goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラゴンのホームページ http://home.d06.itscom.net/dragon/  ブログ

写真付きで日記や趣味を投稿するブログです。
お気軽に参加してください。

テンプレート替えてみました。

銀座探訪 昨日の続き

2023-11-15 17:00:00 | 日記

デズニー100周年記念のミッキーマウスが指針になっている 和光の時計台を撮影。

4面あるうち4丁目の交差点を向いている時計のみデズニー仕様 下から見上げる構図は沢山ブログに上がっているので三越に上って見る。

 

残念ながら植木や柵で半分だけ見える 角度も悪い これでは納得できないので銀座プレイスへ。

 

小さな窓から時計台が見えたので押さえて置いた もう1階上だと目の高さになるが 上階には外を覗ける窓が無かった。



撮影後 とんかつトン喜 で昼食(昨日のブログ参照してください)。



ゴジラ映画鑑賞まで時間があるので むさしの森コーヒー マロニエゲート銀座店でコーヒータイム。 

甘いものは別腹でケーキセットを注文 宇治抹茶シフォンとブレンドコーヒーを頂く。

窓際の席だったので外を見ると 真正面に有楽町駅 奥がビックカメラ 右が交通会館 左が丸井のビル 通過する新幹線。



丸の内ピカデリーへ移動 ゴジラのポスターやゴジラの写真展示を見ながら席へ。

内容は割愛しますが 館内の席は広くゆったりクッションも良かった ドルビーシステムで迫力ある音源。

かなりヒットしているうわさを聞きましたが 14時15分開始だったのか観客席は30人程 ゆったり鑑賞できました。

 

映画終了後 再度4丁目和光の時計台を見上げる 紫色にライトアップされ神秘的。

 

和光の下にデズニー時計(白黒)があり 上の時計のデズニー仕様を知らない人は こちらで撮影し移動していった。

 

 



銀座ライオンで今日の反省会(呑み会) ビールで乾杯 皆おなかいっぱいだったのでおつまみを主体に適度に注文。

店の1階は満開のモミジ?で飾り付け 1/3は外国人 我々と違い何処のグループも1時間未満で切り上げ。

我々は3時間弱居たが 隣のテーブルは外人さんが3回交代 観光で来日でしょうがやること見ることが沢山あるのかな。

 

反省会終了後 再再度和光へ 全体がライトアップされ幻想的 さすがに夜の銀座 渋谷・新宿と違い大人の街だね。

 

西銀座デパート横の並木道は電飾通りになっていた。

 

 

久々の銀座でした ビルが新しくなったり テナントが変わり外装が変わったり しばらく来ないと何処の街だか分からなくなる。

昼も夜の外国人観光客の多いこと 日本語が通じなくなる銀座になったらいやだな。



今日の1枚 ANA223

 

羽田発フランクフルト行き

B787-9 ドリームライナー

北風運用 C滑走路離陸機(11時00分撮影)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする