goo blog サービス終了のお知らせ 

革鷹財布工房

革鷹財布工房が作るレザーアイテム「革鷹」
革鷹財布工房が作るシルバーアクセサリー「shine」

ダナー ワークフォース

2023年01月26日 | 散歩その他
新しくブーツを購入した
すぐ履けるブーツ一足欲しかったがレッドウイングのペコスは廃番になったようだ
今まで愛用していたチペワ 7インチ モックトゥも売っていないようだし
悩みに悩んでダナー ワークフォース に決めた

ネットで購入したので現物が届くまで色合いがイメージ通りか気になっていたが問題なかった
ホーウィンのクロムエクセルレザーを使用しているらしく経年変化も楽しみだ
ジッパー部分が少し頼りない気がするがこれはしばらく履いてみないと分からないな
このブーツはウィズがEEなのでナイキのスニーカーは26.0cmを履いているが25.5cmでジャスト
最近は特に寒いのでバイクに乗れていないが近々このブーツをおろしたいと思う

W650

2022年12月15日 | 散歩その他
こんにちは
本格的に寒くなってきましたね
ここ数年でめっきり寒さに弱くなりました
冬場はバイクに週一程度しか乗らないです
以前は寒さなんて関係なく乗っていたのですがいやはや

しっかり防寒して走り出してしまえばやっぱり楽しいと思うんですけどね
よし今週末は100kmくらいは走るぞ

行ってきました

2022年11月30日 | 散歩その他
11月27日に開催された天王川レースを偲ぶ会へ行ってきました。
いやーホントにテンション上がりました。
写真をたくさん撮ったんですが、とりあえず3枚だけ載せますので後の写真は
Instagramのバイク用アカウントへアップしていきます。

↑100年以上前のバイクです。当時の走っていた姿を想像すると何だか胸が熱くなりますね。



↑博物館級のバイクがずらりと並んでいます。

今後も是非開催していただきたいので自分も僅かながら募金させていただきました。




天王川公園

2022年11月24日 | 散歩その他
11月27日(日)に天王川レースを偲ぶ会が津島市の天王川公園で開催されるそうです。
詳細はInstagram(公式)ビンテージバイクラン㏌津島をご覧ください。
自分は昔、津島の幼稚園に通っていましたが、かって天王川でバイクレースが行われていたことを最近まで知りませんでした。
地元の方でも知らない方が多いのではないでしょうか。
入場料は無料なのでお近くの方は一度ご覧になると良いと思います。
遠方の方は駐車場があまり無いので公共交通機関がお勧めですよ。





上の写真は昨年開催されたときのものです。

革鷹のインスタグラムはコチラ

大晦日

2017年12月31日 | 散歩その他
今年も残すところあと僅かとなりました。
皆様のおかげでとても幸せな一年を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
来年も革鷹財布工房をよろしくお願いします。





2017年10月18日 | 散歩その他

すっかり涼しくなってバイクに乗るのが心地よいと思っていたのもつかの間、朝晩は寒いくらいですね。



夏にW650を買って以来、少しでも時間があれば乗っていたので、ここ最近の雨続きは辛いです。








革鷹財布工房の出店情報はホームページをご確認ください。