒すことです。
近年では病院や施設などでも取り入れられています。
. . . 本文を読む
こんにちは。気温の変化の大きい日が続きますね。栄養休息を十分に取り、体調にお気をつけてお過ごしください。
以前(2021/11/09)透明文字盤について紹介するブログがありました。
当院では、病気の進行に伴いご家族や介助者とのコミュニケーションに困難を抱えている患者さんも多く
いらっしゃいます。
病院内では、私たち作業療法士や経験のある看護師さんたちが透明文 . . . 本文を読む
こんにちは。東埼玉病院リハビリテーション科です。
今回は、リハビリテーションの分野についてです。
リハビリテーションという言葉を聞くと、骨折や脳卒中などのリハビリをイメージする方が多いと思います。
怪我や病気でリハビリテーションに関わったことのある方もおられるでしょう。
しかし、リハビリテーションにはとても沢山の分野がありそれぞれ専門的な知識 . . . 本文を読む