goo blog サービス終了のお知らせ 

義足ライダーDUCAMON MASTERの日々

義足で楽しむバイクライフ 東北被災地応援NPO法人BERTのOne Worldバトンリレー活動 その他色々楽しいこと!

One World バトンリレー活動日記:車輪村2014でバトンリレー

2014年04月22日 | バイク

10255083_505847466204540_1568419259

毎年開催される中四国最大の二輪四輪イベントとして名高い車輪村2014で主催者様よりご理解を得て、One Worldバトンリレーのスペースを設けて活動させて頂きました。

1046967_505969769525643_825336565_o

当日はあいにくの雨となりましたが、多くのご来客の方々にバトンリレーへ参加していただくことができました。

10176978_505969832858970_1449540090

また、あのギネスも認めた『世界一車高の低い車 MIRAI』を製作した おかやま山陽高校の皆さまも「震災の記憶を風化させない」というOne Worldバトンリレーの趣旨にご賛同の上、参加してくださりました。

Img_4164

おかやま山陽高校の皆さま、ありがとうございました。

Img_4140

Img_4141

Img_4142

Img_4143

Img_4144

Img_4145

Img_4146

Img_4147

Img_4148

Img_4149

Img_4150

Img_4151

Img_4152

Img_4153

Img_4154

Img_4155

Img_4156

Img_4162

Img_4165

ご参加くださった全ての皆さま、そして今回、車輪村2014でのバトンリレーの許可をくださったご関係者の皆さま、本当にありがとうございました。

One World バトンリレー URL
http://bert-japan.sakura.ne.jp/2012b/one_world/person_one.php?id=274


車輪村2014 IN ONE WORLD バトンリレー

2014年04月12日 | バイク

ブログにもアップしたつもりが・・・(^^;
大慌てでFBからコピペです。

502673ae73ad6128ab05c294fc0c1870

皆さんには既にお知らせしたとおり、今週末4/13(日)に広島で行われるイベント車輪村 2014 会場内で被災地支援のOne World バトンリレーを行います。

バイク好き、車好きが多く集まる会場で車輪村様の御厚意でテントを構えての活動となりますが、やはり『被災地支援』を前面に出しているだけで「近づくと募金を強要される」と警戒してしまわれる方も多くいます。

One World バトンリレーでは募金を強要するような活動は一切行っていません。

『被災地のことを忘れていない』
『被災者の皆さんを応援している』

このような温かく優しい気持ちを持った方が、日本中にこんなにいますと被災地に伝える活動、それがOne World バトンリレーです。


バトンを握っていただいた参加者に撮影の許可を頂き、その画像をNPO 法人 BERTのHP等で公開することにより被災地の皆さん、そして被災地を応援している日本中の皆さんに参加者の優しさをお伝えします。

Dsc_0661

追記:車輪村 2014でバトンリレーにご参加いただいた全ての方にお渡しできるよう、私からのお礼の気持ちを込めた大好評One Worldお守りステッカーは今晩も鋭意大量生産中!(手作業ですが(^^;))

車輪村 2014
http://syarinmura.com/


2014.03.20 One World バトンリレー活動日記:月刊MJ5月号に掲載されました!

2014年03月22日 | バイク

10149943_495478317241455_2007869079

本日発売の月刊Mj誌に3/2 愛媛県・マリンパーク新居浜で行われたMj BIKEうつらん会に、参加した時の記事が掲載されました。

10003037_495478807241406_1985480420

個人撮影で顔が写ってないのは今回が初めて・・・

私ファンの女性の皆さん、ご期待を裏切ってすみません。^^;

1555829_495477980574822_1123708899_

月刊MJ5月号 コンビニ 書店で絶賛発売中!!

 買 っ て ね ♪


One Worldバトンリレー活動日記:3.11を忘れない!東日本大震災から3年の節目、初心に戻って

2014年03月12日 | バイク

震災から3年が経った節目として、また被災地復興にはまだまだ時間がかかる現状を踏まえ、バトンリレーの初心に戻ろうと道の駅 風和里で1日活動を行いました。

平日であることから事前の告知は多少行ったものの参加人数は極めて少ない1日であろうと予想していましたが、いざ蓋を開けてみれば、募金のために香川県から駆けつけてくれた昨年の夏に高知県室戸岬でバトンリレーに参加くださった方、広島県からお嬢さんに預かった募金を持ってきてくれた方、FBで知り合い実際にお会いするのは始めての方、バトンリレーに以前参加してくださった方のお友達というだけで来てくださった方、たまたま道の駅に立ち寄って私の話を聞いてくださった方と多くの方々に参加していただくことができました。

私一人では、至らぬところも多いと砂川BERTYも駆けつけてくださり、3年前に震災が起こった14:26にはタイミングよく居合わせた昨年の日本一周コンビの一人ファースト・BERTYの百合田君も加え、その場に居たバイク乗り全員で被災地へ向け1分間の黙祷を捧げました。

本日のバトンリレーに参加してくださった皆さま、また平日だから参加できない!だけで済ますことなく私の事前告知記事をシェアしてくださる等、お力添えいただいた全ての方々に感謝いたします。

10013847_491331310989489_825408524_
徒歩での四国八十八箇所巡り中参加いただきました。

1624588_491340807655206_2031009043_
以前からFaceBook上でお友だちのTさんが、息子さんと駆けつけてくれました。
実際に見ると、とてもキュートな方で最初は親子ではなくカップルかと・・・^^;

1654745_491332247656062_1454348082_
私の友達呼びかけで来て下さった素敵なご夫婦さん♪
奥様、早く大型とってMONSTER仲間になって下さいネw

10008449_491345560988064_1775245216
久しぶりにお会いできたDUCA先輩!
一緒に走りに行っても付いてけない・・・(-_-;)SFハヤイカラ・・・

1974669_491347654321188_847654692_n
昨年、足摺岬でバトンリレーに参加していただいてから仲良くしていただいているGさん!
わざわざ、香川から駆けつけてくださりました。

10009554_491345757654711_557635702_
松山のキリンさん、今年の夏には粟井坂から海に・・・イヤイヤ
また風和里で馬鹿話にお付き合いください!

10003161_491389690983651_1904588281
通りがかりに参加下さったチャキチャキの江戸っ子さん

1624308_491354057653881_242091946_n
えっと誰だっけ・・・あ!そうそう四国中央市から駆けつけてくれたSさん!!
覚え難い名前のバイクがよく似合うナイスガイだった気がします。

1974476_491435004312453_1380044507_
顔出しNGですが、しっかりバトンに愛を込めて下さった謎のライダーさん!
また近いうちにお会いできる気がしています(^^)v

1057634_491396850982935_591452817_n
昨年バトンを持って日本一周の快挙を果たした百合・・・いや、Y田君。
狙ったかのようなタイミングで来てくれたので、14:46一緒に黙祷してもらいました。

1974652_511320525645740_1032889940_
何故だか画像が撮れてなかったので、広島からしまなみ海道経由薄着で駆けつけてくださったKさん画像は事後承諾で頂いてきました。
この画像はしまなみ海道で、あまりにも風の巻き込みが強くフルフェースかぶってこなかったことを後悔しながら風を防ぐため『うーん、マンダム!』ポーズで走っていたという説明のものです。(笑)

10009619_491469084309045_839946884_

皆さま、本当にありがとうございました。

皆さまから本日お預かりした募金計4506円は近日中に私の走行募金も加え、きちんとNPO法人 BERT口座へ振り込みさせていただきます。
http://bert-japan.sakura.ne.jp/2012b/one_world/person_one.php?id=273


One Worldバトンリレー活動日記:3.11のお知らせ&FMラヂオバリバリ78.9MHz エンジ

2014年03月08日 | バイク

待ってます!!

2014年3月11日 火曜日 午前10:00~日没くらいまで
道の駅 風和里

Huwari_2

被災地支援の気持ちを繋ぐバトンを持ってお待ちしています。

毎度お馴染み、私の手作りお守りステッカーもお会いできた皆さんに進呈!

ラジオでも告知させていただきましたヽ(^o^)丿

1932168_486742224781731_682865472_n

先月のツーリング中に知り合い、バトンリレーに参加いただいたヒカリさんがパーソナリティーをされているラジオ番組で2014.3.11 道の駅 風和里で予定しているバトンリレーの告知をさせていただきました。

まあ、噛んだり、つっかえたり、抜けてたりと細かい内容はイロイロとありますが何卒、ご容赦の上お見逃しくださいm(__)m

自分の声を客観的に聴くのは恥ずかしいため、あまり聴けなくてツッコミ入れられても適切なリアクションが取れないカモ^^;

http://youtu.be/lYpH0pp_Qyo