
被災地はいま!
東日本大震災視察報告と懇談のつどい
と き 6月3日(金)午後7時より
ところ 東御市中央公民館 第1学習室
主 催 東御市議会・会派「太陽と風の会」
(メンバー:櫻井寿彦 若林幹雄 阿部貴代枝 蓮見喜昭)
山々の緑が目に染みる季節になって来ました。皆様いかがお過ごしでしょうか。私たち太陽と風の会は5月18日から3日間、東日本大震災被災地の視察を行い被災状況と災害ボランティアの状況をつぶさに見てまいりました。
この結果をこれからの被災地支援活動にお役立てすることができればと思い、視察報告と懇談のつどいを開催することにいたしました。
上の写真は瓦礫の山と化した南三陸町です。言葉もありません。この瓦礫の下に市民の毎日のいとなみと家族の団欒、そして夢や希望があったのです。
つどいでは地震の被害を受けた長野県栄村についても報告し、あわせてこれから現地でのボランティアをお考えの方にも情報提供いたします。お忙しいことと存じますが、どうぞお誘いあわせてお出かけください。