DT200Aの庫 (goo-blg)

23日は上信電鉄でデキを撮影して来ました!


 デキ1の調子が悪く重連を組む事も非常にレアになっています。沿線で撮影していると地元の方から”今日はデキが走るの?”と聞かれます。デキも地元では認知度が高いようです。それだけにいつまでも走り続けて欲しいものです。    15,05,23 上信電鉄 佐野のわたしー根小屋 臨貨 6523レ   09:09頃    Canon EOS7D MarkⅡ

 23日はC57135様のお誘いをいただき日本の電気機関車のシーラカンスこと上信電鉄のデキのチャーター運転に参加させてもらいました。
 現役電機としては最古参の類いとなるドイツ・シーメンス社製の上信電鉄のデキですが寄る年に勝てず近年状態はかなり危機的状況下にあるようで、今回のチャーターも上信電鉄側からデキでのチャーターは快諾していただけず(交渉途中ではなんと電車で貨車を牽くならOKと言うなんとも奇抜な?こちらの主旨が良くわかっていない回答まで飛び出したとか?)、根気よく続けたC57135様の交渉の末に上信電鉄側からやっとOKをもらったとの事でC57135様の情熱とそれを受け入れていただいた上信電鉄側に感謝しつつ参加することにしました。
 23日は現地では青年部長が愛車提供とドライバー役を勝手出ていただけるとの事で甘んじてご厚意いに乗ることにして列車で向かう事にしました。
 最寄り駅を05:42に出発し高崎(正確には青年部長との待ち合わせは高崎市街地の渋滞を避けるために倉賀野駅待ち合わせですがぁ?)に向かいます。先日の蘇我同様に自宅最寄り駅から乗り換えなしで目的地に着けるのはありがたいものです。
 乗車時間が約150分にもなる事、休日で料金が安いので贅沢にグリーン車で向かうことにしました。東京ー上野間の連絡線、俗称上野・東京ライン開業後旅客の動向に変化があり休日の朝でも長距離乗車旅客を中心にグリーン車利用が目立ちやって来た熱海発高崎行の列車も普通車はガラガラの対し、グリーン車はそこそこ乗車していて驚いてしまいました。途中、赤羽駅からはもーたーまん様が乗車してきて合流しました。
 倉賀野駅には08:11着。グリーン車で短いながらも足を伸ばして来た事、さらにボックスシートでゆっくり出来たので乗り疲れは全くありませんでした。駅前で待っててくれた青年部長と合流。もーたーまん様は池袋の学校の先輩として助手席へ、私は上野の他校卒業生ですので遠慮がちに後部座席に乗って、3人でいざ出陣です。
 上信電鉄のデキは高崎09時過ぎからなので時間が有り余る訳ではないので手短にコンビニに寄って買い物をして撮影地に向かいます。
 今回のデキ運転は撮影に配慮した運転時刻が設定されているのでゆっくり追い掛けが可能なダイヤになっています。まずは新幹線からも見える佐野のわたしー根小屋間の鳥川橋梁から撮影開始です。朝は快晴だったのがいつしか白い雲が出て来ましたが真っ昼間は太陽が高くなるこの時期、晴れてしまうと足回りが真っ黒になってしまうので少しでも天気が悪くなるとドン底まで堕ちる私のテンションとは別次元に撮影そのものはかえって撮影には好都合の様です。
 高崎駅を09:05に発車した撮影用の列車6523レは下仁田駅に11:19到着しました。この間、高崎から吉井と上州富岡で長時間の停車(鉄ちゃん俗語で゛バカ停゛)があり、そのおかげで計4カット撮影できましたが空気がクリアではなく主にモノクロフイルムで撮影しました。
 下仁田駅に到着した6523レはすぐさま入換を開始し、その入換をチャーター参加者のほとんどの方々(だいたい40名程度)と一緒に撮影をしてからC57135様が大変なご足労の上に手配していただいた駅近くの蕎麦屋へ大人数で雪崩込みました。短時間で大人数で食べなくてはならないので統一メニューで天ざるのみです。その天ざるを慌ただしくほうばって店が狭いので次の人に席を譲ために店を出ました。こんな時、一番乗りするのは我々身内の特徴でのんびりやって来た方々がいらしたタイミングで私たちは食べ終わり店をでるところでした。


 午前中は晴れてはいるもののドヨヨヨ~ん!天気でしたが午後は空は白いもののそれなりの光線の強さになりテンションも上がりました。    15,05,23 上信電鉄 東富岡ー上州福島 臨貨 6524レ 14:26頃  Canon EOS7D MarkⅡ

 午後の列車(6524レ)は下仁田駅を13:12に発車します。この頃になると白かった空がだんだん青空になってきました。必然的に私のテンションが上がってきたのが顔に出てしまうのでしょうか?撮影地で逢う方々から゛気合いがはいりましたネ!゛とか゛本気モードON!゛と指を刺されてしまいました(笑)。自分は意識しないのですが自分の気合いは顔に出てしまう様です・・・(^^ゞ!
 まずは赤津信号所ー南蛇井間の渓谷沿いの撮影地を皮切りに復路も4箇所で撮影する事が出来ました。やはり自分達でお願いしたチャーター列車はイベントと事なり場所取りはほとんどの不要でさらに沿線の道路も鉄ちゃん渋滞がなくストレスなしで撮影が出来助かります。
 復路の6524レは高崎に16:16に到着しました。途中、吉井駅では理由は定かではありませんが重連の先頭だったデキ1号機を解放して吉井ー高崎間のみデキ3の単機牽引となりました。現地ではいろいろな情報が錯綜しましたが私は一日重連よりは最後の区間だけ単機牽引にして面白みを付加してくれた上信電鉄のご厚意と解釈する事にしました。


 もちろんデキの重連も魅力的ですが、このように単機けん引も趣があります。この日撮影したカットはほとんどアンダー気味に仕上がっていましたがPCに取り込む際に補正して保存しました。自分自身のさじ加減で調整ができるのは便利です。     15,05,23 上信電鉄 吉井ー馬庭 臨貨 6524レ 15:47頃  Canon EOS7D MarkⅡ

 高崎到着後は上信電鉄高崎駅構内で撮影しやすい場所にデキと貨車を移動してチャーター参加者だけのミニ撮影会となりました。その後は暗くなるのを待ってバルブ(夜楽)撮影会を19時~20時まで行いましたが、暗くなるまでの待ち時間は上信電鉄のご厚意で本社2階の会議室を解放していただきましたがこの時間が普段、撮影地でお逢いしてもなかなかゆっくりお話し出来ない方々とゆっくり話が出来る有意義な時間になりました。
 夜楽は20時で終了。即解散となりました。一日、ご足労いただいたC57135様と上信電鉄のご担当者に御礼を申し上げて高崎駅に向かいました。さすがに20時を過ぎたのでゆっくり帰ると翌日の勤務に支障が出る事も懸念されましたので大枚を叩いて新幹線で帰る事にします。高崎20:24発の゛はくたか゛に乗車。金沢の485系がやって来たら面白いのですが、゛はくたか゛は゛はくたか゛でもはじめて乗るE7系の゛はくたか゛でした。
 しかし、さすが新幹線です。往路はとぼとぼやって来たほぼ同一経路をあっと言う間に走り抜け東京駅には21時過ぎに到着。土曜日なのに混雑する東海道線に乗り換えて自宅には22時過ぎに着き、シャワーを浴びて23時過ぎには就寝出来ました。


 チャーター参加者だけの特別な撮影会はとても素晴らしい時間でした。停車位置もこちらのリクエストに応じてもらい西陽に輝くデキを撮影出来て本懐を遂げる事が出来ました。     15,05,23 上信電鉄 高崎駅構内撮影会  15:38頃  Canon EOS7D MarkⅡ

 立案から実現まで半年以上、障害の谷あり、鉄ちゃんのわがままに足をとられながらも今や国宝級のデキ重連を走らせ、撮影出来た事に感謝しつつご足労いただいたC57135様、けして万全ではないなかリスクを抱えながらデキを運転していただけた上信電鉄の関係者のみなさま、また当日、快く愛車のご提供を申し出ていただけた青年部長にはこの場で改めて御礼申し上げます。


 とても有意義な一日の最後はデキの夜楽で〆です。こんな素晴らしい一日を提供してくれた上信電鉄のみなさま、また交渉役のC57135様には本当に感謝です。    15,05,23 上信電鉄 高崎駅構内撮影会  20:01頃  Canon EOS7D MarkⅡ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A@SH-11C
もーたーまん様
暇なな方に対してとは言えレスが遅れて申し訳ございません。また前後逆になりましたがコメント、ありがとうございますm(__)m

 私は機関車2両と貨車2両ならヌケルと予想してこのアングルにしました。どちらにしても賭けですネ!
もーたーまん
当日はお疲れさまでした!
東富岡-上州福島の鉄橋!
貨車が後ろの木にかかるかと思い、
ワンスパン後で切りましたが…
DT200Aさんの写真の方が
とても良い感じです!
アングルに迷いが生じた時は初志貫徹するべき
ですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事