DAITOU SS 若旦那の作業日記

建築金物とバイクパーツの金属加工作業工程ブログ

撤去

2009-06-29 19:57:03 | 建築金物
今回は大濤製作所&S工業で、エレベーターの撤去に行ってきました。カゴと柱、すべて撤去します。ブログ用の写真を撮り、柱に付いているガイドローラーを外し、二階の写真を撮りに。
                      



もう上の方は、半分切断が終わっています!さすがS工業、早いです!!電装BOXを外し、切断した角パイプ・H鋼をトラックまで運びます。
                      



すべて切断が終わったので、掃除して二階は完了です。
                      

                      



もう一階も終わっていました!掃除して完了です。
                      



撤去完了。ちょうど昼だったので、みんなで牧のうどんを食べて帰りました。
                      

スロープ手摺

2009-06-25 19:49:25 | 建築金物
今回はスロープ手摺の製作です。笠木部分は42.7Φ×1.5㎜、足部分は38Φ×1.5㎜のステンレスのパイプを使います。全長約9mあるので、途中にジョイントを入れて二分割で製作します。まずはバルソーでパイプを切断します。スロープ手摺なので、ほとんどのパイプが角度切りです。切断後、足部分のパイプをえぐり、バリ取りします。
                       



手摺の両端になる部分に、フタを熔接します。全部組んだ後だとサンダー当て・研磨しにくいので、先に研磨まで終わらせます。右のやつは小さくてサンダー当てにくいので、後からサンダー当てます。
                      



コーナー部分を熔接します。
                      



ここも先に研磨まで終わらせます。
                      



足のパイプの位置を罫書き、熔接します。
                      



本付けしたら少し曲がったので、曲がりを真っ直ぐ戻します。
                      



その間に、もう半分を組んでいきます。こちらは三段の階段手摺とコーナーになります。
                      



サンダー当て・研磨後、キズ付かないように白テープを貼ります。
                      

                      



現場施工用の鉄筋を、下から50㎜くらいの位置に半自動で熔接して、完了です。
                      

パイプえぐり加工機

2009-06-23 21:06:40 | 機械
第五回目はパイプえぐり加工機です。正式名称は、東亜機械 TMP-0ICです。パイプの端をえぐる機械です。主に手摺などを製作する時に使用します。
                      

                      



刃のサイズも色々あります。
                      



ステンレス22Φ×2㎜のパイプを、23Φの刃でえぐります。
DSCF10261




直角だけでなく、角度付きのえぐりも出来ます。
ステンレス38Φ×1.5㎜のパイプを、43.5Φの刃でえぐります。角度は60°です。
DSCF10281




えぐり以外にも、丸パイプに穴をあけることもできます。
ステンレス27.2Φ×2㎜のパイプに、7Φの穴をあけます。
DSCF10271



ポーター&ハコスカ

2009-06-19 20:47:16 | 未分類
今日はうちの工場に、新しい仲間が加わりました!ポーターバンです!!
                      



フォークリフトで下ろします。
                      



3台並ぶと凄いですね!ポーター3兄弟!!
左から長男坊、ポータートラック。神戸出身。車高が下がっていて、乗り心地はイマイチですが、スピードはでます。
続いて次男坊、ポーターバン。北九州出身。車高もノーマル、リクライニングシートで乗り心地はいいです。しかし、スピードはポータートラックには劣ります。年式がポータートラックより新しく、ナンバープレートが黄色なのが残念です。
そして三男坊、ポーターバン。鹿児島出身。メッキホイールキャップ付。不動車。
三台ともトラックで引き取りに行きました。
九州圏内で、個人でポーター3台持っている人は、まずいないでしょう!?
                      



それとハコスカ!四台とも親父の所有物です!!
                      

角フレーム用トンネル

2009-06-19 19:27:54 | バイクパーツ
今回は、角フレーム用トンネルの製作です。Snug motorcycles様からのお仕事です。ありがとうございます!!スチール1.6㎜の板を使って製作します。まずはシャーで板を切断します。
                      



角フレーム用のトンネルなので、形はコの字の曲物になります。ですが、一発目はセンターを、鈍角(140°)で曲げます。
                      



次は端から約150㎜の位置を、直角で曲げます。(写真撮り忘れました)そして反対側の端から同寸法の位置を、直角で曲げます。
                      
そうです!最初に曲げた鈍角は、金型に当たらないようにする為です。画像では分かりにくいですが、金型から5㎜くらい空いています。計算通り!!



鈍角を裏から突いて、真っ直ぐに戻して完了です。