先日も書いたばかりなので怒られちゃいそうですが・・・
またGROMのパーツです
今度はキタコさんから
ウインカーのポジションを3種類からお選びいただける
フェンダーレスキットの登場です
マフラーのタイプもいろいろですので
あまり上にウインカーがあると排気が当たってしまったり
問題もありますので
これなら購入後もつける位置が変更できて安心ですね!
フェダーレスをお考えの方
おすすめですよ~
明日は個人的にお休みをいただいております
また、木曜日にお会いしましょうね~
先日も書いたばかりなので怒られちゃいそうですが・・・
またGROMのパーツです
今度はキタコさんから
ウインカーのポジションを3種類からお選びいただける
フェンダーレスキットの登場です
マフラーのタイプもいろいろですので
あまり上にウインカーがあると排気が当たってしまったり
問題もありますので
これなら購入後もつける位置が変更できて安心ですね!
フェダーレスをお考えの方
おすすめですよ~
明日は個人的にお休みをいただいております
また、木曜日にお会いしましょうね~
毎度ヘルメットのお話
Hondaのヘルメット
先日ご紹介させていただきました
KABUTOさんとの
Honda HRCカラーのKAMUI2
をはじめ
SHOEIさんとのコラボ
などがありますが
今度はこんなヘルメットが登場します
XP512Vシリーズが登場します
サイズはS/M/L/Xの4サイズで
もちろん規格はSG JIS
内装フル着脱OKで
さらにインナーバイザー装備
気になる価格は
XP-512V 単色、ホワイト・フラットブラック
税別23,000円
XP-512V FORTE グラフィックモデル ホワイトブラック・ホワイトレッド
税別25,000円
となっております
安心、安全のヘルメット選びに
ぜひHondaのヘルメットもご検討くださいね~
Newモデルには採用されつつあります
「今、何速かな?」
とわかりやすい
シフトポジションインジゲーターですが
そんな車両用にプロテックさんはじめ
各、メーカーさんが作ってくれていますよ~
今回もCB250F/ABS用が発売になりましたので
ご紹介いたします
取り付けも車種別の配線により
ほぼカプラーオンとなりましたので
昔に比べて格段に取り付けやすさもUPしましたね
視認性もGoodですよ
いいでしょ~
結構便利ですよね~
装着に関しましては
ぜひプロテックさんのホームページにてご確認いただくか
http://www.protec-products.co.jp/
当店にご相談くださいね~
今年の干支は「申」
猿ではないんですね~
とうことで調べました
「「申」は「呻」(しん:「うめく」の意味)で、
果実が成熟して固まって行く状態を表しているとされる。
後に、覚え易くするために動物の猿が割り当てられた
そうです
まっとりあえず猿ということで
Hondaの猿といえば
こちら
Newカラーはワイルドですよ~
くまモンキーもありますよ
今年もモンキーをよろしくお願い致しま~す
いや~昨日は寒かったですね~
大寒波到来で
奄美大島では雪が
沖縄でもみぞれが観測されたらしいです
テンチョの帰宅時温度計は0℃まで下がっていましたよ~
とは言え、
ホンダドリーム静岡のある駿河区、
雪もちらつきませんでしたよね?
雨雲でもいれば本日は雪景色だったかもしれませんが
心なしか、富士山の雪も薄くなってしまったような・・・
本日10時過ぎの富士山です
暖かいんですね~静岡
さてさて
本日発表!
モデルチェンジした
NC750X&NC750Sの
さっそくご紹介します!
2車種共通の変更点は
まずはそのスタイリング
基本スタイルは変えずより進化してますし
マフラーの形状もシャープになりました!
そしてLEDヘッドライト&LEDテールライトの採用
ショーワ製
デュアルベンディングバルブフロントサスペンション採用
名前がながいですね・・・
リアサスにもプリロードアジャスタ機構を採用し
表示色可変新メーターパネルを採用し
ミッション車には新形状のクラッチレバー
DCTは更なる熟成をはかり、Sモードに3種類のレベル設定を設けました
さてNC750Xは
フロントのラゲッジボックスリッドの形状を見直し
容量を22リットルに拡大
さらに上蓋の形状を変更しタンクバッグなどの装着を可能にしました
まだ、タンクバッグの設定はありません・・・
そう、ロングスクリーンが標準装備となりました
そして、マフラーかっちょいい~
これだけ進化しているのですが
価格は旧モデルに対し
なんと20000円UPのみ!
ロングスクリーンだけでも2万くらいしますので
かなり頑張ってくれたと思います
カラーは全4色
静岡店の展示カラーはブルーにになります
1月29日に入荷してくる予定ですよ~
オプションもいろいろありますよ~
そしてNC750S
こちらも説明させていただきますが
もう先にお値段の話からしちゃいます
なんと!NC750Sには
ETC車載器と
スポーツグリップヒーターが標準装備
それなのに旧モデルとの価格差
なんとなんと!
20000円アップのみという
バーゲンプライスです
LEDライト&LEDテールライトもついて
しかも
スポーツグリップヒーターや
ETC車載器もついて
20,000円UPのみなんて!
驚きです!
カラーは3色からお選びいただけます
こちらの展示車はブラック&レッドで発注していますが、
本日現在、入荷日が未定・・・
毎回、発表日にお見せできないのが、本当に残念です
もちろんオプションもありますよ~
装備充実で
しかも 魅力的なプライスの
NC750X&NC750S
ぜひご検討くださいね~
明日は個人的にお休みをいただいておりますので
また、木曜日にお会いしましょうね~