さわやかな風 2

のんびりと・・・

文化会館のイチョウ

2011年11月08日 | Weblog


ここから見るとあの大きなイチョウは葉を落としてもうちょっと早かったらよかったなと・・・



階段をのぼって左側はまあまあよかった・・・



上を見上げたり・・・



葉を大きくしてみたり・・・きちんと気に入った大きさにはなっていない・・・



木のまわりを写してみたり・・・



落ち葉を写したり・・・いつもここでは銀杏を拾っているのを見かけますがもう拾われたあと・・・?


リンゴ畑

2011年11月04日 | Weblog


農道の傍のリンゴはどうなっているのだろう、車が止まっているので収穫中か・・・

取っていたのは奥のほうの柿でした



ネットでしっかり囲っているところもあります、収穫時期が近くなると見られる光景です・・・



赤くなったフジ、蜜がたっぷり入るまで出番待ち・・・?
















お店で

2011年11月03日 | Weblog


しばらく振りにイオンに行ったら店内の陳列が少し変わっていました



ベンチがあったので腰かけて序に写真、ハロウイン前の賞味期限切れの写真です



写真の在庫がなくなりました・・・

道の駅

2011年11月02日 | Weblog


木曽福島の道の駅、バスの移動中は雨、バスが止まると雨も止む・・濡れたこの開放的なスポットには

ちょっと怖くて行けずズームで・・・



雨上がりの山はキレイ



駐車場のそばから少しズーム 森林に囲まれた気になる神社 鳥居が見えるので神社ですよね



更にズーム ・・・ 



駐車場の傍に咲くコスモス



今年はコスモスの群生は見に行けなかった・・・                2011・10・30

桃介橋

2011年11月01日 | Weblog


桃介橋の全体247mを写すことは私のカメラでは無理でした









橋の下は桃介橋河川公園になっていてこの日は犬の大会なのかフリスビーなど飛ばしていました





駐車場から15分で戻ることになり当然橋を渡り切って戻ることは出来ず途中で引き返すことに・・・