goo blog サービス終了のお知らせ 

革鷹財布工房

革鷹財布工房が作るレザーアイテム「革鷹」
革鷹財布工房が作るシルバーアクセサリー「shine」

ハーフウォレット

2008年06月07日 | 作品
 やっと納得出来る仕上がりになりましたが、今後も改良を加えていきます。
ひとまず完成したハーフウォレット。

  

 コンチョは実際に使用されていた銀貨を加工したもので、ビーズはアンティークビーズとウッドビーズを使用しました。

 ケースマートへ展示。 t-FACE ケースマート B館5階

ブログランキング カテゴリー20代日記

イーグルコンチョ

2008年06月05日 | 作品
 コンチョ完成です。

  

メディスンバッグは以前から自作しようと思っていたものの、なかなかデザインが決まらず悩んでいたのですが、たまたま中古で某ブランドのメディスンバッグを発見。
ネットで定価を調べたら3万数千円だったので、参考になればと思い6千円で購入しコンチョを交換しました。
しばらく頑張ってもらうことになりそうです。

ブログランキング

ハート&クロスボーン バングル

2008年05月25日 | 作品
 初のシルバーアイテム制作依頼です。
以前コンチョとして制作したハート&クロスボーンですが、重量がおもすぎたため原価が高くて使えなかったものを今回はワックス原型を削り直し、鋳造後で13gの軽量化をしています。

  

 今まで作ったシルバーの中で一番時間を掛けて磨きました。
あまり凝ったデザインではありませんが、色々悩みましたねぇ、、、

 

 個人的に楽しい制作でした。
もっとたくさん作って技術を向上させたいです。
 

ロングウォレット 黒

2008年05月23日 | 作品
 「シンプルな黒い革のウォレットをシニュー糸で」という注文ですが、納得できないことが2、3あるのでこのウォレットは自分用にします。

 

 実は2時間半に及ぶ打ち合わせの結果決定したデザインです。

 

 いつもは綿糸を使うのですが今回シニューを使ってみて、黒革との相性が想像より良かったのは収獲でした。

 

サドルバッグ 完成

2008年05月14日 | 作品
 こんにちは。
サドルバッグが完成しました。

 わりと勘で作ったけど、すんなり取り付けることができました。

 

 改良が必要な箇所はいくつかありますが使い心地は悪くないです。

 雨対策として、オイルをたっぷり塗ってあり、今日の仕事の帰りに早速雨がぱらついたのですが、しっかりはじいてました。

 やはり一番気になるのは型くずれで、市販のサドルバッグを中古パーツ屋で見てもかなり変形しており、内側に板等を貼れば改善されると思うのですが今回は革のみでテストします。
 一応ベルトをバッグの下からまわす事により、それなりの効果があると予想しています。

 

 どうでしょう?
風防とサドルバッグを装備したので、次はフォグランプが欲しいですね。



 

ターコイズリング

2008年05月07日 | 作品
 なかなか思い通りにいきませんが、、、

  

 リングの周りに槌目を入れてみました。
 ロイストンと呼ばれるターコイズで、他のターコイズと比べ比較的硬度が低く、以前使用した時は石留めのさいにヒビが入ってしまいましたが色がとても気に入ってます。