goo blog サービス終了のお知らせ 

義足ライダーDUCAMON MASTERの日々

義足で楽しむバイクライフ 東北被災地応援NPO法人BERTのOne Worldバトンリレー活動 その他色々楽しいこと!

2014.06.14~15 この時期にW杯も観ないで週末バトンリレー2件!

2014年06月17日 | バイク

10443776_536031649852788_1066375846

【其の壱:道の駅 風和里でショップつながりライダー見つけバトンリレー】

10452647_536018999854053_316383621_



二輪公園での練習前に寄った道の駅 風和里で見かけたSR。
センスよく弄っているなぁ。と観察しているとマフラーの特徴が私がお世話になっているショップFreak's Pit さんのオリジナルに見えたので声かけてみるとやはり、そうでした。


そのまま、話が盛り上がりバトンリレーにも参加して頂きました。

素敵なSR乗りさん、ご参加ありがとうございました。
http://bert-japan.sakura.ne.jp/2012b/one_world/person_one.php?id=289

【其の弐:PARTS LAND イワサキ 高知店 松山発 高知チキン南蛮ツーリングご参加メンバーとバトンリレー】

10478404_536594083129878_588865811_

PARTS LAND イワサキ様のツーリングに参加させていただき、そのメンバーとバトンリレーしてきました。
今回のツーリングはPARTS LAND イワサキ様主催と言うことで当初はバトンリレーするつもりではありませんでしたが、イワサキ様の仕切りの良さのおかげで、初対面同士だったメンバーがすっかり仲良くなってしまい昼食時の会話の盛り上がりからの流れで厚かましくもバトンリレーさせていただきました。

PARTS LAND イワサキ様、ありがとうございました。

そして、私と仲良くなってバトンリレーにご参加くださったメンバーの皆さんも本当にありがとうございました。

10468537_536659343123352_1745240555
 

10460003_536609739794979_414540824_

お渡しした手作りステッカー、すぐにBOXやタンクに貼ってくださったこと嬉しかったです!
http://bert-japan.sakura.ne.jp/2012b/one_world/person_one.php?id=290


祝!SSTR 2014 MVP & 羽咋市長賞受賞!でも、バトンリレーもやってきました!

2014年05月30日 | バイク

2014.05.23(金)

楽しみにしてたSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリングラリー)前日。

今回の私のラリー出場のテーマは

「右足を失った事故の後、トライアスロン完走がきっかけでNHKの番組で対談した時、周囲の反対でバイクから離れるべきかと悩んでいた私に風間深志氏から『乗りたいなら乗ればいい』と、今のバイクライフに繋がる一言を頂いた謝意を今バイクに乗っている姿を見せて伝えること」

です。

しかし、せっかく往復で1500kmも走るチャンスに被災地支援のバトンリレーも並行させない手はない!ってことで、バトンとステッカーと名刺もしっかり準備。

SSTRはOne Worldバトンリレーとは全く関係の無いイベントなので、やるのはあくまで個人的にコッソリとになりますが。^^;

10417226_526009964188290_1529563694

出発地の高知県 足摺岬を目指しのんびりと松山出発!

10361210_525148140941139_156089677_

走り初めて約一時間、愛媛県南予の道の駅 みま で鮮魚販売のバイトしていた愛媛大学のイケメンくんとバトンリレー!

10386010_525170620938891_494800527_
爽やかイケメンくんに別れを告げ、高速に戻ろうとしているところで視界の隅にコチラに向いて手を振っているAKB・・・いや、女子高生を認識。

958327_525172597605360_1803269827_o


こんな珍しいチャンスを逃すわけにはいかないと一旦は道路まで出ていたところでUターン!
被災地支援のバトンリレーの説明を真剣な澄んだ眼差しで聞いてくれた二人とも当然、バトンリレー!!

スタート早々、被災地の事を想う若い人たちと出会えたことに幸先イイと浮かれながらの高知県入り。

10362618_525189250937028_1199355765


うむ、明日も晴れるな…と、年相応に渋く決めてたら…

10385232_525190367603583_2139354825
もう一本当たった♪(^^)v

10374282_525209504268336_628846228_

予定より早く16:00過ぎに四国最南端 足摺岬 到着!

10357885_525208357601784_1627273400


昨年のSSTRでは、雨の中を四国から日帰りなどと無茶な計画を立てて危険が危なかったので、今回はチョットセレブ旅と岬のペンション サライ泊です。

10357267_525214890934464_1750174901


明朝のスタート地点の下見で、岬先端に戻ったところで出会ったCBRの旅人さん。
バイク談議で盛り上がった流れのまま、本日3件目のバトンリレー!

久しぶりの大浴場貸し切り♪

10364043_525252980930655_510789959_


SSTR参戦記念 特別に女性ファン向けサービスシヨット公開www

☆☆☆☆☆なかなか寝付けない一夜☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2014.05.24(土)

10362646_525445990911354_232260315_


日の出待ちなう(=_=)ネムイ

10371124_525449200911033_1729412520
2万キロちょいから、私が乗り始めたMONSTERも約3年でこんなに・・・
旅の中で70000超えるナァ。

10396471_525457137576906_95503239_n
日の出キターーー!!

時間の余裕もあまり無いので、今日はバトンリレーは無しで走り真剣モード突入!

10405778_525554517567168_2068426392

と思いつつ、完走必須ポイントのため寄った道の駅 あわじで出会った同じくSSTR参加中のエネルギッシュ三人組とバトンリレー!!

ところが、この直後にまさかのガス欠初体験降臨!!
ガソリン携行缶は念のため持っていましたが、心配していた朝の時間帯を超えていたため高知での給油時に入れなかったことが悔やまれる。。。

しかし、ここでまたまた幸運の女神が舞い降りた。

途方に暮れ、辺りを見回・・・いや、止まった所の目の前のカフェにDUCATI MONSTER発見!!

10388537_525580844231202_198336494_
店の方に事情を話したところ、店の奥からスーパーカブを出してまで助けていただきました。

10379275_525581467564473_1890590493
しっかりとお礼を伝えてるノ図

カフェ チルコロさん、ありがとうございましたm(__)m

この後、京都辺りでベージュの覆面Pクラウン見たり、北陸道走行中にジャケットの袖から飛び込んだカナブンを蜂じゃないかとドキドキしながらSAまで走ったりと色々ありましたが、なんとか千里浜に到達。

204513498_org
こうして見るとカッコイイな私(^_^;)ダレモホメテクレナイカラジガジサン

204513613_org
そして、感動の

204513621_org
ゴ ー ル !!

10416862_525688824220404_513203915_
ゴール後のこれがなによりのごちそう♪(^^)v

10386105_525706067552013_791427703_
FINISHERバッジも×2に♪

10368641_525684284220858_1075420669


今回モニターしているAMSOILさんのブースで賛同いただけたので、目立たぬようコッソリとバトンリレー!


一旦、宿に入り入浴・・・
10276514_525731794216107_1989906582
うわっ!?これヘアブラシじゃない!Σ( ̄□ ̄;)



千里浜レストハウスで行われたパーティー&表彰式の中
全く想定していなかったのに

10372033_520267788096557_7517305885
 

961100_525771687545451_251965547_n
なんやかんやでMVP & 羽咋市長賞受賞!!(^^)v

SSTR HP 各賞表彰者は以下URL
http://sstr.jp.net/result/result_mvp.html

2014.05.25(日)
千里浜でのイベントにはまだ時間があったので、民宿で同室となったDIAVELライダーさんと再会を約束しつつバトンリレー!!

10363305_525994450856508_573722306_

さらに同じ宿だったSSTR参加の美女の皆さん+男性ライダーともバトンリレー!

10416772_525997020856251_1024361631
※男性ライダーはシャイな方で撮影NGデシタ

A10396629_526018164187470_148398833
抽選会の後には昨年は、まともに撮れなかった風間さんとの記念撮影もできました。

愛しい配偶者が待っているので、イベント終了後は一路四国へ!

なんて言いつつ、愛媛についてから寄った道の駅で出会った若い元気ライダーたちと

10414169_526196280836325_1280058796

今回締めのバトンリレー!

10377963_526197574169529_1285959612
 

896334_526197734169513_324086817_o

10418676_526197724169514_588538731_

バトンリレー参加のお礼というか記念に渡している私が家で作った『被災地支援継続中 One World Baton Relay』ステッカーを、すぐにその場で貼ってくれる彼らの気持ちが素直にありがたく感じます。

自宅到着!

10388386_526201820835771_2091503795

うわ!3日間で・・・1724km!!

今回、バトンリレーにご参加下さった20名の皆さま

ありがとうございました。

【SSTR 2014 後記的雑記】

Img_4187

私が頂いたのはMVPと羽咋市長賞ですが、MVPの盾にも書いている
Disruptive Creationn Rider

こんな英単語を私が読めるわけもなく、ネット辞書で調べてみたら・・・

Creationn Riderだけだと「創造的なバイク乗り」くらいの意味かと思うんですが、
その前の

Disruptive:崩壊的な; 分裂的な; 混乱を起こさせる,破壊的な.】

えぇぇぇぇっ!?Σ(゜Д゜ノ)ノ【マチ〃ィ!!!?】

なんだか褒められる要素じゃないような・・・

でも、私らしいと結構気に入ってます!w

※多分、これは造語で他にきちんとした意味はあると思います。
ちょっとネタ的に面白かったので^^;

今回もSSTRメチャ楽しかったです♪

風間さんを始めとするSSTRを支えて下さった全ての皆さん
私と同じ時間に同じゴールに向かい走っていた全てのライダー
そして、ご迷惑をかけてしまった部分もあったと思うのに温かく迎えてくれた羽咋市の皆さん

私に素敵な時間と思い出をくださったことに感謝します。
ありがとうございました。


SSTR 2014 参戦決定!いや、ただの参加ですが・・・^^;

2014年05月13日 | バイク

2014.05.24(Sat)

太平洋で朝陽を迎え

瀬戸内海で太陽と走り 

日本海で夕陽を見送る


Sunrise Sunset Touring Rally 2014

全国各地のライダーが、それぞれ自分が決めたスタート地点で太平洋に昇る朝陽とともに走り出し、石川県 千里浜で日本海に沈む夕陽とともにのゴールする。

冒険家 風間深志氏プロデュースのこのラリーに昨年に引き続き参加します!

1477768_452222261567061_738172002_n
いや、昨年TVに出たから調子に乗っているわけでは・・・w

今年のゼッケンは621!!
10346930_518629708259649_1861872561
AMS OILのモニターもやります!

FaceBookのSSTRイベントページでは結構な盛り上がりを見せていますが、その話題の
多くはルールに関する疑問やルート計画、それに安全運転喚起や最終メンテといった
王道的なものでバイク乗りとして未熟な私にはチョットハードルが高い・・・

しかし、一部の参加者間で変に盛り上がっているのは千里浜でバイク停車時に使う
参加者各々が工夫を凝らしたステッププレート。

こちらなら私も参加できる!!
10323582_517683198354300_2088959184
テテッテテーテーテー♪ (ドラえもんのあの音)

10319926_518057784983508_2067038358

はぁい、支えて猫の手君!!

・・・。
はい、皆さんご想像のとおり、いつものFreak's Pitさんでメーターステー作ったあと
の廃材5mmのアルミ板もらって最初はドリルでヒモ通す穴開けるだけの予定が猫好き店主
と馬鹿言っているうちにこんなことになっちゃったわけです。(^^;

まあ、これはこれで作ってる過程が楽しかったので良しとしましょうwww

支えて猫の手君PVは以下URLから
https://www.youtube.com/watch?v=JaznfJtOuZo&feature=youtu.be

支えて猫の手君購入希望者はFreak's Pitさんに聞けばなんとかなるカモwww
Freak's Pitさん URL
http://freakspit.com/


2014年GW One World バトンリレー まとめ

2014年05月12日 | バイク

【活動報告:ぷりてぃ☆とらは と愉快な仲間たち in 新居浜市市民の森キャンプ場】

10323452_514472098675410_1031914500
昨年のGW、バトンリレーに参加していただいたことがきっかけで友達になった東京のとらはさんが、ステッカーをくれるというので再会のバトンリレーしてきました。

10335320_514473625341924_574022641_

数日前に一人で東京を出発したはずのとらはさん、各地で仲間が入れ替わり立ち代わり加わってこの日も三人だったのが四人、五人とメンバーが増えるたびに画像を撮らせていただきましたが、Voltyの方を撮るときは全く100%気付いてませんでしたが、後で画像確認すると背後に赤い上着を着た人影のような、トラボルタのようなナニかが写って・・・

いや、きっと光の加減だと思います。^^;

10309915_514483278674292_247015278_

10332846_514472815342005_1429895776

ぷりてぃ☆とらは と 愉快な仲間たちの皆さん、ありがとうございました。

10327989_514934415295845_89083435_o

追記:ぷりてぃ☆とらはステッカーもありがとうございました。

One World バトンリレー URL
http://bert-japan.sakura.ne.jp/2012b/one_world/person_one.php?id=278

【活動報告:コンビニの駐車場で出会った長身ライダーとバトンリレー】

新居浜市市民の森キャンプ場でのバトンリレーからの帰り路、ファミリーマート新居浜インターチェンジ店で休憩していると高速から降りてきたバイクが一台。

いい音する250ccだなあ。と思いつつ駐車場に入ってくるバイクを見ていると何か違和感。

あれ?XJR?250あったっけ?いや・・・1300?
こんな風に頭の中でグルグル考えてしまうくらいの長身ライダーさん!10317131_514490122006941_1323819641
これは声をかけなくては!と仲良くなってバトンリレーに参加していただきました。

ご参加いただき、ありがとうございました。

One World バトンリレー URL
http://bert-japan.sakura.ne.jp/2012b/one_world/person_one.php?id=279


2014.04.19 そうだ!京都へ行こう!プチツーで立ち寄ったカフェでOne World バトンリレー!

2014年04月23日 | バイク

10174987_627585930662276_7404832159
しばらく会っていない私の実姉が京都で【三条猪熊 町屋カフェ 檸檬】をこの春開店したことを思い出し、天気がいいからと一走。
10270183_508850205904266_1214645315

10261865_508840989238521_843193924_
シフォンケーキ食べただけで帰るのもなんなので夫婦でバトンリレーに参加してもらいました。

10248825_508847919237828_1333407946

檸檬のお二方、ご参加ありがとうございました。

http://bert-japan.sakura.ne.jp/2012b/one_world/person_one.php?id=275

檸檬の売りはシフォンケーキ♪

1601397_613534588734077_667708729_n

532212_613534615400741_762017347_n

1609585_617187825035420_26859188_n

食事もあります!!
1004713_604214799666056_740251645_n


1800387_597789796975223_1042479612_
実はお酒も♪

1620593_597789766975226_2001808858_

お立ち寄りの際には「バイク乗ってる弟に聞いた」と一言お伝えくださいm(__)m

8014_600396766714526_520764514_n