馬込を散歩中に見つけた公園 環7沿いの馬込第3小学校から大森方面に道1本入った場所。
住宅地(マンション)の中にあって傾斜地に作られているので3段の部分で成り立っています。
1段目はトイレもある広場(野球、サッカーは禁止)。
2段目はブランコ、鉄棒、砂場などの遊具があるスペース。
3段目は急な階段になっていて、この階段の横が大きな幅広の石の(コンクリ)すべり台になっています。
このコンクリの滑り台 昭和の終わりごろ造られたようで 急斜面のある大田区の公園には必ず設置されている。
大木が何本も有り 適度に日陰を作ってくれる しいて言えばベンチが少ないかな。
急斜面の滑り台で思い出したが 10年ほど前に滑り台の上側に在る道を散歩している。
その頃はまだ公園に興味がなく すごい場所に公園が在るな ぐらいで園内には行かなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます