goo blog サービス終了のお知らせ 

なーんてことない日々のブログ

娘らと取り組むジュニアゴルフの話題や自身のゴルフ、日々の出来事などを思いつくままに綴っただけのなんてことないブログです。

初戦敗退…

2024年11月01日 | ◆たわいない話題(なごや記)

京セラドーム大阪で「第49回 社会人野球日本選手権」が開催されております。
勝ち進んだ前提で、2回戦と3回戦、調子に乗って、
決勝戦の観戦まで目論んでおりました。。。

が、まさかまさかの初戦敗退、、、_| ̄|○

試合開始から、ライブ中継を観ておりましたが、
四球を契機に安打を重ねられ、失点する典型的な負けパターン。

打てない打線にも関わらず、先制点に加え追加点まで奪われ、
終盤の絶好機も初球を打ち上げ万事休す。。。
なんだかわがドラゴンズの試合で幾度も見た再現のようでした。

チケットは払い戻しが効くので、明日以降にJRの窓口に行くことにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月間平均15926歩/日~2024年10月~

2024年10月31日 | ◆たわいない話題(なごや記)

先月に引き続き、月の末日に本人の備忘だけのために記録している今月のウォーキング回顧です。
今月もすべての日で目標としている15000歩超を達成・継続できました◎

今月の月間最多歩数は10/29の18,206歩でした
会社帰りに米田病院に寄り道した日です。
雨降りの日が最多歩数となりました。

ようやく秋らしい気候になって来ました。
とはいえ、まだ夏日もちらちら続いたこの10月。

肩痛以外には健康にウォーキングを継続できました。
ただ体重がなかなか減って来ないので、
そろそろ食べる量を減らさなきゃ、と思う次第です、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩の痛みと指先のしびれ

2024年10月29日 | ◆たわいない話題(なごや記)

今夏、5月か6月くらいからでしょうか。
右肩を特定の方向に動かすと激痛がするようになり、
まあでも気を付けていれば生活に支障もないし、
様子見でおりましたが、8月くらいから指先のしびれも出始め、
これはちょっとどうしたもんだい、と感じておりましたので、
念のため、整形外科に行ってみることにしました。

かかりつけ、とまでは言えませんが、約6年ぶりの米田病院

画像を撮ってもらって、骨とか筋とかは異常がないとのことで、
MRIとかでもっと詳しく調べますか?と言われましたが、
先生と会話をする限り、どうやら四十肩(五十肩)のようなので、
これ以上の診察はもったいないので止めて、様子見にすることにしました。

肩の痛みと指先のしびれは別要因とのことなので、
こちらも少しずつ症状が緩和していることから様子見にしました。

診察費が2千円弱かかりましたが、状態がわかったのでひと安心。
2回目の米田病院も、結論「様子見」で終わっちゃいました、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ(choco)名古屋まつり2024

2024年10月20日 | ◆たわいない話題(なごや記)

昨日から一転して一気に夏から秋の空気に…。
それでも日中は半袖でも心地よい気候な一日でした。

今日のウォーキングルートは大須~矢場町ルート。
午前中に扇風機を片づけたり、いろいろとやることがあり、
出発はお昼すぎになってしまいました。

大津通に通りがかったところ、名古屋まつりのパレードがやってきました

芸能人もたまたまなんですが、目撃~

ゆるキャラたちもおまつりを盛り上げてくれていました

ウォーキングついでに、ちょこっとだけ名古屋まつりに触れさせていただきました。
メインどころの郷土英傑行列とかディズニーパレードとかには一切…。

昨日は雨に降られてしまいましたが、今日は絶好の晴天で良かったですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024衆院選・期日前投票@中村区役所

2024年10月19日 | ◆たわいない話題(なごや記)

今回の衆院選。中村区役所がご近所に移転しましたので、
期日前投票とやらに初めて行ってみましたよ~

中村区役所の2F会議室が投票所となっておりました

非常に空いていて、投票もスムース。
相も変わらず無駄に立会人やお世話係みたいな人が大勢いて
税金の無駄遣いを非常に感じつつも、5分もかからず投票完了~。
#この無駄が、投票日当日には全国の至る箇所の投票所に配備されるのです…

比例代表の投票で、国民民主党と立憲民主党の略称が
どちらも「民主党」となっていたので、立会人に質問したところ、
「民主党」の略称だけの記述の場合は両党に按分されるとのこと。
へえ~ですわ。。。

そういった注意事項は、掲示等はなかったかと思います。
それでいいんでしょうかね…???

私が居住する選挙区である「愛知県第5区」の候補者は、
在任中に不祥事が発覚し、要職を更迭させられたり、
文春砲で職員に対する行動の疑念が報じられたり、
ちょっとそこって国会議員としてどうなんですか的な候補者が複数名いるもんですから
ここはキチンと意思表示をする必要があると思い、
今回は早めに期日前投票として行動を取ることにしました

まあ私の一票でどうなるこうなるは変わらないかもしれませんが、
少なくても投票するという行動を起こさなくては、文句もいえませんからね

早くスマホで投票できるようにすればいいんですけどね。
そうすれば、投票率もぐーんと上がるのにね。

あ、投票率が上がると都合の悪い政党さんもいらっしゃるのでしょうかね?

だから、スマホ投票がなかなか実現しないんでしょうね~
技術的には全然問題ないハズなんですけどね~

スマホ投票についてはどこのTV局も問題として積極的に取り上げませんよね。
タブー視されていたり、報道統制がかかっているのでしょうか。

ちょっと政治的な内容が多くなったのでこの辺りで自制します。。。

ランチはひとりで焼きそば作って食べましたよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごほうびあんかけ

2024年10月18日 | ◆たわいない話題(なごや記)

昨夜、21時から飲食禁止。。。
そう、本日は会社の健康診断の日でした。

採血と2年に1回のバリウム検査
このバリウム飲むのがほんと苦手で苦手で、、、

でも、ちびちびながら指定量をなんとか飲み干し、
検査台で右や左や、ぐるぐる回らされ、なんとか終了…

自分へのご褒美に、昼食はあんかけパスタにしちゃいましたよ

ひっさびさのチャオ~♪13時すぎですが、約10名ほどの待ち。
でも、回転が良いので10分も待たずに入店できました(1人だし)

オーダーは、、、じゃ~ん!

スペシャル・ジャンボの麺増量(キング+100円)ソース多め

チャオ、客層がだいぶ変わりましたよね。
とっても良い傾向なのではないでしょうか。

本日もおなかいっぱい、美味しくいただきました◎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝男 名駅西口応援団

2024年10月07日 | ◆たわいない話題(なごや記)

大分からあげと鉄板焼「勝男」の名駅西口に行って来ましたよ

外観、かなり派手ですよね~
大阪には結構な店舗数が展開されているチェーン店ですが、
東海エリアではこちらのお店がお初のようです。

今日は6月末まで浜松で一緒に働いていたTくんの昇進祝い
7月から名古屋に異動となりましたが、喜びを分かち合いました

お祝いの馬刺し~

ただ、本場熊本の馬刺しを知る身としては全然ですけどね。。。

メインディッシュはもちろん、からあげ~!

この手前の「たれから」がビールに合い過ぎちゃってヤバいですわ、、、

このご時世、分煙じゃなかったり、下膳が異様に早過ぎたりと、
細かい部分の接客は気にはなりますが、そこはお店の方針なのでね。

ビール飲みには居心地の良いお店のいち候補なのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝男のから揚げ、お持ち帰り

2024年10月01日 | ◆たわいない話題(なごや記)

名古屋駅西にオープンしたばかりの「勝男」というお店。
外観が非常に派手なのですが、大分の中津からあげが主商品とのこと。
お店のHPを見るとお持ち帰りもできるとのことなので、買ってみました

なんだか、手羽先の山ちゃんを彷彿とさせるデザインです、、、
8個入り、店内だと680円。お持ち帰りは+60円でした。

期待通り、とっても美味しかったです。
来週、飲み会の予定があるので、実店舗で実食してみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道新幹線、還暦なんですね

2024年10月01日 | ◆たわいない話題(なごや記)

本日、新幹線開業60周年だそうです~
改札横にこんなオブジェがあることには気付いてはいましたが
おめでたい記念日なので、撮影してみました

新幹線通勤をさせてもらっている身としては、
大変お世話になっておりまして、大阪に2年間、浜松は4年目となります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月間平均15878歩/日~2024年9月~

2024年09月30日 | ◆たわいない話題(なごや記)

先月に引き続き、月の末日に本人の備忘だけのために記録している今月のウォーキング回顧です。
今月もすべての日で目標としている15000歩超を達成・継続できました◎

今月の月間最多歩数は9/12の21,433歩でした
うなぎ食べて、静岡市まで出張した日ですね、、、

記録的に暑かった今月ですが、月末にはようやく秋の気配。
とはいえ、日中はまだまだ30℃超えとなる日も続きます

暑さ対策を怠らず、今後も継続できればと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザパ

2024年09月27日 | ◆たわいない話題(なごや記)

先日の長女の最終面接の結果、無事内定をいただきましたのでそのお祝い。
長女のリクエストは「ピザ」とのことで、近所のドミノで調達。

4人にしてはちょっと注文過多で案の定残ってしまいましたが
翌日、冷めたピザでも人気なわが家なのでまあヨシとします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか似てる気がしました

2024年09月26日 | ◆たわいない話題(なごや記)

今日のランチはこちらで。

何回も通っているので、もうね。書き尽くしたというか…w

で、ウォーキングしながら自宅に向かっていたら結構な日差しと暑さで
ついつい近場のドラッグストアで買っちゃいました♪

キャラクター。構図だけですが、なんだか似てるなーという気がしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウゼン 金山店

2024年09月10日 | ◆たわいない話題(なごや記)

有給休暇の完全取得を目指して午後からは休暇取得…。
といっても、やることが特にあるわけではなく、
普段行かないようなところに足を伸ばしてランチをするくらい。

というわけで、金山駅そばの「ユウゼン 金山店」へ

今日ふと思ったのですが、このユウゼンしかりあんかけ太郎しかり、チャオもそうですが、
このようなお店独特のデザインキャラクターが存在するんですね~。

さてさて、今日はカントリーのダブル(2人前)にしちゃいました。
あと、サービス券でミートコロッケのサービストッピング~♪

14時近くになっても次々とお客さんがやってくる人気店ですので
ちょっと時間を外さないといけませんが、この美味しさには代えられませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梵天らぁめん@名古屋市南区

2024年09月06日 | ◆たわいない話題(なごや記)

今日は午後からお休みを取得しまして長女の送り迎え。
就活の最終面接なのですが、3日前まで1週間ほど入院していたので
今日も35℃超えの猛暑日、ぶっ倒れないよう念のため。。。

待っている間、せっかくなので近くの評判なお店でランチしましょう、と。
最寄りの「柴田駅」で検索して、点数が高かった「梵天らぁめん」というお店に。

「梵天」最初は読めませんデシタ。。。「ぼんてん」って読むんですね。
どうやら担々麺がメインのお店のようです。

辛いのが超苦手な私ですが、口コミとか見ても非常に良い感じなので、
長女の面接場所から徒歩15分ほどでしたが、ウォーキングを兼ねて。

ランチ時間も終わりがけ、13時半過ぎに到着。お客さんは私1人…。
まあ時間帯もピークを超えてるし、当然だわな。。。

メニュー表は事前にチェックさせてもらったので着座してすぐに注文。

No1「濃厚坦々麺」930円 にしました~。

注文してから気付いたのですが、普通のラーメンもあったようで…。
まあ初めて来るお店ですから、一番の看板メニューを頼まなきゃね。

しばらくしましてやって来ました~!「濃厚坦々麺」

メニューに「彩り薬味」と書いてある通り、彩ってマシタ。
スープもごまがたっぷり感満載で、なんだか体に良さそうです。

辛さはおそらくそんなでもないと思います。
私は超苦手なので辛みを感じましたが、許容範囲でした。

ただ、猛暑の中歩いて来たからなのか、辛みのせいなのか、
汗が噴き出すように、止まらなくなってしまいました。

このあと、湯呑みサイズのお茶碗に盛られた追い飯で〆。
ラーメンのスープにごはんを投入するのは大好きなので、
これは最高にGoodでした。

次回は、ランチ限定+300円で唐揚げ&小ライスを追加しましょう
帰り道、電柱広告も見つけました◎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月間平均15858歩/日~2024年8月~

2024年08月31日 | ◆たわいない話題(なごや記)

先月に引き続き、月の末日に本人の備忘だけのために記録している今月のウォーキング回顧です。
今月もすべての日で目標としている15000歩超を達成・継続できました◎

今月の月間最多歩数は8/16(私の誕生日)の17,519歩でした
誕生日でしたが、家族みんなは忙しく、1人ランチとかして
いろいろと歩き回った1日となった日でした。

猛暑もあり、8月最終週は台風接近による雨が続いたり、
いろいろとウォーキングをするには厳しい天候が多かったのですが、
なんとかこの8月も継続して15000歩超を毎日達成することができました

来月も引き続き、健康で継続できればと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする